【車】那覇県税事務所の車の公売

= まんまーるさん =

先日、自動車税を支払いに那覇県税事務所に行ったら、6月に自動車の公売をするポスターが貼ってあったんです。

22年式シトロエンc3走行距離6万キロで、安いなら入札したいのですが、相場ってなどの位ですか?

外車には詳しくないので、教えてください。

9 Comments.

tommyさんより

公売だと安く購入できそうですね。でも、メンテナンスなどはどうなるのでしょう?と思って探してみたら、シトロエンのサービスポイントは浦添市にあるみたいです。
ダメ元で入札してみるのもいいかもしれません。

まんまーるさんより

goonetで検索しましたが、やはり希少車なのか沖縄での現時点の売買情報がなくて、那覇県税の方に最低価格を聞くとかなり最低見積価格が低かったことから、、、。どの位お得かを知りたくて質問しました。ありがとうございます。ダメ元で入札を検討して見ます。

匿名さんより

税金滞納した人からの没収車ですね。
県税事務所のサイトに20日から見学会を行うと書かれていたのでその時に聞いたらよろしいのでは。
入札金が滞納した税金に回されるし悪質な滞納者でなければこのような事態にはならないので自動車税未納数年分とみて20万辺りから?

匿名さんより

査定料金やら色々、考えた方が良いのと輸入車はメンテが大変、時間が掛かります。輸入車とあと1台をメンテ中用に持ってた方が良いです。代車は気疲れしちゃいますから。

匿名さんより

むか~しの彼氏がイキガッて中古のシトロエン乗ってましたが、どっかに止める度にボンネットあけたり水入れたり走りながら「あ、調子おかしい」って言ったり面倒でした。
こんなのに数十万かけるんか、男は・・・って思いました。買った店も正規ディーラーじゃなく中古屋だったので結構いい加減な修理してたみたいです。

匿名さんより

外車は、メンテナンス・修理にお金がかかる事を前提でないと後悔しますよ。
余裕で新車が買えないような経済状態でないなら・・・
後の苦労が目に見えています。

匿名さんより

国産と輸入車の両方を何台もずっと夫婦で乗ってます。趣味ですが親の代からの知人が車屋さんを経営してる付き合いがありメンテが行き届いてるから大丈夫です。自分だけでは難しいです。国産でも中古車は癖があったりするらしいので、お買い得みたいな考えだと難しいと思います。あと駐車場も屋根付きで広めが必要だと思います。うちは台数の2倍を確保してます。予備の車を駐車する為です。

まんまーるさんより

皆さん、色々と助言ありがとうございます。那覇県税事務所の職員さんからの説明では、公売の特殊性で査定額からさらに割引きしているらしく、見積最低価格がお小遣い程度で驚くほど低額だったんで。特に車を購入する必要のない私でも今の車から買い替えようかしらとグラっとなりました。外車だとメンテナンスも考える必要があるのですね。参考になりました。ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です