【迷惑】路上駐車が邪魔

= 通してくれ!さん =

路地に入ると、車一台しか通れない所に路上駐車をしている車がいてクラクションを何度か鳴らしましたが気づかないのか、移動してくれませんでした。
(家にいるのか、出かけてるのか)

とっても迷惑なのでやめてほしいです。緊急車両も通れませんよ。
愚痴でした。

15 Comments.

匿名さんより

うちの近所も細い道が多く車一台通るのがやっとです。
よくクラクションをパーパーと何分か鳴らしてる方がいます。
路駐で道をふさいでる方がいるのかな?と思います。

とても迷惑ですね。
街中でも、こんなとこで!?と驚くところで路駐している車をよく見ます。
取り締まってほしいです。

匿名さんより

警察に即通報です。
狭い道は、ほとんど駐停車禁止のはずですから。
きちんと取り締まってくれますし、度重なると時々パトロールで回ってくれるようになります。

匿名さんより

通報しましょう。
私の地区は通報しまくって一掃しましたよ。
常習犯は月に合計2万ほど罰金くらわせたら居なくなりました笑

匿名さんより

そういうのを無余地駐車といい、違法駐車の警告もなく即レッカーとなります。
警察も無余地と聞いたらすぐに駆けつけるので見てると楽しいですよ。
うちの前も一本道なので引っ越した当初は3台ほどレッカーしてもらいました。
今では宅配業者すら表の道に止めて台車を転がしてきます

46さんより

グチグチ言っても世の中少しも良くはなりません。
即効、110番して下さい。
世のため人のためです

46さんより


地元警察に電話する人がほとんどでしょうね。
市民から出動の依頼があった時に
地元警察に電話すると出るか出ないかはその警察署の判断ですが、
110番だと県警本部にかかり、地元警察に出動の命令が
発令されますから行かない選択はないのです。
だこら、必ず来てくれます。

匿名さんより

だからね、私も今時レッカーしないはずだけど???って疑問でした。
駐車違反の紙貼って罰金だと思うけど?
レッカーって昔の話ですよ。

とくめいさんより

路駐ではないけど、契約駐車場に停められてたことがあります。
なんの迷いもなく即警察に連絡しました。
人の迷惑考えないで行動する人にはそれぐらいしないと。
それでもわからない人もいますが。

匿名さんより

私も通報すべきだと思います!
私の家付近もよく路駐する車があるので
県警にメールをしました。
一時期はなくなってましたが、また路駐車が増えてきたので
また県警にメールしました。
現に今日も右に左に3台ほど路駐車がありましたんで。
1回だけでなく何度か通報しないとなくなりませんよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です