【不動産】賃貸併用住宅の税金について

= R35さん =

賃貸経営をはじめようと思ってます。

マンションタイプの一世帯ですが8万から10万で家賃設定をするつもりです。

収入、税金の節税など教えて下さい。ちなみに23坪位です。

他県出身で沖縄の相場事情がわからないので…上手くいけば事業拡大も検討するつもりです。

5 Comments.

匿名さんより

マンション有り余っている新築空室物件も地域によっては数多くあるのが現実

節税収入目的なら那覇近郊で駐車場経営した方が需要あるよ。

匿名さんより

賃貸経営ってよほどの人気エリアじゃないと数年で行き詰まるんじゃないの。
県内いたるところ毎日のように新築マンションとかアパートが建ちまくっているから、築数年なのに空き部屋がいくつもあるってのをよく見かけます。
場合によっては新築なのになかなか借り手がつかないこともあります。
因みに今私が住んでいるアパートも築3年なのにすでに3部屋空いてます。
古い外人住宅なら移住希望者が喜んで借りてくれると思うけど。

匿名さんより

Airbnbで貸出してみるのは? 運営は外注して

マンションはローン有り?それともローン完済?減価償却費は上げられるのでしょうか
それによっても、収益がだいぶ変わってきそうです 
 
税金は 売上、利益、その他の収入、扶養人数で計算されるので こちらでいくら とはいえませんが 売上シュミレーションして、ある程度把握指していた方がいいかと思います 
その前に入居を確実なものにして下さい 

匿名さんより

分譲マンションなら規約で民泊は禁止されているはず。(住居としての利用のみしか認められない。)
私は東京から沖縄に転勤ですが、泊小学校にはたくさんの東京からの子連れ転勤家族が来ていますので、その辺りですと法人契約で定期的にファミリーが契約してくれると思います。
ただし、ファミリータイプ、学区重視、きれいさ重視です。

ちなみに周辺は家賃14万以上でしたが生活環境も生活の質、学区には満足しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です