【仕事】内職を探してます

= もうちょいさん =

ダブルワークしてますがあと2~3万円位ほしいです。

出来れば内職、探してます。

情報ください。お願いします‼

26 Comments.

匿名さんより

私は新聞配達をしています。
110件配達して給料は6万円。
時間は3時から5時まで
大変な日もありますが
体がこの生活に慣れました。
本職と合わせ月収は20万です。

匿名さんより

ネット検索するとたくさん載ってますよ。
やるやらないは意思ですが。

匿名さんより

新聞配達かチラシ投函くらいしかないような。
内職で2万は難しそう。
知識や資格をとってから内職じゃなく在宅で働くならありますけど。
努力無しでは収入上げるのはできません。
体力か知識か得意な方を考えてやる。

匿名さんより

なんで否定的な意見。
3万でも2万でもいいじゃないですか。積もれば山となります。3万で旅行もできます。
何もしないクレーマーより内職なり働くことはいいことです。
主さん、頑張ってください。体こわさないでね。

匿名さんより

お酒飲めるんでしたらスナックとかもいいですよ、週2~3日 3~4時間で 3~4万円ありますよ。

匿名さんより

内職と言うか、家政婦紹介所へ登録したら どうですか?
希望の内容があれば、紹介してもらうとか。
一日2~3時間で、料理や掃除だけとか、あると思います。
以前、叔母が週に3日でやってました。
依頼する方は、お金持ちの家が多いようですけど。

匿名さんより

この前ネットで内職募集と載っていたので応募したら、その日を境にヘンなメールがたくさん来るようになりました(*_*)
宝くじが当たりました!連絡ください!とか。
楽して稼ごうと思ったらそういう目に合うんだと勉強になりました(´Д` )

匿名さんより

家政婦いいと思います。週3回やれば月3万は稼げるはず。
お金持ちの家や、中部でしたら外人の依頼も多いと思います。

匿名さんより

ヤフオクでまずは、家庭の不用品の出品からやってみるのはどうですか?

匿名さんより

内職ではないですが、メディアフラッグ、ツーボックス他の臨時バイトの仕事に登録したら、よくメールで仕事の連絡きますよ。アンケートやお菓子の販売促進などやったことあります。

匿名さんより

今の仕事で給料って上がらないですよ。過去振り返ればわかること。毎年昇給がある会社なら希望がもてるでしょうけどね。
でも辞められない。だからこれからの時代は副業ですよ。主さんガンバって!!私も頑張るから。

どぅしぐわーさんより

内地とかは内職ってたくさんありますよね。私は手先が器用なんでビーズとかの手作りしたい。趣味もかねて少しのお金でも楽しく出来そう~パート終わって私も内職したいです。主さん、頑張ろうね~

匿名さんより

内職は結構ありますよ??
ビーズ作りもありました。
今は制服のをやってます。
らっきょの皮むきってのもありました。
でも、家の中が臭くなって大変だったのですぐ辞めました。

配布マンさんより

ポスティングのお仕事を本職と掛け持ちしています。ポスティングは、ちらし配布です。バイクや自転車でも配布していいのですが、私は歩いて配っています。もともと、体力をつけたくて会費を払ってジムに通ってたのをやめて、どうせ運動するなら金もらえる方がいいな!と思いついて、ジム通いをやめて、ちらしを配りながら歩いてウォーキング!一石二鳥!って考えです。お給料は、ちらし一枚三円。家の周りの地域だけを、1日1時間半か2時間かけて、月曜日から金曜日までの5日間は、ポスティング配布するのが日課になっています。アパートとかマンションとかが多い地域だとラッキーでたくさん配布できると思います。時間給に換算するとひきあわない。。と思う方もいると思いますし、これだけではさすがに、生活は成り立ちませんが、健康や、生活費のプラスαを考えてる人にはとてもオススメです!

どぅしぐわーさんより

↑月いくら貰えますか?後日焼けとか大丈夫なんですか?時間は選べたり出来ますか? 三万ほどあればやりたいです。

匿名さんより

ポスティング

一枚3円

30.000÷3=10.000

一万枚配布ですよ。主さんファイト!\(^o^)/

明け方とか夕方の時間帯なら日焼け避けられるかも。

匿名さんより

ポスティングで三万は無いと思います!

以前やったことありますが一万も無かったですよ!

結構大変の割には安くて…普通に仕事した方がいいです(;^_^A

配布マンさんより

地域によって差が激しいのかもしれませんね(^◇^;)私が担当している地域はアパートなどの集合住宅が多いのでかなりの枚数稼げます。私は1ヶ月に3万はよゆうですよ〜〜!がんばったら、多い時で6万くらいになります。
本業のお給料に、プラス3万でも生活にゆとりと安心感が手に入りますよね笑

一枚三円。その他にも、 例えば、1つの郵便受けに(ピザ屋さんのチラシと、選挙のチラシと、スーパーのチラシと宅配のチラシと。。。等で、)配布すると、2種類目からは、プラス一円ずつ加算される仕組みで、4種類なので、6円になります。
そんな感じで、少しずつ増減があります。
配布時間は、陽が出てる時間帯なら、いつでも自分の好きな時間でオッケーです。
なぜかと言うと、門をくぐって玄関まで行かないと、ポストがないお家もあったりするので、まだ暗いうちは、不法侵入と間違われやすく、問題を避けるために、陽が出てる時間帯となっているそう。
一応、日焼けも気になるので、日焼け止め塗って100均のUVサンバイザーと、UV手袋をして、夕方から、日没までの間に配ってます。
ポスティング会社にポスティングのお仕事してみたいんですが、と電話すると、まずは、登録説明会っていうものがあって、お給料だったり、どこの地域を配るのかとか詳しい条件が分かるので、まずは登録説明会だけでも参加してから、引き合うかどうか検討してみてもいいと思いますよ
(^O^)/とにかく融通がかなり効きます。今週は、たくさん配って、来週は予定があるから、少なめで配ってみたり、その時その時の状況に合わせて、自分で自由に決められるし、面倒臭さい人間関係のわずらわしさも、いっさいなく、1人でコツコツ出来るので、本当に楽ですよ!
そして、運動になるから、ダイエットにも(^ν^)笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です