= がくぶるさん =
こんな人間、見たことない・・って言う位、の急に興奮して怒鳴り散らす。
大声を張り上げる。しかも激高したのを忘れてる。
40後半から50代前半 数名の男性。
近くにいるだけで、怖くて萎縮してしまう。
数年、耐えました。職場のストレスチェックで、その方達 再検査があり、モラハラのメンタルかと思ってたら何と若年 アルツハイマーと診断されてました。
これまで何名も退職やウツになり被害被りながら踏ん張ってたのに何だか力が抜けました。
そうですよね、生命に関わる危険でもない限り、日常的に怒鳴るのは性格ではなかったんです。
アルツハイマーは身近な病なんですね
アルツハイマーって、激高する症状があるんですか。ひどい物忘れだけじゃないんだ、怖い。
数名ですか?アルミニウムや何か、アルツハイマーを引き起こすといわれてる原料を扱っているのですか?職場に起因があるなら恐ろしい。労災じゃないですか。
居ますよ、
平成25年度以降は。30台前半から40代前半が、最も多いんですよ!
アルツハイマーの初期症状に激高があるなんて初耳、驚きです。
アルツハイマーって、普通はテンション下がるんですよね!
暗くなる(物静かになる)、黙る、無反応、口数が減るなど。
所謂、思考力が衰え、気力が無くなるから、怒鳴る!なんて正反対だわ。
そんな人は性格です。
パワーが余ってるからよ。
70歳も過ぎれば、大人しくなるって。
私かな
私自身、短気な人なんだろうな。とか家族、大変かも。と思ってました。でもアルツハイマーは高齢者、テンション低く鬱気味だと聞いた事があったので割と社会生活するには難しく直ぐに分かる症状だと思ってました。本当にモラハラやパワハラで訴えられるんじゃないかと思ってました。被害妄想気味で四六時中 疑心暗鬼 全て逐一確認 確かに変ではあるけど病は予想してませんでした。脳ドック PET まで普通やらないですから
アルツハイマー病は、萎縮する脳の場所によって症状が変わってきます。
大声で怒り出すのは、前頭部の萎縮がある人に起こります。
そこは、理性をつかさどる場所です。
他の認知症や脳血管障害でも、前頭部が萎縮すると同じ事がおこります。
アル中でしょ?いっぱいいるさ~沖縄に
身なりの乱れはりせ喜怒哀楽の怒という1番 エネルギー使う感情がフル活動なのに忘れる 切り替えが上手なのかと思ってたら機嫌取りに振り廻され、急に大声で怒鳴られ、しかも勘違い。怒られ損。周囲はヘトヘト。男性更年期かヒステリーな性格なのかと思ってました。
厚生労働省の資料(有病率)からすると、40代後半男性で3000人に1人、50代前半男性で1500人に1人ですよ。
同じ職場で数名発症って、多くないですか?
労災だとしたら早く手を打たないと、主さんも被害者になる可能性が…。
どんな職場だよ
まともに仕事出来てるの?
こんなに居たら会社つぶれるでしょ。
昨年は全国で 大企業 1.5万社 従業員1500万人 だったような、、
最新かは分かりませんが、大企業 約12千社 中企業 約535千社。大企業 約1229万人 中企業 約1855万人。
私もかな。
ガスター10を良く飲んでる人危ないですよ。
もしかしたら更年期?と思うような溜め息や舌打ちな人も微妙だったりしますか?待つ、並ぶルール守れないとか大きな独り言とか、ちょっと普通の大人なら言わないし聞かないよ的な話をしたりとか痩せたり、被害妄想も隠す為に不思議人みたいな話で必死だとか。脳の中で病があったり・・・。病の自覚ないけどプライドで大丈夫なように身だしなみは踏ん張ってるけど何か話の脈略や縦割り社会等を理解出来ない、現実から想定出来ないチグハグな将来像な話だったり。結構いるかも知れません。若年性アルツハイマー 認知症は全国に5万人と言われてるそうです
↑
どうして?
私もその理由はアルコールだと思います
沖縄は10代から飲んでる人ってかなりいるはず
その影響でしょう
悪い影響があることも学ばず、、、自業自得ですかね
それは火病では?
恐怖ですね
同じ職場に数名そんな方がいらっしゃるとは、
私の職場の男性上司も小さな事で怒りやすく、イライラため息、舌打ち、独り言、被害妄想、監視酷いです。
更年期か若年性アルツハイマーかもしれませんね