= 梅酒さん =
NPO法人のメッシュ・サポートは、交通事故で四肢まひなどになった方を沖永良部島まで搬送したそうです。
医療用飛行機というのもあるんですね。ヘリコプターだけだと思ってました。
ヘリコプターは半径50kmが限界だそうですが、飛行機はそれ以上遠くに行けるということで期待されています。
寄付で運営している団体なので応援していきたいです。
= 梅酒さん =
NPO法人のメッシュ・サポートは、交通事故で四肢まひなどになった方を沖永良部島まで搬送したそうです。
医療用飛行機というのもあるんですね。ヘリコプターだけだと思ってました。
ヘリコプターは半径50kmが限界だそうですが、飛行機はそれ以上遠くに行けるということで期待されています。
寄付で運営している団体なので応援していきたいです。
微力ですがメッシュサポート寄付に繋がるお茶を買ったり、イオンの黄色レシート入れたりしています
実際従事されている方に頑張って下さいとは言いづらく→かなりギリギリの中これ以上頑張れとは無理な話。 ですから応援・支援しています。と言葉を贈りたいですね
毎年年末に寄付してます。自分や家族がいつどんな時にお世話になるかわからないし。
その記事、今週出てましたね。私もそれで知りました。
沖縄県内だけと思ってたら、近隣の離島も活動してたと知り感動しました。
イオンの黄色いレシートで、金額が高いのはメッシュ用で残りは分散してます。
募金箱もツタヤは置いてるので小銭があったら入れてました。
メッシュ・サポートの皆さんこれからも頑張って下さい、応援してます。
イオンでWAONカード?のメッシュバージョンがあればほしいですね。