= 夢美子さん =
30歳目前の女です。
恋したいのですが、なかなか相手がいません。
私はお酒も飲まないしタバコも吸いません。
だから居酒屋にも行かないんです。
居酒屋の雰囲気も好きではありません。
理想は同じような人が良いのですが難しいですよね〜f^_^;)
年齢も年齢なので、結婚や出産の事を考えると少し焦ります。
運命の出会いってあるのかしら〜(笑)
= 夢美子さん =
30歳目前の女です。
恋したいのですが、なかなか相手がいません。
私はお酒も飲まないしタバコも吸いません。
だから居酒屋にも行かないんです。
居酒屋の雰囲気も好きではありません。
理想は同じような人が良いのですが難しいですよね〜f^_^;)
年齢も年齢なので、結婚や出産の事を考えると少し焦ります。
運命の出会いってあるのかしら〜(笑)
お酒も飲まないしタバコも吸いません、って普通ですよ。居酒屋に行かない事がまるで恋愛を遠ざけてるとでも言いたげな勘違い。
信仰にこだわりがないのなら、教会とか行ってみてはどうですか?
クリスチャンは基本的にお酒を飲まないし、良いと思いますよ。
大人になると、紹介や職場などが多いかとおもいますが。コンパなどは?どうですか?お友だちからの紹介などはどうですか??そろそろよい男は結婚しちゃいますよー!!
いつもの事だけど意地悪なコメントが多いね。
色んな場所に出かけないと出会いはないから積極的に外出するようにしたら。
どこで出会いが待っているのかわからないから普段からお洒落や手入れも欠かさずにね。
結婚を前提での恋愛を探しているのなら結婚は運命ではなく縁ですから意外と近くにいるかもしれませんよ。
自分磨きに努めて下さいと言いたいです。
結婚適齢期は人それぞれです。
私の考えでは、出会いはどこにでも
あります。コンビニにも落ちてます。
ですが、あせって出会いを求める
行為は自殺行為に等しいと思います。
結婚・出産の年齢であせるなら
今からでもいろんな人の話を
聞いた方がいいと思います。
自分はこんな人が良いという軸を
確立してから行動をおこせば
間違いが少なくなると思います。
1年単位で行動を管理して自分を
プロデュースしてください。
自分に言い訳せず、厳しくすれば
いい結果がでます。
居酒屋が出会いの場みたいに書いているけど
違うと思いますよ(笑)
別トピでのコメントで、出会いの場所は飲み屋っ投稿した人から飲み屋以外の場所で出会いがないか教えてほしいんじゃないのかな。
職場や取引先がテッパンじゃないの? でも既婚者の可能性が大だから、お見合いがいいと思うなー。
結婚したいけど忙しくて出会いがない男性もいるとおもう。
「私はお酒も飲まないしタバコも吸いません。」
良いですね~、それは長所かも?
居酒屋は気軽に行けるので、食事も美味しいですよ、
出会いは、身近なところから始まることが多いと思います、
職場、ガソリンスタンド、コンビニ、スーパーマーケット、ファーストフード店、
お友達からの紹介や結婚式の二次会、同窓会もチャンスはたくさんありますよ。
焦らず気軽に!
運命の出会いあるといいですね!出会いは突然にやってくるものではないでしょうか。
趣味はありますか?趣味の場での出会いは、話も弾みやすいので良いかとおもいます。
自分も酒やタバコはしません。でも付き合い程度では飲みます。あなたと同じ価値観の人はいると思います。焦らず探した方があなたにとっていいと思います。またあなたが熱を出した時、辛い時に駆けつけてくれる人がいいですよ。それぐらいの優しさ持った人なら旦那になっても大丈夫だと思います
恋をしたいけど相手が居ないって心境だと危ないですよ。
甘い言葉で近寄ってきて遊ばれますよ。
金曜日最終回を迎えるドラマですが「私 結婚できないじゃなくて、しないんです」
みて下さい。
結婚できない中谷美紀さんを結婚できるようにプロデュースする藤木直人の言葉が
説得力あります。
私が35歳で結婚できたのは、コンパと知人に良い人紹介して~とアピールしてた事かな?
世の中には世話好きのおばちゃんいると思います。
☝でも甘い言葉には気を付けて下さい。
特に妻帯者(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
私もたばこもお酒もやりません。
でも居酒屋は好きです。
夫と出会ったのは居酒屋ではないので
それは関係ないと思います。
家にいては出会いはないですよ。
婚活パーティーに行ってみるとか
友達に紹介してもらったり
すぐに恋しなくても
出会いがおおければ確率が高くなると思うけどな。
職場と友人紹介が多いと思います。たまたまでしょうが死別以外の独り身の方には注意して下さい。知る限り、難しいです。
すべては「縁」です。
出会いが多くても「縁」が無ければ一つも成就しない。
少し焦るのはよいことだと思いますよ
見つける行動をしないと掴める者もつかめませんからね
いろんなイベントに参加してみたら。
ほら、街コンやお見合いパーティあるじゃないですか?
結婚相談所もあるでしょ?
参加した体験段お待ちしてます
主さんは今までの恋人探しはどうしていたのでしょうか?
恋愛から遠ざかっていたのならそこから思い出してみては?
私はお酒、タバコ好き。
20代の恋愛で散々でしたが(世間で言うダメンズウォーカー)タバコ吸わない、お酒は弱いけど好きで性格大人しめ真面目な主人とは婚カツ(34歳)で出会いました。
なので、運命の出会いはあると思いますよ~(^-^)
酒もタバコも、居酒屋もちょっと・・・って男性は普通にいると思いますよ。
みんながみんな、好きってことはないでしょう。
でも、自分からアクション起こさないで「運命の出会いがないかな~」はダメだと思います。
ある日、突然に目の前に運命の人が現れて恋に落ちるなんてことは普通はないですよ。
婚活でも、恋活でもバンバンしないとね。
彼氏ほしい〜と周りに言っておく。
仕事がんばって趣味も楽しむ。
楽しい、向上心のある人たちと付き合う。
そしたらそのうち良い出会いあると思います!
20代は恋愛依存気味だった35歳の女です。
彼氏いても、ロクな奴じゃなかったのでいない方がマシでした。それにも気づかない若気のいたり。
流した涙。今となっては、、
アホ〜!と自分に叫びます。笑
30過ぎて、やっと気づいて
たかが恋愛。それがどうした。
という気持ちになったら
まともな彼氏ができました。
きっとそういう風にできてるんだ。って思いました
何事も経験です。今を楽しみましょ
私が思う、良い男とは、、人の悪口は言わない。責任感が強い。仕事が好き。友人は少ない。。。
かなあ~。
男女問わず友人が少ない人は、良い人が多いような気がします。
友人が多いのが自慢のような人もいますが、信じられる友人が1人いるだけで満足しているほうが、心が安定するような気がします。
出会い、無いよね~と言いつつおなにはげむ日々
むなしいよねー
受け身の男性も多いので女性側からアプローチもいいのでは?
女性からアプローチされて嫌な男性も少ないと思いますし。
出会いはその辺にいくらでも転がってますよ。
私はお見合いや婚活パーティー、合コンは身構えちゃって苦手で、日常から芽生える恋が好きです。