= らんらんさん =
私には姉が2人います。
先月2人が出産しました。
赤ちゃんを見におじゃました際に、スイーツ食べたいって話をしていて。何か2人にもっていってあげたいなと思いました。
2人共母乳育児です。
今月はイベントが沢山つまっていて、予算が1人
1000円から1500円。出来れば1000円以内でおいしいスイーツ教えてください
= らんらんさん =
私には姉が2人います。
先月2人が出産しました。
赤ちゃんを見におじゃました際に、スイーツ食べたいって話をしていて。何か2人にもっていってあげたいなと思いました。
2人共母乳育児です。
今月はイベントが沢山つまっていて、予算が1人
1000円から1500円。出来れば1000円以内でおいしいスイーツ教えてください
お姉さんはクリーム系や油っぽい物を食べても乳腺炎とかならない体質ですか?
人によっては食べ物に気を付けないと、すぐ乳腺が詰まって高熱で苦しむ人も居ますし…。
本人達に何がいいか?聞いてからがいいと思います。
サプライズ感はなくなりますが、赤ちゃんを抱えて熱に苦しむのは大変なので…。
食べたいです。甘いもの!
わたしも3人とも母乳でしたが、寝不足や疲れで甘いお菓子がとても嬉しかったです。
ケーキ、食べ過ぎなければオッケーでした。
ただ、6ヶ月未満の次男の時は
乳児湿疹がヒドくて食べ物、とくにショートニングが悪かったのでは?と今でも反省です。
なのでお姉さん方にも聞いた方がいいかも、です。
フルーツ盛り合わせが嬉しかったです。
本当はケーキやマフィンなとが希望ですが、すぐ乳腺炎になっちゃうので、フルーツだと安心して食べれました。
あと、パパイヤで作ったケーキなんかもいいそうですよ。お店まではわかりませんが、パパイヤは母乳にもいいそうなので。
お住いの場所がわからないので、遠いかもしれませんが、沖国大の近くにあるpippiというコロネのお店はいかがでしょう?
甘すぎず、ケーキよりあっさりいただけると思います。
私だったらゼリーか和菓子持っていくかな。
コルネは油脂分多そう。
フルーツゼリーが食べたいな。
安いやつではなく、高級そうなやつ。
フルーツたっぷりの洋菓子とかいいですねー。
ゼリーとフルーツ多めでムースあっさり目の洋菓子はいかが?
私は、チョコレートやクリーム系、牛肉を食べると乳腺が詰まりパンパンになりました。
洋菓子よりも、和菓子や果物がいいと思います。
出産後は洋菓子や油分の多いものは避けてましたよ。
わたしはぜんざいやあんぱんにハマっていました(^^)
あと上にもありますが果物ゼリーもよく食べました。
お姉さんたち、喜んでくれると思います。
シュークリームなどの手が汚れるものより、つまめる系のお菓子がいいと思います。
クリーム食べてパンパンになったことがあります!
私は今産後ですが、シフォンケーキだったら嬉しいです!フワフワだしおっぱいにはそんなに影響なさそうです
あそこのコルネ美味しいけど、確かに皆さんと同じく、
クリーム系は、乳腺炎なりやすいので、
サプライズ感はないけど、お姉さん達に食べられそうなスイーツのジャンルは聞いたほうがよいと思う。
フルーツゼリーくらいだったら、主さんでも
作れるんじゃないかな?
私が入院中の時は果物が食べたかったです。
今の時期だとマンゴーとか^o^
私は、メロンがとっても嬉しかったです。
ジューシーで甘~い果汁が、身体の隅々まで行き渡る感じが
疲れきった心と体にしみました。
産後三ヶ月です、混合で育ててますが、なかなか母乳育児が軌道にのらず・・
なのでお餅とか大福とか食べてました・・
トラブルがなければ、やっぱりケーキかなぁ~でも、ぜんざいも良いし、パン屋さんのパンも食べたいなぁ~
結局なんでも嬉しいなぁ
私は完母で乳腺炎はなかったのですが
菓子パンを食べたら乳腺詰まって、はれ上がりました(^_^;)
体質もありますが
一応、油分の少なめなゼリーや果物がいいのではないでしょうか??
フルーツがいいです!
私はカットフルーツいただいて、嬉しかったですね。
あと、夕飯作りも大変だろうからと、お惣菜を買ってきてくれた友人がいましたが、感動しました。