ホーム沖縄旅行と観光 【観光】2泊3日ならどこに行く? 2016年7月3日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE ツイート シェア はてブ LINE = 3年目さん = 例えば2泊3日くらいで旅行に行くとしたらどこに行きますか? 県外ですか?1泊2日でもいいですが、休暇を過ごす時、沖縄県内で避暑地的な考えで行くところってどこだろうと思って投稿しました。 最後のコメントへジャンプ 19 Comments. 匿名さんより 2016年07月03日(日) 14:55 県外の、涼しい高原に行きたいです。 うちなーさんより 2016年07月03日(日) 15:22 移動時間を考えたら本島内じゃないと 二泊三日なんてあっという間ですよ 匿名さんより 2016年07月03日(日) 17:17 旅行で二泊三日なら大阪や神戸に行きます。韓国でもいーですね、近いし。二泊三日旅行行けるなら、県内はナシ。少し疲れても遠くにシユっと 飛んで行きたいです。気晴らしになりますよ、短くても飛行機で他の土地に行くと。 匿名さんより 2016年07月03日(日) 17:38 2泊3日は平均的な旅行だと思います。 東京も、静岡も、神戸、名古屋、大阪、長崎、 福岡、 いくらでも選べます。 匿名さんより 2016年07月03日(日) 18:20 うん、直行便あるとこでエアー片道3、4時間 どこでも行けるっしょ! 台北、韓国、上海… 国内なら北海道もANAで直行便あるよね? 二泊三日なら意外といけるよー 私ならゆっくりしたいから 九州あたりの温泉でゆっくりしたいなぁー 経済復興、金落とす意味でね。 匿名さんより 2016年07月03日(日) 19:10 二泊三日なら、離島へ行きます。 宮古、石垣へ行き、その後 時間があれば そこから 島へ渡るのも良いと思いますよ。 匿名さんより 2016年07月03日(日) 19:19 九州の温泉 匿名さんより 2016年07月03日(日) 19:43 私は、京都!毎年行ってますが、四季折々で楽しめますよ! 匿名さんより 2016年07月03日(日) 20:51 夏休みに、2泊3日でTDLに行きまーす! 子連れなので、これが精一杯かな。 匿名さんより 2016年07月03日(日) 21:00 福岡空港に行き、そこから電車かバスで温泉に行きます! 福岡までならanaや、ピーチ、skyなど便が多くて便利だし 今年の夏は熊本大分は復興支援で旅費が安くなるそうです(*^^*) バス代もいつもより安くなってましたよ〜。 匿名さんより 2016年07月03日(日) 21:24 二泊三日なら台湾とか香港あたり?近いし。食べ物も美味しいですよ。 国内だったら九州あたりまでかな〜 北海道とかだったら二泊三日じゃ足りない。 匿名さんより 2016年07月03日(日) 21:42 皆さん、世界の治安事情は知っていますよね? 私はテロが怖くてどこへも行けませんが・・・・ 日本って平和ですが、いつかあんな風に変わり果てないか 心配です。 匿名さんより 2016年07月03日(日) 23:00 九州良いですよ。近いしLCCで福岡なら2000円以下で行けますし博多駅から観光列車で温泉地巡りなんて最高ですよ。 湯布院良かったです。また行きたい。 匿名さんより 2016年07月04日(月) 00:12 ブラジル 46さんより 2016年07月04日(月) 01:43 沖縄県内で避暑地はおそらくありません。 避暑地=標高の高い所です。 気温は100m上がるごとに1℃下がります。 長野県軽井沢は標高千メートルくらい? つまり、10℃も下がる土地だから避暑地になりうるのです。 県内で車で上がれる標高の高い高原って たぶんないと思います。 私なら日本本土の高原に行きますね。 匿名さんより 2016年07月04日(月) 09:38 2泊なら県外に行きたいです。 でも最近の県外は沖縄より暑いらしいので、涼しいところがいいな。 北海道とか? 匿名さんより 2016年07月04日(月) 13:19 ブラジル って、ウケタ。 2泊3日だったら私は熊本の菊池渓谷あたり行きたいかなー。 匿名さんより 2016年07月04日(月) 18:20 宮古島いいですよ。 飛行機で30分もかからない。 着いたら,何もしないで ホテルでただボーッとするだけ。 下手に泳いだり,日に焼けると余計に疲れる。 匿名さんより 2017年02月17日(金) 22:10 九州が最高!近いし、気色は違うし、ご飯おいしいし、温泉がたくさんあるー! 二泊三日でちょうどいいです 予算は5-6万です コメントを残すメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト
匿名さんより 2016年07月03日(日) 17:17 旅行で二泊三日なら大阪や神戸に行きます。韓国でもいーですね、近いし。二泊三日旅行行けるなら、県内はナシ。少し疲れても遠くにシユっと 飛んで行きたいです。気晴らしになりますよ、短くても飛行機で他の土地に行くと。
匿名さんより 2016年07月03日(日) 18:20 うん、直行便あるとこでエアー片道3、4時間 どこでも行けるっしょ! 台北、韓国、上海… 国内なら北海道もANAで直行便あるよね? 二泊三日なら意外といけるよー 私ならゆっくりしたいから 九州あたりの温泉でゆっくりしたいなぁー 経済復興、金落とす意味でね。
匿名さんより 2016年07月03日(日) 21:00 福岡空港に行き、そこから電車かバスで温泉に行きます! 福岡までならanaや、ピーチ、skyなど便が多くて便利だし 今年の夏は熊本大分は復興支援で旅費が安くなるそうです(*^^*) バス代もいつもより安くなってましたよ〜。
匿名さんより 2016年07月03日(日) 21:42 皆さん、世界の治安事情は知っていますよね? 私はテロが怖くてどこへも行けませんが・・・・ 日本って平和ですが、いつかあんな風に変わり果てないか 心配です。
匿名さんより 2016年07月03日(日) 23:00 九州良いですよ。近いしLCCで福岡なら2000円以下で行けますし博多駅から観光列車で温泉地巡りなんて最高ですよ。 湯布院良かったです。また行きたい。
46さんより 2016年07月04日(月) 01:43 沖縄県内で避暑地はおそらくありません。 避暑地=標高の高い所です。 気温は100m上がるごとに1℃下がります。 長野県軽井沢は標高千メートルくらい? つまり、10℃も下がる土地だから避暑地になりうるのです。 県内で車で上がれる標高の高い高原って たぶんないと思います。 私なら日本本土の高原に行きますね。
匿名さんより 2016年07月04日(月) 18:20 宮古島いいですよ。 飛行機で30分もかからない。 着いたら,何もしないで ホテルでただボーッとするだけ。 下手に泳いだり,日に焼けると余計に疲れる。
県外の、涼しい高原に行きたいです。
移動時間を考えたら本島内じゃないと
二泊三日なんてあっという間ですよ
旅行で二泊三日なら大阪や神戸に行きます。韓国でもいーですね、近いし。二泊三日旅行行けるなら、県内はナシ。少し疲れても遠くにシユっと 飛んで行きたいです。気晴らしになりますよ、短くても飛行機で他の土地に行くと。
2泊3日は平均的な旅行だと思います。
東京も、静岡も、神戸、名古屋、大阪、長崎、
福岡、
いくらでも選べます。
うん、直行便あるとこでエアー片道3、4時間
どこでも行けるっしょ!
台北、韓国、上海…
国内なら北海道もANAで直行便あるよね?
二泊三日なら意外といけるよー
私ならゆっくりしたいから
九州あたりの温泉でゆっくりしたいなぁー
経済復興、金落とす意味でね。
二泊三日なら、離島へ行きます。
宮古、石垣へ行き、その後 時間があれば そこから
島へ渡るのも良いと思いますよ。
九州の温泉
私は、京都!毎年行ってますが、四季折々で楽しめますよ!
夏休みに、2泊3日でTDLに行きまーす!
子連れなので、これが精一杯かな。
福岡空港に行き、そこから電車かバスで温泉に行きます!
福岡までならanaや、ピーチ、skyなど便が多くて便利だし
今年の夏は熊本大分は復興支援で旅費が安くなるそうです(*^^*)
バス代もいつもより安くなってましたよ〜。
二泊三日なら台湾とか香港あたり?近いし。食べ物も美味しいですよ。
国内だったら九州あたりまでかな〜
北海道とかだったら二泊三日じゃ足りない。
皆さん、世界の治安事情は知っていますよね?
私はテロが怖くてどこへも行けませんが・・・・
日本って平和ですが、いつかあんな風に変わり果てないか
心配です。
九州良いですよ。近いしLCCで福岡なら2000円以下で行けますし博多駅から観光列車で温泉地巡りなんて最高ですよ。
湯布院良かったです。また行きたい。
ブラジル
沖縄県内で避暑地はおそらくありません。
避暑地=標高の高い所です。
気温は100m上がるごとに1℃下がります。
長野県軽井沢は標高千メートルくらい?
つまり、10℃も下がる土地だから避暑地になりうるのです。
県内で車で上がれる標高の高い高原って
たぶんないと思います。
私なら日本本土の高原に行きますね。
2泊なら県外に行きたいです。
でも最近の県外は沖縄より暑いらしいので、涼しいところがいいな。
北海道とか?
ブラジル
って、ウケタ。
2泊3日だったら私は熊本の菊池渓谷あたり行きたいかなー。
宮古島いいですよ。
飛行機で30分もかからない。
着いたら,何もしないで
ホテルでただボーッとするだけ。
下手に泳いだり,日に焼けると余計に疲れる。
九州が最高!近いし、気色は違うし、ご飯おいしいし、温泉がたくさんあるー!
二泊三日でちょうどいいです
予算は5-6万です