= ちーちーかーかーさん =
こんばんは。いつも楽しく拝見させていただいています。
美容院の対応についてご意見よろしくお願いします。
自分はまだ固定の美容院がなくてスマホのホットペッパーから探していくような感じです。
こないだホットペッパーで予約して行ったのですが、そこの担当者さんが、最初から感じ悪くて嫌だなーと思いました。
愛想がない、というか冷たい感じです。駐車場聞いたときに冷たかったのでまさかこの人が担当者じゃありませんよいにと願いましたが、この人でした…
本当はたくさん伝えたいのですが、長くなるので、完結に言いますと、過去に縮毛してる私の髪の毛を見て、オシャレな人って絶対縮毛しないんですよねーストレートしかできないから。
とか、朝コテ巻いてます?に対して朝は忙しくて、と言うと、今仕事されてます?時間ありますよね?…前髪を短くきる、と言われ眉毛を、出すのはちょっと…というと、後から今まで美容師の人困らせてきたでしょ?こっちが提案してもゆうこときかないですよね?とにかく自分の価値観を押し付けてくるので、返事も小さくなる私…
聞こえなくて、え?っていったら飽きれた顔で、もういいです。
そして、ずっと説教みたいな話しに疲れて、あーはぁ。と返事してると、ハァって…と鼻で笑われました。
その後オシャレなお客と意気投合したらしく、髪染めの私は40分放置。カラスのような黒髪になりました。
ドリンクはコップが汚れていて飲んでないし、とにかく全部書きたいけど、おれはお前嫌々やってるんだよーオーラ全開でした。
帰ったら前髪もバラバラで左右の確認もしてないし、予約したトリートメントもされていません。
悔しくて帰って泣きました。しかし私も強い?性格なのか、夜に店長に泣きながら話ししました。
お金返してとかじゃなく、こんなに嫌な気持ちになったのは初めてです。と。
店長はずっとすみません、で終わりました。しかしここで終わらず、翌日、ポイントを見ようとホットペッパーをあけると、何と私は美容院行ったのにキャンセル扱いなってました!
なので、口コミもポイントもできません。
納得いかず、今朝美容院に電話したら何とあの担当者がでてきて、昨日店長から聞きました、と言われて私は喋りたくなかったので、そのことはいいです、と言うと、あ、調べてからまたかけます、といって、昨日はすみませんでしたの謝罪の言葉はありませんでした。
もちろんあれから電話もないしキャンセル扱いなので、口コミもポイントもできません。悔しくてここに投稿してみました。
あ、美容師は魔法使いじゃないから、とかも言われました。短
くまとめましたが、もっとありますー泣。皆さんどう思いますか?(;_;)
主さん、大丈夫ですか。
美容師は魔法使いじゃないから・・その美容師さん自分の腕が悪いことに気付かない、ただの意地悪。
最初から感じが悪く嫌だな~と思ったら、逃げる。
女性の勘ってあたるからね~
主さん、美容師さんでもいい人もいます、頑張っている方もいますから次にいい美容師さんに出会えるといいですね。
うわ、お気の毒です。男性美容師さんなんですねー。お店の名前は出さずにそれとなく分かるように書き込みしてみては…。
ひどいですね。ほんとひどい店だ。
ホットペッパーにもダメ元で投書メールしましょう。
私もホットペーパーで予約して初めて行ったお店で
朝一で予約をとったのですが
渋滞で遅れそうだったので開店前の時間だったけど
何回も電話してもつながらないくて
15分くらい遅れたら勝手にキャンセルされていて
電話したことを告げ
一応カットをやってもらったのですが
やっつけ仕事のような感じにされて
切り忘れのような髪の毛があちこち出ていて
右と左の長さも違っていました。
あまりにひどかったので
やり直してもらったのですが
その後口コミを書こうと思ったら
その店はホットペッパーを退会っていうのかな?
登録を取り消していました。
本当にひどい美容室です。
評判が悪かったのかもしれませんが
今はその美容室ありません。
最悪なお店ですね。消費者センター等に連絡してみては?
HOT PEPPERに抗議のメールしましょう!
クレームムコメントを書かれないようにキャンセル扱いしたんだね。
その上から目線のバカ美容師もクレームコメント揉み消し行為の店長も最悪ですね。
明らかにルール違反なのでHOT PEPPERにポイントの事は正当に抗議できます。
どこの店の誰さんですか?
書けないとは思うけど、、
ぜったい行きたくないです。
私も時々ホットペッパービューティー利用しますが(ネイル)
美容室で利用するのは控えようと思いました。
それは酷すぎますね……
店長も『すいません』だけ?
そんな店には行きたくない……
ちーちーかーかーさん
泣きたくなる気持ちわかります…
超ムカつく(怒)美容師ですね。自分はオシャレでカッコいいと思ってる痛いヤツなんでしょうね。
なんとなーくどこの美容室かわかるように教えて下さい。せめて市町村とか、個人でやってるとかチェーン店的な美容室かとか。絶対行かないように気を付けたいので。許せん。
私も昔、沖縄の美容師はレベルが低いとか悪口をずっと言いながら切るおじさん美容師にヒドイ髪型にされた事があります。県内では認められた美容師かもしれんが、全く客の意見を無視したあり得ない髪にされ、それ以降一切行ってませんねー。
なんだこの美容師
どこの誰だろう
でも、分かる人は分かるはずね
嫌だと思う人に髪を触らせるのはとても嫌ですよね
よく耐えたね
嫌な思いしましたねー。男性美容師ですか?
私も美容室ジプシーで色々行きますが、男性美容師は自分の腕を自慢したり、前回のカットを馬鹿にしたり、、髪質に難癖つける人多いです。
キャンセル扱いなら、お金は返してもらいますね。
トリートメント代はどうなっているのですか?
ほんと腹立ちますね。
最悪!美容室の酷さは今に始まった事じゃないけど、この店長はビドイです!(怒)こっちまでわじわじ~します。主さん電話したのは正解です。ですが、そんなアホな美容室だから電話切った後みんなで うるさい客だ!とか文句言ってたと思うよ。 那覇市?沖縄市?ヒントになるだけ書いてもいいと思うけど。腹立ちますね
事実なんだから、店名載せても大丈夫でしょ。
被害拡散防止になります。
ひ、ひどすぎる。。
どこの美容室か教えてほしい。
サイトのアドレスでもいいから載せて~。
主さん、お金を払ってこの対応(T_T)
お気の毒様です。
ひどい美容師ですねー。店長も何かその場限りの謝りみたいな。本当は店の名前聞きたいぐらい。それかなんとなーくの情報知りたいぐらい。絶対に行きたくないし。
こういうカン違い美容師嫌ですね
本当に主さんとっても嫌な思いしましたね
利用したその後の対応はよかったと思います
ずっともやもやするより
本人にもお店にも分かってもらった
方がいいですしね
どこの店がこんなとんでもない店か知りたい
ホットペッパーには通報したらいいですよー
何月何日に利用してとても嫌な思いして
ありのまま書こうとしたら
キャンセル扱いにされたと
主さんももう少し素直になった方が、生きやすいです。
きれいに見えるようアドバイスしているのだから、全部否定するのではなく、
試してみて、評価してもいいと思いますよ。
もしかしたら、美容師さんが言っているようにしたら、おしゃれに、きれいに見えるかもしれません。
9:25AMさんは、もしかして主さんを担当した本人とか?
まじ、ありえないでしょ!この美容師の対応。
こんな接客態度をとられたらぶちギレるわよ、私でも。
>こっちが提案してもゆうこときかないですよね?
美容師さんに言われたんですよね?
知りもしないのに断言してる
えー!?アドバイスされても、自分がやりたくない髪型ならNOです。そこは素直とかそんな問題ではないと思います。しかも、しょっぱなから嫌な対応されて、素直にアドバイスなんて聞けませんよ!
主さん、ここは強い態度で美容室へ何でキャンセル扱いになってるのか確認して下さい。ポイントもついてないわけですよね?泣き寝入りはダメです!ファイト!
どぅしぐゎー
2016年5月26日 at 9:25 AM さん
あなたの言うことは正論かもしれませんが
アドバイスというよりも批判的なものの言い方をされて
素直に受け入れられるひとがどれくらいいるでしょうか?
アドバイス一つにしても言葉を選ぶのがプロですよ。
押しつけと提案は違うよ。
主さんのキレイと美容師のキレイは違うからね。
自分の納得したヘアスタイルが一番。
その美容師は客を不愉快にさせた時点でアウトでしょ。
美容師は技術職であると同時に接客業でもありますよね。
その男性美容師はアスペルガーか何かですかね?ありえない応対です。
仕事の能力以前に人間として問題あり。
ほっといても自然と周りから人がいなくなると思いますよ。
美容師も接客業!態度悪けりゃ、いくら腕良くともいかんわな。噂でひろがるはず
9:25AMさんのコメント。もう少し素直になったほうが生きやすいです〜…ありえない。
主さんの文章ちゃんと読んだ?
こんな接客態度悪い美容師のアドバイス受け入れようなんて思わないよ〜普通は。
素直とはまた違うでしょ!
主さん、今回は本当残念で…くやしい気持ち分かります。丁寧で親切な美容師さんもいっぱいいますので、次は良い美容室にめぐり合えるといいですね。
主さん!被害拡散防止のために、その美容室教えてください〜大まかな名前でもいいので。
こんな不愉快な思いをして途中で帰った人います?
わたしもぬしさんと同じで我慢してその場では言えません
言える人が羨ましいです
もう二度と行かないと抵抗するだけでは店側は分かりませんよね?
ぬしさんは電話で抗議もしてすごいです
牧志の、夫婦二人のところとは違いますか?
私はここの男性にお説教されました。
カウンセリングの時点でもう少し垢抜けた感じにしたくて、と相談したら、
「何を持っておしゃれと言うのか基準がわかんないんだけどさ~」
そして、勘違いな説教が長い!
アーユルヴェーダの説明、聞いてないのに10分以上、手を止めてしてました。
別に興味ないし聞いてないよ…。
一番ありえないのが、落としたハサミを「ごめんね」と言って、交換もしないで使い続けた事です。
カットも自己流でひどく、他の美容室で呆れられました。
もう少し勉強して欲しいです。
もちろん二度と行きません。
ひどい美容師ですね。
主さん、ネットじゃ言えないだろうから
周囲の友達には被害にあわないように、どんどん教えてあげたらいいよ。
美容室は実際に行った友達のクチコミで行くのが安心だね。
ネットじゃ本当のことはわからないから失敗もある。
前にもホットペッパー絡めて飲食店に行ったら、すごい嫌な態度とられたって投稿ありましたよね。
お金を下げたくないなら、ホットペッパーに載せなきゃいいのにね。
主さん、ホットペッパーに抗議してみてはどうですか?
クチコミも投稿できないようにするなんて、すごく悪質だしアンフェアですよね。
主さん、お願いだからどこの店か教えて。
◯で隠しながらでいいから
主さん、わたしも美容室行く時は必ずホットペッパービューティーで予約してます。
だってポイントが貯まりますからね。
こんな嫌な思いしてキャンセル扱いされてポイントも入らないってあり得ない。
その美容室、せめて市町村だけでも教えて頂きたい位です。
しかもその人上から目線だし、そっちの提案を客は必ず聞き入れないといけないのか?って思いますよね。
美容師としても失格、店長も残念な人。
でもそのうち客はいなくなるんじゃないかな?
もし例えばその時私がその場にいたとして、主さんとこの美容師の会話を聞いていたら、私でももう行きません。
(この人客にこんな事言うんだ?)とイメージダウンするから。
キャンセル扱いにするとは驚き。
そのような手口、やたら慣れてる感じがしますね。
きっと元々苦情が多い美容室なんだと思う。
みなさんありがとうございます(;_;)実はどぅしぐわーさんの1人がお店と名前イニシャルでこの人じゃないですか?と言ってくれて、はい!その人です!ってコメントしたんですが、このどぅしぐわーさんも自分のコメントも削除されていました。たぶん営業妨害になるんでしょうね(;_;)でも同じ嫌な思いをされた方がいて、美容院たくさんあるのに、当たるなんで、よっぽどこの人は普段から横柄なんだなぁと思いました。ホットペッパーの相談室は電話つながらないし、QアンドAみたら、お店に問い合わせくださいだし…
わざわざ新都心まで冒険して行って…次はいい美容院に出会えますように…みなさんのコメント本当にうれしかったです(;_;)
どこらへんにある美容室とかでも教えて頂きたいです。
ホットペッパーでしか客がこない、とか。
私もホットペッパーで美容院行って不愉快な思いをした事あります。
タメ口で自分ではどうしようもない髪質にため息混じりで文句つけられて、そうだ、私も縮毛の事で色々言われた。
同じ店?って思ったけど私の場合店長っぽい人がそうだったので違う様です。
主さん、どの辺にあるかだけでも教えて欲しいです。
途中でイヤだな〜って思っても施術中だったら席も立てないですよね。
電話できる主さんは偉いです。
最悪ですねーうちの娘よくその情報をみて予約したりしますが、その美容室にはあたってないようです、 ほんとに人をキレイにしてあげる美容師さんがあんな失礼な言い方ひどすぎます。ほんとどこの美容室?と聞きたくなりました
私もホットペッパービューティーで
予約して主さんと同じ態度を取られた経験があります。
男性美容師で、新規のトリートメント込みカットを予約したにもかかわらずトリートメント無しでした。
主さんと同じように駐車場所が分からず連絡をすると
無愛想だし、接客から技術に至るまで最悪でした。
常連のお客が私と重なったらしく⁈
慌てて、私のカットは雑でした。
ちなみにそこは沖○市でした。
あれ以来、2度と行きません。
新都心ってさ
ポイントや割引につられるような客しか来ないお店。ともいえるかも…
ホットペッパーでの新都心の美容室は避けます。お金払って嫌な思いしたくないし~
新都心のサンエーの近くです、たしか1階は脱毛サロンでした。
自分は友達に何でガマンしないでその場で店長呼んでとりあえず担当変えてもらえばよかったのにーとか言われました。そんな勇気ないですが、顔の表情で、この美容師さんが私が嫌がってるの気づいてくれないかなーと思いましたけどダメでしたね…
自分には見下して話していたのに、カラー待ってる間に別の客とめっちゃ盛り上がっていたので、他の客とは合うのかも…です。ホットペッパーはつながらないしあれから店から何の電話もないし(かけ直すって言ったのに!)都会が怖くなった小心者でした…
みなさん本当にありがとうございました。久しぶりにないてスッキリしたし、これをいい勉強に、自分は相手に不快感を与える言動や行動に気をつけようと思いました!コメントくれたみなさんに感謝です‼︎
最近、わたしもお世話になった美容室だと思います。
数字がらみのお店ですよね。
ただ、わたしは女性スタッフさんだったので
とても印象のよいお店です。
運が良かったんでしょうね。
そばで切っていたあの男性スタッフかな?という人がいます。
結構ずーっと喋ってて、
担当されたらしんどそうだと思ってました。
あり得ないですよね、やめてほしい。
浦添市伊祖のドライレ11隣に行ってみては
丁寧な美容師さんなので安心して任せられるそうですよ
はい、あたりです、数字がらみの。・°°・(>_<)・°°・。自分が行ったときは店長とこの人しかいなくて、ホットペッパー見たら女性の方とか良さそうでした!この人1人のせいで他の従業員の方も悪く思えて残念です。
浦添の情報ありがとうございます!
そんな卑怯な対応をする美容室なんて
絶対に行きたくないですね。
まじでー?
でもさ、その美容師だけだからオーナー気の毒じゃない?
指名しなけりゃいいんだし
私もジプシーです。たまたま前回カラー行った店が入れなくて近くの店に飛び込んだら先の店の元奥様でした。先に聞いてた自分も働いてるのにって主張の元奥様のはずが飲みに行って店の若い子に手を出したとか元夫婦の互いの文句を聞かされた私。プロなんだから客に喜ばれる仕事しようとかないのかなぁと嫌になりました。
最低、、絶対行かない!
20代以外は適当に相手してるような美容師もいるよね
30からオバサン、40以上はなんで来るの?オーラ、、
その店のスタイリスト紹介ページ見ました。男性が多いですね。
主さん悲しい思いしちゃいましたけど教えてくれてありがとう。店選びの参考にします。
この方は、お店のスタイリスト紹介には出ていません。渋谷店?で出てきたので、たぶん最近沖縄に来られたんだと思います。他の美容師さんはいい人だしいい口コミも多いので…でもどんな仕事もそうですが、たった1人が変なのがいるとそれ以外の頑張ってる人たちもマイナスに見られますよね。接近するなら、自分だけの店じゃないって思ってほしいです…明日頑張ってホットペッパーつながりますように…このままキャンセル扱いは悔しいです!(;_;)
ごめんなさい、誤字多かったです。
いい人だし→いい人そうだし
接近→接客
です…
>もちろんあれから電話もないしキャンセル扱いなので、口コミもポイントもできません。
悔しくてここに投稿してみました。
あ、美容師は魔法使いじゃないから、とかも言われました。短
ひどい店ですね。この店は接客業の何たるかを全く分かっていませんね。
勝手にキャンセル扱いされて、ホットペッパーにクチコミが出来ないのであれば、
ここで大いにクチコミをしてあげましょう!
ひどい店ですね。
なんとなく、どこの店かわかりました。もちろん行かないですし、友達にも教えます。
店側は反省して、改善して欲しいですね。
反省しないなら、潰れろって思います。
ホットペーパービューティー私も行った後、後日キャンセルされてたことがあります。あれってなんでですかねー?
夜に店の名前が出てたから心配したんですが
良かった、、消されてる
1人の従業員のせいで店の印象悪くなりますよね。でも店長も気づいてるはず。こっちはお金を払って行くんだし、印象悪ければもちろん周りに情報も流す。だからその場、その時の改善は必要だのにダラダラ流れてるんでしょうね。
だいたい場所分かるし、行かないし友達にも言わなきゃ。美容室はいくらでもある。だから少しでもマイナス印象受けた店は二度とない。
普段見ないけど、ホットペッパーチェックしてみました。ありえないくらいの高評価。だから主さんは選んだのかな?
自分に合う美容室を見つけるのは、なかなか難しいけど、担当の美容師さんとうまくコミュニケーションが取れれば、100%イメージ通りにならなくても、髪も気持ちも収まるときもある。
今度は、おすすめの美容室ありますか?で、スレ立ててみてはどうですか?通える地域の範囲とか、料金、お店の雰囲気など、主さんの希望を出してみて。
ホットペーパーの口コミってアテにならないんですね。
主さんの投稿を読んでよくわかりました。
それともこの人以外の美容師さんはいい人なのかな。
でもこんな対応の店なんて私も絶対に行きたくないです。
ホットペッパーのコメントについてなんですが、自分も見たのですが、あれって、担当した美容師さんが返信して、最後に名前を載せますよね?しかし、この美容師さんへのコメントが一個もないんです。渋谷店もそうでした。いいコメントも悪いコメントも1つもないです。なので、不思議です…
自分はその後、のキャンセル扱いなってる疑問に対して、かけなおす、と約束したのに、かけ直してこないので、そこにワジワジーしてきます。未だキャンセル扱いだし…自分心弱いです、昨日も新都心サンエーたまたま用事があったんですが、あの美容師に会ったらどうしようとビクビクしてる自分がいました。本当に弱い自分…
みなさんコメントありがとうございます。
私もチェックしてみました。
主さん、ホットペッパーに連絡取れましたか?もし取れなければ、その美容室の本店?本社?に直接連絡してみてはどうですか?泣き寝入りはイヤですよねー
古島にいい美容室ありますよー!スタイリストさんも、お店の雰囲気も居心地も良いです。癒されるべき場所で、嫌な思いしたくないですよね。髪の毛って、結構コンプレックス持ってる人も多いと思うんです。勇気を出して美容室に行く人もいると思いますが、プロの美容師がその思いを汲んであげず、批判的な態度とられると悲しいですよね。自分にあった美容室見つかるといいですね。
過ぎ去った事はいちいち気にしない。
イライラもあるかもしれませんが、二度とこのお店には行かなければいい。
このスタイリストの方はプライドが高いのでしょうね。何を言ってもまた新しいお客さんがきますよ。無視しましよ
こんな美容室あるんですね…。気に入らない髪型にされると伸びるまで本当に憂鬱ですよね。美容室選びって難しい!
主さんは完全になめられていますね(>_<)
ありえない対応だと思います。
上の方も言っているように、本店(本部?)に電話をして
新都心店で有り得ない対応をされた事を
洗いざらいブチまけてやりましょう
そのくらいキツイお灸をすえないと
この美容師は変わりませんよ。
内地が本店の北谷にある某美容室は接客がジェントルマンでビックリした事があります。
車を駐車するときは飛んできてオーライオーライして、丁寧でお姫様扱いで内地の接客はすごいと思いましたが。
店によってこんなに違うんですね。
美容室って癒しの空間みたいな好みの髪型になる事でワクワクしながら行きますよね!それをボロカスに言われ最悪な髪型にされたら腹わたは煮えくり返るし悲しいし伸びるまで辛い…この店員ボコボコにしたいですね。こういう投稿はみなさんの為になりましたね!主さんの勇気出してくれてありがとう♪
主さん嫌な思いしましたね。こんな美容師さんもいるんですね。
絶対に泣き寝入りしてほしくないです。
私は南部まで冒険する勇気がなく、北谷や沖縄市あたりへ行っています。5月26日 at 4:34 PMさんの美容室が気になります。美容室選び難しいですよね。
いい美容室に出会えますように…
ホットペッパー見ましたら、そのスタイリストさんのプロフが更新?変更?されてました。渋谷店のプロフが無し。
過ぎた事を気にしない方がいいとアドバイスありましたが、状況と日数によると思います。まだ日が浅いですし。
初対面のましてや接客業のプロから屈辱的発言や批判発言…気にするのが人間です。心がありますからね。
そのスタイリスト様、仕事上では心がない方なんだろうな、そんな事しか発言出来ないのか、ある意味かわいそうだなと思うようにして通ってましたが、他へ通う事にしました(^ ^)
昨年オープンしたばかりで
お客様にこのような酷い発言をするスタイリストがいるとは、、、
今まで沢山のお客様と接してきた人はこのような発言はしないはずです。きっとまともに接してない証なのでしょうね。反省だけではなくお客様に対して言葉を選んでほしい。酷い発言するぐらいなら喋らないでほしい。
主様、他にも良いスタイリストが沢山いますので、色々行ってみて判断して通って下さい。
やっと今日、ホットペッパーさんが確認してくださいました。そしたら、店長に電話が繋がったみたいで、店長はこのスタイリストから私からキャンセル扱いに対しての電話があったことや私にかけなおす、と言って1週間以上放置してたこと、何も知らなかったそうです。そして、本日はそのスタイリストが休みの日なので後で私に店長からお詫びの電話をかけるし、キャンセル扱いも取り消す、とホットペッパーさんから今お電話もらいました。自分が接客受けて悲しい思いをして、あのスタイリストが少しでもわかってくれたら、と思っていましたが、逆キレか、何なのか…悲しいです。仕方ないですね。ちなみにホットペッパーで、この方はスタイリストとして掲載されていません。最近沖縄店に移動してきたんでしょうね。さっそく別の店でカットをやり直しする予定です。このことを勉強に謙虚な気持ちを忘れずがんばります!
うわぁ、、、そんな美容師いるんだ。
店長さんから電話あり、またショックなことが。彼、3月で辞めていた人の名刺を渡してたんです。なので、ホットペッパーさんと話が噛み合わず。店長さんは名刺がなかったので、と言っていましたがなかったら一言つけくわれたり書き直したりしませんか?
このスタイリストは一体何もの⁈
店長さんは話わかってくれて、本人と話してまた連絡します、と言ってくれました。偽名にびっくりです。しかも名刺渡す時その名前名乗ったし…
何回もごめんなさい!
新たなことがわかりました。彼からもらった名刺は3月で異動された方の名刺でした、もちろん名刺渡す時その名前名乗っていたので、これが新たにわかり、ショックです…キャンセル扱いなって、かけ直すといって放置してたことも店長は初耳でした。店長はいい人です、このスタイリストが…ショックすぎます。
何だそいつ、他人の名刺渡すとか最初からまともな接客する気ないじゃん
ん?別の人の名刺を使ってその名前を名乗っていたということ?…何か怖くないですか?マジでやばい美容師じゃない?何が何だか。。。。
このスタイリストさんは何がしたかったのでしょうか?
他人の名刺を使ってその名前をどんな気持ちで行ったのでしょうか?
それとも店長が良いように誤魔化している?
主さんこの人の名前をきちんと聞いておいたほうがいいですよ
店長もさ、
名刺がなかったのでって言ったらしいけど
そんな理由あり?
そのスタイリストさんの本当の名前
聞いたほうがいいと思う。
主さん、いろいろ細かく教えてくださり、ありがとうございます。ホットペッパーへ連絡すれば、橋渡ししてくれるとか、わかって勉強になりました。
しかし、他人の名刺で名乗るとか怖すぎますね。使われた方が可哀想です。
この美容師さんって免許持っているんでしょうか。
昔いたよね。カリスマ美容師ってもてはやされていろんなテレビや雑誌に出てたけど実は無免許美容師でしたって人。
なんかいろいろグルになってやっているような気がする・・・。
オーナーさんに伝えてみてはいかがでしょうか。
スタイリストにhさんという方がおり、その方がオーナーさんです。
上のコメントにもあるけどその偽名美容師、無免許の可能性もあるね。
仕上がりも酷かったっていうし…
他者の名刺を渡してその人に成りすますなんて、業務上やったら違法でしょ。
なんか犯罪慣れしてる感じがして怖いです。
主さん、嫌な思いをされてお辛かったでしょうね。
お気持ちお察しします。
私も皆さんが言われているように、ホットペッパーの口コミって当てにならないと思います。
よい口コミほど頭のほうにUPされているし、ネイルもヘアも、物ではなくて人体ですから、それぞれの癖や性質、担当する美容師の方の技術(お客様の要望をきちんと聞きだせる、引き出す力も含む)、人と人との相性もあるわけですから、口コミは参考まで、と、いつも考えています。
ただ、キャンセル扱いになることなんてあるんですね!
ホットペッパーに断固抗議しましょう。
せめて店長さんがきちんと謝罪をしてくれたら、まだ気は治まったでしょうが・・・
きっとそのお店はそういうお店なので、長続きしないでしょう。
私も、主さんのお話を聞いて、初見から違和感を感じたら施術はしてもらわない、という勇気も必要だな、と改めて感じました。
こわいこわい、そんな店いきたくかいです。
店名を教えて下さい。
あのスタイリストにバチがあたりますよーに