= 百合さん =
半年程に企業に就職しました。
ある事務職員が私の履歴書を見たらしく、事務職員の中に私の学生時代の同級生が居て、この方に私がここの企業で働いてること、子供は何人居て住んでいる場所、旦那の仕事まで同級生にラインで教えたそうです。
正直、この同級生はリーダー的存在.現在で言うヤンキーだった方です。
私はこの同級生とは面識しかありません…
勝手に履歴書を見てプライベートな所で私の話題になる事は、嫌な気持ちになりました。
こんな場合、直接、事務員に伝えるべきですか?
= 百合さん =
半年程に企業に就職しました。
ある事務職員が私の履歴書を見たらしく、事務職員の中に私の学生時代の同級生が居て、この方に私がここの企業で働いてること、子供は何人居て住んでいる場所、旦那の仕事まで同級生にラインで教えたそうです。
正直、この同級生はリーダー的存在.現在で言うヤンキーだった方です。
私はこの同級生とは面識しかありません…
勝手に履歴書を見てプライベートな所で私の話題になる事は、嫌な気持ちになりました。
こんな場合、直接、事務員に伝えるべきですか?
上司に伝えるべきです。上司経由で事務職員に注意してもらいましょう。
プライバシー保持を訴える学校の役員達が、役員をやめた途端、喋りまくってる現状にうんざりしてるところです。
田舎の同級生ならラインで回さなくてもみんな知ってんだけど・・・・・
東京の人かな
いくらなんでも外部に漏らすのはナシでしょう。
私の職場は新入社員の選考の際に職員のほぼ全員が応募者の履歴書に目を通しますが、あくまでも選考のためだし小さな職場だからです。無論社外秘です。
それをいかなる理由でも外部に漏らすのはナシですよ。
よくわからないけど、子どもの数や旦那の仕事も履歴書みたらわかるものなの?
職員同士の雑談から知ったとかはないですか?
履歴書では家族構成分からないはずですよ。主の生年月日と名前と学校卒業欄で周りに話したら知ってる人がいて…沖縄は狭いですからね。でもベラベラ喋るその事務員は上司から注意させた方がいいですよ。
明らかな個人情報保護法違反の漏洩事件です。
従業員個人だけの責任ではありません。
コンプライアンスを意識した企業であれば、個人情報の取り扱い全般に関する窓口が設置されているはずです。
まずはその担当者に連絡を入れて相談してみてください。
まともな企業ならば、今後の再発防止のため、既に起こってしまっているかもしれない事件の対処準備のため、有用な情報として歓迎されるはずです。
履歴書によっては扶養に入っている人の話を人数とか、書いてあるし会社に入ってから提出する書類なら旦那さんの連絡先として、職場の名前が書いてあるかもしれませんよ。
うわー
マイナンバーで個人情報の取り扱いが厳しく指導されてる時期に、なにやらかしてんだか。
会社がPマークとか取ってたらヤバいんじゃないですかね。
事務員に話して済むレベルじゃなくて、人事とか総務の部長だと思います。会社としての体制に問題があるので。
少なくともうちだったら事務連絡会議に上がって面倒なことになります。
これってただごとじゃないですよね。余力があれば
沖縄労働基準監督署などに通法した方がいいと思います。今後このような被害者を出さないためにも
個人情報の問題やプライバシーの侵害などへ抵触する案件かと思います。
実害の有無など微妙かと思いますが、事は重大な問題であるので
一度弁護士などへ相談されるべきかと思います。
本人直接や会社では、もみ消される恐れがありますので
こういったトラブルは、一気に大胆に行動する事がポイントになります。
ヤンキーの同級生に個人情報知られたからって、何か問題あるんですか?たかだか、職場はどこかの話でしょう?いないところで話題になるなんて、私人気者!!って思って流したらどうですか?会社に訴えても、次から気をつけますの対応で終始すると思います。あなたに得はない。
言わないと何も変わりませんよ
言った本人に罪の意識がないから何がだめなのか分からない
一番厄介
>>ヤンキーの同級生に個人情報知られたからって、何か問題あるんですか?
事の重大さを分かっていない。漏らす行為が不法行為。
知られて何か問題あるかは知らないけど
個人情報保護法で、会社など組織が業務のためにと得た情報を、それ以外で使うのは法律違反でしょ
他人に知られて問題なの ? に繋がる事態が社会的なモラルがだいぶ欠けている
事の重大さが分かってない人がチラホラ。社会人としてヤバイよ。
>ヤンキーの同級生に個人情報知られたからって、何か問題あるんですか?
こういう考えの人が、バ○ッターやSNSで暴行動画や裸画像、犯罪抵触行為等をwebという全世界へ発信してしまうんですよ。
ヤンキーの同級生に個人情報知られたからって、何か問題あるんですか?たかだか、職場はどこかの話でしょう?いないところで話題になるなんて、私人気者!!って思って流したらどうですか?会社に訴えても、次から気をつけますの対応で終始すると思います。あなたに得はない。
→モラルの低さ、個人情報保護法違反、こういうコメントをする人が従業員だったら会社側は大損害でしょう。プライバシーの損害で訴えられるの知らないの?警察でも言って相談したらいいですよ。沖縄県警ホームページでも記載載っていると思います。
お願いだから、ばかなコメントする人は携帯いじるのやめてください。おばかぶりを拡散しなくてもいいですよ。
もしこれがCIAとかFBIの内情をLINEでってなったら
事の重大さが分かるでしょ?
同じことって意識がないと社会人失格。
レベルの低い会社だとよく分かる。
おバカな発言する人本当にやめてー。ヤンキーに知られて何が悪い?じゃなく気持ち悪いでしょ。家族構成をベラベラ喋られたら。もぅー!6:13分どぅしぐわー貴方の事ですよ!
うちの会社にも取引先の方の住所からストリートビューで住居チェックしてた人がいて気持ち悪かった。選挙前には、やたら漏れるから嫌
どこで話がもれるか、話がすり替わってしまうか分かりません。
個人情報をベラベラしゃべる人は人として信用できません。
某内地大手病院系列の職場で、自分は中部の拠点にいます。
ピンクのロゴの軽自動車に乗ってます。
わかる人はわかるはず。
事務員にモラルが無い!一緒です!
うちは、職場のメールで自分の赤ちゃんやら結婚式の写真を送ったり、利用者さんを◯◯◯子、◯◯◯雄、等呼び捨てして平気です。
さらに、履歴書の扱いもルーズ!
夜勤帯に事務作業しようとして、開けた段ボールに、無造作に入っていた履歴書…
自分や同僚の履歴書も入っていました。
誰もが触ってみられる場所でした。
その上、この事務員が長年いるのをいいことに
似たような事がうちの会社でもあり、なぜ個人の履歴書が誰でも見れる様な状態なのか?と大問題になりましたよ。 結果 上司等がみんなに謝罪し 履歴書や個人情報は鍵の掛かる場所での保管になりました。主さん 事務員より上司や上の人に伝えた方がいいですよ。