= 節約さん =
Yモバイルに契約しようか迷い中です。
中部在住ですが、電波状況はどうでしょうか?
店頭スタッフの方は通話回線はソフトバンク回線を使用しているので、県内では全く問題ないでしょう、との事。
実際に使用された事のある方のご意見お聞かせください。
= 節約さん =
Yモバイルに契約しようか迷い中です。
中部在住ですが、電波状況はどうでしょうか?
店頭スタッフの方は通話回線はソフトバンク回線を使用しているので、県内では全く問題ないでしょう、との事。
実際に使用された事のある方のご意見お聞かせください。
ワイモバイルに、機種変して半年です。
普通に何の問題なく使わせていただいてますよ!電波も気になりません
やっばり安さに魅力を感じたので他社を解約してまでワイモバイル選びました。低料金で主婦には助かりますよ❗今度高校になる娘にも検討しています
YモバイルがEモバイルのころに契約してひどい目にあいました。電波とかその他のサービスとかはそんなに問題なかったのですが、解約する時大変です。わざと解約できずらくするために電話ではすぐに出来ない仕組みになっておりかなり難儀するように作られています。また、その時のオペレーターもそう指導しているのか対応したオペレーターの言っていることが毎回違ってかなり大変でした。最後にはかなり激怒して前回話した方は解約完了だといっていましたが?と言ったら、少し待って下さいといわれ電話では解約出来ないと言っていたのに今回に限り解約しますと言われ解約しました。ネットでYモバイル 苦情とかで検索してみるといいですよ。
Yモバイル電波は問題ないです。
電話をかける時発信が遅いぐらい・・
値段も他社の時に比べたら半額です。
お店によって対応が違うので良いところに当たると良いですね。
私はとても良い店舗にスタッフに出会ったのでそこにしか行きません。
とにかくオススメです!
私もYモバイルですが、サクサクですよー
自分もMVNO以外ならYモバたろね。
自分もMVNO以外ならYモバたろね。
中部です。うちはSoftbank電波入りません。だから、ダメって事です。
沖縄市です。
全く使い物になりませんでした。
建物の中に入ると電波が入らず相手からの着信はすぐ留守電に切り替わります。
建物に入った時だけです。
ラインのタイムラグもスゴイです。
なので私の中では今後ソフトバンク系はどんなにキャッシュバックあっても利用はないですね。
解約時はスムーズでしたよ。
店頭ではなく電話での解約ですが、あっさりと出来ました。
何も問題化なく使えています、学割で6ギガ、通話無料(10分以内)3000円くらいです。
最高です。
名護の山の中でも電波入りましたよ!
店頭の対応は大手が圧倒的に良いですね。
そもそも、ここではつながるとか、ここではつながらないとかいう話が出てくること自体が問題なんですよ。ソフトバンクの回線は必ずこういう話が出てきます。だから信用できないのです。
auやDOCOMOの回線では、つながる、つながらないという話しはまず出ませんよ。
私が昨年、検討してる時は、スマホの貸し出ししてて、電波が入るかの確認も出来ましたよ。
しかも、返却するときに某スーパーの商品券を頂きました。
自宅、職場、実家等よく行く場所で電波チェックして問題なかったので加入しました。
お店に貸し出ししてるか聞いてみては?
契約して4ヶ月、問題なく使えてます!
15年ドコモ愛用者だったけど、思いきし変えてみて、やっぱりドコモは高いんだと思いました。
住んでいるエリアで、違うものですよね。
私は糸満でしたが、窓際でしか繋がらず、ほぼ使えませんでした。同じ南部でも、豊見城は問題なしに感じました。
中部在住ですよね。中部もひろいです。
まず、自宅周辺、職場周辺のポイントを絞って、確認した方がいいかとおもいます。
au10年以上使ってましたが、思い切ってワイモバイルに切り替えました。
SIMフリーも考えましたが、家族でスマホを持つ事を考えると、ケア面、通話プラン、ネットプランでだいたい同じ値段位かな?と思うと、やっぱ店舗構えている方が自分には都合良いかと思い、ワイモバイルにしました。家にネット環境を整えれば、ネット使いたい放題だと思いますし、そうすれば低いプランでも問題無いと思います。
家に、ネット繋いでスマホ3台店舗1万2千円ちょっとです。
auの時はスマホ一台でそのお値段でしたよ。
あ、間違って店舗1万2000円って書いてしまいましたが、月一万2000円位です。
宜野湾に住んでいますが、通話問題無いですよ。
主さんと同じく、Yモバイル気になってました!
宜野湾、中城、西原あたりはどんなかな〜???
うるま市はどうですか?
Yモバイルは電波悪い所多いですよ。レキモもなかなかコスパ良いですよ!
読谷村の知り合いが、読谷は繋がりにくいってボヤいて、また元のauに戻っていったな。2年前の話。今はどうなんだろう。
ワイモバイルの携帯を買おうと思っているならそれはやめた方がいいでしょう
なぜなら、電波がクソゴミすぎるからです自分は中部に住んでいるのですが屋内に入るとアンテナが常に2ぐらいで外に出てからしか使えないです絶対auの方がいいです
沖縄セルラーより電話は、繋がる。
今まで様々な格安SIMを利用してきましたが、ワイモバイルは群を抜いて使えなかったです。
他の方がおっしゃってるように電波の悪さはPHS並みで建物内は圏外になることもよくあります。
また、台風などの災害時はたとえ電波があっても通信制限にかかったみたいに繋がりにくくなります。
格安でSIMは回線を間借りしているため、安く利用したいだけの人にはいいかもしれませんが安かろうは悪かろうという言葉がピッタリな回線です。
ちなみにワイモバイルのiPhoneは何故か不具合多いので買取ショップではガラケー並の金額でしか買い取りません。
そのくらい不人気という事です。