【ファッション】着物のリサイクル

= ばぁーばばぁーばーさん =

探しています。
先月家の整理をしていたら、成人式に着た振袖と帯(約30年前)
子供の頃の振袖(約40年前)

成人式に来た振袖と帯は当時高価で、トータル50万以上しました。
また、娘一人と言うことで裕福ではなかった我が家で、母が預金を崩して買ってくれました。

何十年ぶりかに出してみた振袖ですが、所々シミもあり、どうすることもできません。
でも、母との思い出を考えると、捨てることができません。
そこで、着物の生地でリサイクルして、小物やバック等を作ってくれるお店が沖縄にあるでしょうか?

もし、そんな情報があれば教えて下さい。

6 Comments.

匿名さんより

探せばあると思いますが、少々お高くつくのではないでしょうか?
それより、愛着があるものでしたら、自分で作った方が良いと思います。
カルチャースクールで、3~4ヶ月コースを受講すると。色んなものが作れますよ。

モーツァルト稽古場さんより

着物を洋服にしてくれるところ知ってますが石垣島です。趣味で作ってる人を探してみてはどうでしょうか。洋服にすると、とてもきれいです。よそ行きのお祝いとかで義母がそうしてました。あと、南風原やうらそえで、そうゆう教室開いてると思いますよ

happyさんより

沖縄市に着物の帯などを素敵にリメイクして壁掛けなどにしてくれるところが有りますよ。
私も義母がアメリカに帰る際に
私のおばあちゃんの数ある着物や帯の中からお義母さんに好きなのを選んでもらってそこでリメイクして頂いたら
とても喜んでいました。
一番街に近いGAKIYAというお店だったと思います。
フライヤーを頂いていたのですが無くしてしまいました。
検索すると見つけられるかもしれません。思い出の着物、素敵にリメイクできるといいですね。

匿名さんより

琉銀首里支店の横の洋裁店は、洋服にリニューアルしてくれますよ。

わたしもやる予定ですが、振り袖ではありません。

後お嬢様や女のお孫さんは、いませんか。
お母様のお気持ちが入っている高価な着物ですから、呉服屋さんに出して洗い張りをするのは、いかがでしょう。
10万円はかからないと思います。

洋服に直すのは、2万円くらいと言っていましたが、もったいないです。

みなおさんより

私も沖縄市の、帯と着物 我喜屋さんに一票!
オーナーさんは気さくで器用で多彩な方なので、帯飾りのほかにも、
リメイクに相談乗ってくださると思いますよ~(^^)/

お母様の想いのこもったお着物が、素敵なリメイクになりますように
祈ってます♪

ばぁーばばぁーばーさんより

色々な情報、感謝♪感謝です。
皆さんからの情報を参考にして、
母との思い出を身近に感じられるように
したいと思います。
本当に、有難うございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です