【食】卵・乳アレルギー対応パンを扱ってる店

= まるさん =

こどもに卵・乳製品アレルギーがあります。

ひとりだけパンが食べられないのがかわいそうで、原材料に卵と乳製品を使用していないパンを探しているのですが、食パンやバゲットしか見つかりません。

こどもの喜ぶような、卵・乳製品不使用パンを扱ってる店をご存じの方おられましたら教えてください。

ネット通販も見ていますが、送料がかなりお高く…

実店舗が希望です。

自宅は那覇ですが、他エリアでも構いませんので情報をよろしくお願いします!

15 Comments.

匿名さんより

最近言ってないから
うろ覚えだけど浦添の
天食米果(あましょくべいか)あったような・・・

匿名さんより

何とか頑張ってご自分で作ってみてはいかがでしょうか?
子育て大変ですよね。応援してます。

匿名さんより

宜野湾市にある パオにもあったと思います。
私の姪っ子もアトピーがあり、宜野湾に住んでいる姉が パオの白いパンを買って娘に食べさせています。私も一度食べましたが、ちょっとだけ甘みがありモチっとしてて美味しかったですよ。

匿名さんより

八重岳ベーカリーのパンは卵、乳製品不使用で、うちのアレルギー持ちの子どもも食べられましたよ。
那覇市内にも置いているようなので試してみてはいかがでしょうか。

匿名さんより

コープ牧港のパンコーナーに置いてある、アルペンローゼのアトピッコぱん
ドーナツ型に近いの薄い甘い味。
細長いいちごジャムぱんもありますよ!

スタバのケーキドーナツは、卵も乳製品も使われていないので、子どもが大喜びです。
ミス○のアレルギー対応の冷凍ドーナツとは全然違う。

どのくらいのアレルギーなのか、お母さんがよくご存じでしょうから、コンタミの可能性は大丈夫な、程度なのか自己判断してからの購入でお願いします。

匿名さんより

ホームベーカーリーでご自分で作るのはどうでしょうか?
簡単だし、焼きたてを美味しく食べさせてあげられますよ。
タマゴ・乳製品なしでも美味しくできます♪

匿名さんより

新都心のパリのパン屋さんで買ったことあります。
牛乳の代わりに豆乳を使ったパン、豆乳苦手ですが違和感なく食べられました。
クリームも牛乳卵なしですが、優しい甘さで美味しかったです
他にもくるみ入りやベーグルもありました
お子様の喜ぶパンが見つかるといいですね

匿名さんより

浦添の天食米果(あましょくべいか)
那覇のしぶぱん

私のおすすめは上記2店です。
ネットで検索すると紹介記事やブログがあります。
アレルギー大変ですよね。
お気に入りのぱん屋さんが見つかるといいですね。

匿名さんより

うちの甥っ子も卵・乳製品全部ダメです。パンは米粉で家で作ってあげてました。
アレルギー専門店くえ~ぶとかありますよ。
あと、パンではないけど、豊見城にある麦と卵は、アレルギー対応ケーキが豊富で嬉しいです。クッキーもあったような。

まるさんより

まるです。
たくさんの情報をいただき、本当に感謝です!!
ひとつひとつ訪問してみたいと思います(^^)

手作り…実はホットケーキミックスを使用した卵乳なしのパンレシピを雑誌で見て試したんですがイマイチな仕上がりでした(^_^;)
ホームベーカリーは続かないんじゃないかと思って踏み切れてません。けど、美味しくできるとよく聞くので検討してみます!

スタバのドーナツも気になってました~!
美味しいんですね★
うちの子はミス○のも美味しいみたいですごい勢いで食べます笑

ラムネさんより

ホットケーキミックスを炊飯器で調理すると、ホールケーキ風になるのでオススメですよ

よかったら試してみて下さい。

まるさんより

ラムネさん、卵なしでも膨らみますか??
レシピを検索してみましたがどれも卵入りで…
もし卵なしでも試したことおありでしたらどのようにされたか教えていただけたら幸いです!

ムーミンママさんより

無印良品の米粉ホットーケーキミックス美味しいですよ。卵なしで水を入れ混ぜて焼くだけです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です