【住宅】ハウスメーカーの評判を教えて下さい

= R35さん =

新築住宅併用住宅で建坪一階23坪二階30坪の予定です。

頭金1500から2000万予定 借入2500万 年収450万 建物3700万基礎工事別 子供一人の三人家族です。

本人43歳 無理のない資金計画、おすすめの金融機関、ハウスメーカーあれば教えて下さい。

12 Comments.

匿名さんより

大手でも結局工事するのは下請けですよ。
手っ取り早く下請会社と交渉するのが安上がりですよ。

匿名さんより

主です。県外出身で沖縄ことがわかりません。元請け契約で下請け業者も決まっているのでは?交渉できるのですか?

とーちゃんさんより

2500万を今フラット35で借りたとして返済額は月々72000円程度になる模様です(事務費はのぞきます).
R35さんの手取りを35万円ぐらいとすると月に使えるお金は27万円ぐらい.
現在の支出はいかほどでしょうか?

匿名さんより

ハウスメーカーと一度は契約したのですが、契約金を放棄して解約したことがあります。

自分の経験から、気にいった設計士を探し、その設計士のもとで建築業者を一緒に探したほうが良いとおもいます。

昔あった格付け本中のZ社に引っかからないように。

匿名さんより

みなさん、コメントありがとうございます。Z社が気になります、何があったのでしょうか? 手取りは26から30万位で住宅ローンの返済を賃貸部分であてようと思います。沖縄県で3LDKの賃貸の相場、経費、税金、収入がわかる方教えてください。一階(一世帯) 家賃を設定を悩んでいます。

匿名さんより

主です。間違いでした新築住宅併用住宅×→新築賃貸併用住宅でした。あらためましてコメントお願いします。

匿名さんより

住宅兼アパートなら、○創建設おすすめです。
入居率かなりいいみたいです。

匿名さんより

主です。コメントありがとうございます。アパートじゃなくて、マンションタイプの一世帯にするつもりです。家賃設定が…悩んでいます。

匿名さんより

そんなことしたら元請けの意味が無く、潰れてしまいます。おそらく、分離発注の事では?

匿名さんより

借り入れはネット系がお得。うちはSBIでしたが低金利です。
友達は、イオンに借りかえの話を聞きに行ったら、年収400万以上と言っていたそうなので、イオンも良いかもですね。

ハウスメーカーさんは、CMしてる石川の建築や〜の所、良かったですよ。オシャレな家でした。

匿名さんより

主です。コメントありがとうございます。分離発注もいいかも!?です。賃貸部分の税金、収入など詳しいかた教えて下さい。アドバイスなど、固定資産税など経費あつかいになるなど…メリットデメリットなどの情報宜しくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です