= パイナップルさん =
私は那覇市に住んでいますが、東京に住む親戚にスナックパインをプレゼントしたいのです。
先方の好物なので、出来れば美味しい物を送りたいです。
そこで、何処で買うのが良いでしょうか?
ファーマーズとか生協、またはサンエー?
また時季としてはまだ出回っていますか?
スナックパインはそれほど大きい物とは思いませんが、幾ら位が相場でしょうか?
質問だらけですいませんが教えて下さい!
お願いします!
= パイナップルさん =
私は那覇市に住んでいますが、東京に住む親戚にスナックパインをプレゼントしたいのです。
先方の好物なので、出来れば美味しい物を送りたいです。
そこで、何処で買うのが良いでしょうか?
ファーマーズとか生協、またはサンエー?
また時季としてはまだ出回っていますか?
スナックパインはそれほど大きい物とは思いませんが、幾ら位が相場でしょうか?
質問だらけですいませんが教えて下さい!
お願いします!
サンエーでいつも買ってまして、美味しいですよ。安い時は298円で売ってます。
今日ファーマーズへ行き498円で大き目のを買いました。7月中旬にはなかったので、そろそろ終わりかも。
パイナップルはそろそろ終わりだと思います。
石垣産のパイナップルは絶品ですよ。でも今年は高いし、小ぶりです。
時間があるなら、東村のパインお勧めします!
私も東村でパイン買いますがハズレなく、種類も豊富ですごく甘くて美味しいです!試食もあります
東村に小さな道の駅があり、そこにいろいろ売ってます。郵送もしてもらえるみたいです!
もし行かれるなら、道の駅のパイン100%のシャーベット食べてみてください!砂糖や添加物なしで、すごく美味しいです
東村は赤土でパイン畑日本一のらしく、あちこちでパイン畑見かけます!
毎年7月海の日の頃に浦添伊奈武瀬の県の中央卸売市場で年に一度の一般への開放日があります。
野菜や果物などが大量に各仲買いさんの店舗で売られるので安く買えますよ。
例年だとマンゴーやパインが山と積まれて格安で各店舗で売られていますし、宅配便や郵便局の臨時店舗も出てその場で送ることもできます。
たぶん今年もあると思うのですがネットでは情報がまだ得られません。
近くなると中央卸売市場まつりで検索すると出てくるんですけど発表はまだなのかな?
ふるさと納税で、送付先を親戚宅に別指定にするのはどうですか?
私はこの方法で、実家宛てにマンゴー手配してます。
ふるさと納税は市町村の看板背負ってるから、品質の選定も厳しいと聞きました。
現に我が家では、東村のパインを先月受取り済みなんですが、びっくりする程甘くておいしかったですよ。
スナックパインの取り扱いもあるようなので、URL張っておきます。
http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/47303/123272
皆さまありがとうございます‼
色々な方法がありますね!
ふるさと納税なんて発想はありませんでした。
急いで何ヵ所かアドバイスして頂いた所を含めて回ってみたいと思います。
週末荒れた天気じゃないと良いですが…。