【疑問】ないちゃーって関係ないだろ?

= 島ないちゃーさん =

内容は題名通りです。
私は沖縄に来て10年経ついわゆるないちゃーです。

はっきり言って私からしたらないちゃーもうちなーんちゅも一関係ないのですが…。

先日、県内で体格差が歴然の暴力映像がネットに流れてニュースになった事がありましたよね

この時に職場の同僚と事件について話題になりました。

その時に言われたのが『うちなーんちゅが仕返ししたら面倒だからないちゃーのお前が殴って仕返ししてやらないか!ないちゃーなら大丈夫』と、

同じ子を持つ親の発言としてこの人何言ってるんだろう?と不思議さと差別的発言に対して怒りも感じました。

感覚がそんな人だから文句言ってもたぶん通じないんだろうと、仲良しだったのにその発言以来あまり近づかないようにしてます。

ないちゃーだからやっていいの?同じ日本人、同じ地球人じゃないのですか?

37 Comments.

匿名さんより

変なこと言う人もいるんですね
おかしな人はどこにでもいますね、沖縄人にかぎらず
しかしわざわざこんなの投稿しなくても…
主さんはなにを言って欲しいんだか…

匿名さんより

主さんが面と向かって言っても拉致があかないからこういう所で差別して何になるんだろうと訴えているんでしょ。
はっきり言えばいいことだけど、言えばすぐに集団でいじめ、差別するよね。職場で割り切りたいのに割り切れない、無駄な労力差別。要領悪さは仕事以外の事ばかりに無駄に力を入れすぎ。

私もナイチャーさんより

恐らく話の流れでそうなったんだと思います。どんな話の流れだったのかが気になります。

匿名さんより

不謹慎だと感じますが、この場合ブラックジョークですよ。
仲が良かったというところから、真に受ける必要がなかったと思います。
同じうちなーんちゅでもあります。
やーは、○○だから大丈夫よーって。
気にしていると、冗談も通じないって言われそう。

匿名さんより

うちなんちゅうが仕返ししたら面倒だからの真意って何でしょう?実際に仕事場で「○○さんが言ったら(注意したら)いいさー、ヤマトの人だから」ってナイチャーの上司に言ってるところを見たことあります。沖縄人同士で言い合うのは何が問題なんでしょう?不思議に思いました。

匿名さんより

うちなんちゅうが仕返ししたら面倒だから、の真意ってなんでしょうか?実際にナイチャーの上司に「ヤマトの人だから、まるまるさんが注意したらいいさー」って言ってるのを聞いたことがあります。沖縄人どうしって何が問題なんでしょう?

匿名さんより

私も2016年6月19日 at 7:54 AMさんと同じように感じました。
確かに笑えない内容だけど目くじら立てると
冗談からこじれませんか?上手な冗談で返せたら良かったですね。

まさかひゃ~さんより

え?あの暴言はブラックジョークとかばわれて、で返せない人は
コミュニケーション能力が低いって戒められちゃうの?
他人事だと思ってません?

匿名さんより

8:28 AMさん

コミュニケーション力とか関係ないでしょ
あの事件に関して「ないちゃーだから」、って意味不明だし上手く返せってのも変

匿名さんより

確かに嫌な感じだね。
たまに、デリカシーがない発言する人いるけど
言葉足らずだったということで
今回だけは許してあげては?

匿名さんより

確かに県外の人との環境的なマイナス要因はありますよね。
離島と言う事も、勿論ながら、ずっと基地との共存でしょ。
日本人から見下されてる感たっぷりだからね、うちなーんちゅは。
何が起こっても、日本政府からほっとかれてるし。
姥捨て山どころじゃないよねー
それだから、ないちゃーの子=米軍(の子)が加害者なら、無罪になる、事の例えにも受け取れる。

ところてんさんより

同僚の方は、職場の評価が主より低くて、嫉妬されていたのでは?
どこかで嫌味を言ってやりたいとおもっていたんでしょう。
生まれとか出身なら言い返せないから自分が勝てる!って。

匿名さんより

東京でも働いていたけど、50過ぎたおっさんが、他人の生死に関わるようなデリカシーの欠片もないような発言する人もいましたよ。
おそらくそういう発言する人って、デリカシーのない物言いが大したことないという感覚なんだはず
どこでもいます。あとは自分自身が、本人にきっぱり言うか、スルーするか それは自分自身で決めることです。

匿名さんより

だって沖縄は日本じゃないって思ってる人もいるし。
沖縄にとって日本は友人で中国が親戚って言っちゃう人もいるから。
ないちゃーは外人みたいなもんじゃん?
アメリカ人とか外人が日本にどんだけ長く住んでも外人は外人でしょ日本人にはなれない
ないちゃーが沖縄に10年住んでもないちゃーはないちゃーよ

匿名さんより

これがブラックジョークかわからんけど面白くない事言う人いるよね、それでウケなかったら冗談通じないって言っちゃう人
毒舌家気取りとか

匿名さんより

うちなんちゅが仕返ししたら、
親族門中同士の争いに発展するからさー。

うちなーさんより

シマ社会が存在した沖縄では外の者に対して現在でも一部に差別的、あるいは蔑視的な考えを持つ人がいるのも確か
小さな島の狭い社会だった琉球において排他的な考えは必要だったのかも知れない
人権侵害に対してこれは許されるものではないが根本的な解決策を見出すのは困難かも知れない

匿名さんより

放って置きましょう。
本土にも沖縄にもそう言う変なことを言う人は居ます。

ドムさんより

主の気持ちわかりますよ‼
狭い沖縄…同じウチナンチューなのに地域差別?もある沖縄。

匿名さんより

差別は沖縄に限らずありますよ。
変な人も沖縄に限らずいますよ。

匿名さんより

差別意識って言うより、狭い沖縄なんで、
どこでどう人が繋がっているかわからないから、って事じゃない?
県外出身ならしがらみなさそうっていう発想で。

要は気が小さい人なんですよ。

匿名さんより

この話って、あの暴行事件の内容を言った同僚に対しての苦言ではないですよね?
ないちゃーだからやってやれ!っと所が納得いかないって話じゃないの?主さんどっち?

役員さんより

あまり気にしないでくださいね、多分言った方は言葉が下手なんですよ

ウチナーンチュさんより

同じウチナーんちゅ同士でも差別的発言する人は結構いますので気にしないで下さい。中北部の人で那覇に住んでいる人を目の敵にしている人、多いですよ。でもそうでない人もいます。不愉快なことを言う同僚とは距離を置いて、ウチナーンチュでも分け隔てなくお付き合い出来る人もいますので、そういう人とお友達になって下さい。

匿名さんより

人間は自分以外はすべて偏見や差別対象なんだから仕方ない。
国家・人種はもちろんの事、血を分けた兄弟でもあるんだから仕方ない。
ほとんどの人はそれを意識の底に沈めているだけなんだから。
咄嗟のときに、信じていた人が同じような事を言い出すんだから怖いよね。
人間てそんなもんだと思っておけば少しは気が楽だよ。

匿名さんより

ウチナーンチュですけど、『ナイチャー』って言葉自体が嫌いです。
なんか差別的な感じがして。
県外出身の方は『ナイチャー』って言葉はどんな感じがしますか?
別にイヤではないですか?

匿名さんより

あの事件はひどかったですね。

同僚の方は被害を受けた子を思うと、親の気持ちになってしまい
仕返ししてやりたい憤りの気持ちが湧いたんでしょう。
あくまでそういう気持ち。本気で仕返しするつもりはないでしょう。

沖縄は狭くて、どこかでつながってることが多いです。
親の知り合いだったとか、友人の親戚だったとか。
仕返しすると面倒とはこういう意味かと。

狭い地域ではつながりを気にして、言いたいことも言わずに
言葉でさえ我慢してをのみこんでしまうことも。

沖縄に地縁血縁がない本土出身のあなたなら大丈夫だから
代わりに仕返しして
と冗談で言ったのではないでしょうか。

言葉がうまくないし、悪気はなかったと思うのですが。

金城さんより

出身とか。。自分ではどうしようもないことで差別してる人まだいるんだ。今の若い人はいい加減、気にしないものだと思ってた。よく思うけど、結局そういうどうしようもないことでしか自分は優位に立てないのかな。じゃあ、自分は他国、他県、マイノリティーの立場にいた時、どうするんだろ。40年沖縄で生きてきて、まだそれ言ってるの?って感じ。

匿名さんより

多分しがらみの少ない県外の方だから大丈夫という意味だったのでは
ないでしょうか。
悪気はなかったと思います。
ウチナーンチュは狭い島国のしがらみの中で育って何より調和を重んじる。
いい面もあるし悪い面もある。
でも生きるか死ぬかの生存競争になると緩い環境の中で育った島国の生き物は
大陸種に負けてしまうという事実もあります。
カメもザリガニもメダカもそうです。
うちなーんちゅも狭い視野の中で考えずに大きく育ってほしいと願います。
なんて言う私も成長過程のウチナーンチュですけどね、
でも制約があるから人も行動も節制のある者になるのかもしれませんね

匿名さんより

主さんが差別してるのでは?
その発言してるのは個人で終わらした方がよいかと?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です