= パナナンさん =
浦添城間の某アパートに住んでいます。
隣人のタバコの煙に悩んでます、、
窓を開けていると1日中、毎日、かなりのタバコの煙が入ってきます。
小さい子はいないのですが、いたら大変なくらい。喉も痛いし、気分は悪くなるし、私の部屋や服に臭いつくし、ツラいです。
親に言っても、「自分の部屋で吸ってるから何も言えない」と言われました。
どうにもならないものでしょうか?
= パナナンさん =
浦添城間の某アパートに住んでいます。
隣人のタバコの煙に悩んでます、、
窓を開けていると1日中、毎日、かなりのタバコの煙が入ってきます。
小さい子はいないのですが、いたら大変なくらい。喉も痛いし、気分は悪くなるし、私の部屋や服に臭いつくし、ツラいです。
親に言っても、「自分の部屋で吸ってるから何も言えない」と言われました。
どうにもならないものでしょうか?
ならないでしょう.まあできるとすれば
1)できるだけ窓を開けない.
2)仲良くなって煙が入ってこないように配慮してもらう.
3)煙が入ってくるところに扇風機を向けて入らないようにする.
4)空気清浄機を設置して空気をきれいにしてみる.
5)それでもダメで健康被害があるというなら医師に診断書を発行してもらい,弁護士に相談して訴えてみる.
6)あきらめて引っ越す.
扇風機に一票
最近、似たようなスレを読んだような~!
アイコスとか電子タバコをプレゼントしてあげては?
副流煙ですか?
喫煙経験あり(過去に12,3年)ですが、喫わなくなると悪臭w
うちも、マンションでベランダに洗濯物、寝具など干す時に
煙でなく臭う時があります
上から?下から?見回しても姿は見えず (見えても何も言えないが)
今では、風向きみて干してます・・・
煙ですか? 百害あって一利無ですからね
壁つい立置くとか?ゴーヤーでも作って緑のカーテンは?
んーー? 窓閉めるしか、思いつかない
なんだかな~、お隣さんが揚げ物してたら、油臭いからやめろっては言いにくいよねー‼(例えが変かな?)
隣の油が臭いって裁判おこした事件ありましたよね。内地で。タバコ吸う人ってベランダが駄目ならどこで吸ってるの?トイレとか?
まったくうちと同じ!
諦めて窓を閉め切って消臭します。
いい方法あればいいな~
わたしは引っ越すまで我慢します。
たばこの煙がセーフなら、相手側のベランダ付近にクサヤや生ごみ
置いてても、特に文句は言われないかね?
嫌ですね
引っ越すかも
うちもです。たばこの臭いしたら、すぐに窓をしめエアコンして消臭します。
とくに日曜日とか多いので、多い日は用心していますよ。ベランダ以外からでも、アパートの廊下とか、迷惑ですが、文句もいえないのて゜、ひたすら避ける。
最近のたぱこは昔より、臭いがきつく感じます。煙の出ないたばこに改良してほしいくらい。たばこの成分表と害をたばこの包装紙につけてほしいくらいです。
余談ですが、国際通りが禁煙のためか、喫煙コーナーがあるカフェに集中したたばこの臭いが充満して、禁煙コーナーまでたばこ臭くって嫌な臭いつけて帰った時は二度とこないと思いました。余談です。