【ユタ】祖父母の死亡届けが出されてない?

= ミンタマーギールーさん =

先日、私の母から15年前位に亡くなった祖父母の死亡届けが市役所に提出されてないらしいという話を聞きました。

母の妹が最近、生活保護の相談に行った際に、市役所の職員の方から、言われたそうです。

15年もそんな状況で、祖父母はあの世で成仏できているのでしょうか?

25 Comments.

空さんより

死亡届けが出されてないって刑事事件になりませんか?身内が年金をずーっと受け取ってたって事件ありましたよ?大丈夫?

匿名さんより

役所に死亡届を出さないと火葬許可が下りないと思っていましたが地域によって違うのかな?

個人的には、この世の手続きなんてあの世では関係ないと思います。

匿名さんより

年金を貰ってたら返金しないといけないから
成仏よりもその心配をしないと。

匿名さんより

死亡届け出さないと、火葬許可証は出ないはずだけど。まさか埋葬したの?

ヤンバルクイナさんより

火葬の際はどこの地域でも、死亡診断書を役所に提出→火葬許可書が発行され→やっと火葬ができる…という流れなので…
死亡診断書が出されていないという事は…火葬されていないという事になるかと思いますが…

匿名さんより

他の方も仰るように、成仏うんぬんより年金の不正受給などが気になります(>_<)

どゅしぐわぁーさんより

主さん、ちょっとヤバイ展開になりましたね・・ちゃんと調べた方がいいですよ!もしかしたら不正受給で返金する事になりますよ。生活保護課が調べるかも知れませんが。。

匿名さんより

700です
年金不正
15年分 ちゃんと返さないと成仏できません
1000万程度
返しましょうね

匿名さんより

年金は受け取ってはいないでしょう?
ただ、市役所で処理されていなかっただけでは?

どぅしぐわーさんより

身内で誰か内緒で受け取ってませんか?大変な事ですよ!てか、遺体はどうしたの?穴掘って埋めた?

匿名さんより

本人名義の口座に年金が振り込まれてたなら凍結されてないかな~。
新聞のお悔やみ欄をチェックしてるそうですし…。

匿名さんより

市役所の職員なら、らしいじゃなくてその場で確認できそうですけどね。
もしその課の職員が確認できないなら、放置せずに身内が市民課に行って確認すべきだと思いますが、なんでそれを誰もしないのかトピ内容に違和感があります。
 

匿名さんより

届け出の有無と年金の受給状況、どちらも役所で分かるよね?
もし、届けを出してなくて不正受給してるなら、成仏できてるかなんてのん気にトピ立てしてる状況じゃないと思うけど。
つりでしょ?

匿名さんより

不正受給と決めつけて成仏できませんって言ってる人は、適当に答えたのかな。

匿名さんより

手続き出来てないから成仏してない?
書類上の問題ですよ?
変な話ですね
葬式出しましたか?
お経は唱えてもらいましたか?
1年忌3回忌7回忌シーミー盆・・してないの?
成仏出来たか出来てないかは見えないのでわかりませんよ
娘である母が気になるのなら、
お墓に坊さんをよんだらどうかな?
また叔母もそう言われて確認してないのですか?
ありえません!

ミンタマギールーさんより

ミンタマギールーです。たくさんのコメントにビックリしました。年金の不正受給の件ですが、たしかに年金は4か月分位振り込まれていたそうです。その後はストップされていて、受け取り分は返金したそうですので問題はありません。 あと、祖父母の遺体は勝手に埋葬したりしていませんよ!お坊さんにも来ていただき、お経をあげてもらいました。もちろん火葬場で火葬し、その後、お墓に入れています。もう一度、市役所に行って確認取ってもらいます。お騒がせしました。

匿名さんより

主さんの解答ですっきりしました。

最悪な結果にならず、騒ぎがおさまりますね。

できれば始めにそう書いてもらえればみんな深読みしないで

コメントできると思いますよ。

匿名さんより

肝心な内容は全て後出しですね(-_-;)
トピが端折り過ぎだから、不正受給だの釣りだの言われても仕方ないですよ。
とりあえず役所側の落ち度のようなのでまだ良かったです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です