【怒】マナーの悪い観光客

= 匿名さん =

今さら、という話ですが中国人観光客のマナーの悪さに腹が立ちます。

私は毎朝モノレールで出勤して2年経つのですが年々ひどくなっているような気もします。

お年寄りが座ろうとしている席を横取りして座ってきたり、満員なのに2、3歳の子どもたちまで座席に座らせたり(膝に座らせろと言いたい)、我慢の限界だと感じたのは、足腰が悪い人を押しのけて急いで乗車し、座席を確保していたことです。

買い物でも商品を取ろうとすると横取りで、なぜか全部買っていくし、国が違うのだから私がどうこう言っても改善出来ないのは分かっています。

でももう許せないです。

83 Comments.

匿名さんより

主さんに激しく同意!!

中国人 ホント大っきらい!!

こんな事 書くと 色々反レスの
嵐にあいそうですが 本当に
嫌いです。

マナー悪すぎる。

声もでかくて 五月蠅いし(-_-#)

仕事柄よく中国人と出くわしますが、
色々と えっ?!
って場面 多いです。

文化の違いは どうにもならないん
ですかね?

匿名さんより

中国人は ワガママ 臭い 汚い 嘘つき 泥棒 と思った方がいいですよ❗

匿名さんより

毎朝中国人観光客ともみくちゃになりながら出勤してますが、あなたが言ってるのと状況はちょっと違いますよ。

半分創造入ってないですか?

匿名さんより

アナウンスもしてますけど効き目なしです
男子学生が股を開いてゲームに明け暮れてるし
(お前の股関節は故障か?)
大声で話すからうるさい
ちょっと詰めようとか思ってないの多い
恥かしいと思ってないよ今のひとは

匿名さんより

あー、メインプレイスでもいるわ、エレベーターで乗ろうと待っていたヨボヨボの高齢者を押し退けて、ベビーカーと一緒にソッコー乗り込んだ女性がいた。呆気になった。後だよと言ったけど通じないし。まじ、中国語学ぼうかとおもった。ダメ、ナラベ、は何て言うのかな?

匿名さんより

東京も同じよ。電車の中で集団で写真撮ったり、エレベーター駆け込みで入ってくるから 待っていたのに礼もなし、さらには該当階に着いたら さっさと降りて、飲食店に速攻で駆け込み
あとから来たのに配慮さ過ぎ

でもこの人たちがお金落としてくれるから 仕方ないのかな
政府も規制なんてする気はないでしょうからね。

匿名さんより

今まで、マナーの悪い外国人の書き込みがあるけど、そんなにマナー悪くなくない?と思ってたんですが、先日マナーの悪い外国人にあいました…。
某公園に子供と遊びにきたんですが、大きい滑り台にマナーよく並んでいて、「やっぱそんなにマナー悪くないじゃん」って思ってたんですが、ゴミを置き去りにしているのを見てマナー悪いと感じました。
しかもゴミくずレベルじゃなく、滑り台を滑る為に持ってきたと思われるマットです…。
本当にビックリしたし怒りが込み上げてきました。

匿名さんより

よく、昔の日本もそうだったと言いますが、
まったく違うと思います。
根本的に、我々のような侵略の歴史が少ない島国の人間と
常に侵略と支配に脅かされてきた大陸・半島の人間とは
考え方も行動も違います。
いくら豊かに文化的になっても
受け継がれてきたDNAは数百年では変わりません。
その違いを理解してつき合わないとひどい目に合います。
今のところ、観光・サービス業に関係のない一般市民は
出来るだけ関わらない・近寄らない事が一番だと思います。
主さんの話くらいは序の口でしょうね。
親切のつもりが、勘違いされて暴力を受けた人も知っています。
彼らは、すぐに手を出してくるので恐ろしいです。

匿名さんより

2015年上半期 日本への観光客 中国からの旅行者が最も多く、217万8600人(前年同期比116.3%増)。次いで韓国181万9300人(同42.6%増)、台湾179万2600人(同28.9%増)、香港69万1600人(同64.2%増)、米国50万7千人(同13.6%増

中国、韓国、台湾、香港からの旅行者を合わせると648万2100人で、訪日外国人旅行者全体の7割を占める。中でも中国人旅行者は初めて海外を旅行する人が多く、マナーの悪さで世界中のひんしゅくを買っている。そうです。

匿名さんより

国際通りの脇道で立ちションしているの見てしまいでーじ不快でした!

あんなさんより

マナーの悪い人、どこにでもいますよね~。
ほんと、主要駅だけじゃなくてもホームに駅員さんいてくれたらいいですよね。
中国は人を押しのけてまで主張をすることを子供の時から身についてるから仕方ありません。
でも日本も数年前まで同じ状態だったと聞きますし、沖縄もマナーについてはなん年も遅れてると言われてます。
ポータルサイトのレコチャイでよく見ますが、外国で日本のマナーは賞賛されてます。
マナーが悪いのは恥という日本ならではの「恥の文化」も認知されつつあるので、
私たちはいつものようにマナー良く生活していれば、自ずと気がついてくれるのを待つしかないかと。
そして周りも注意が当たり前の社会になってくれたらとも。。
私も主さんと同じように、バスやモノレールで並ばない人にモヤモヤしてます。
これが変わるといい余波が来ると信じてます。
並ぶのが日常の本土の方から見たら、並ばない沖縄は恥ずかしいので並ぶのが普通になってくれたらいいなと切に切に願ってます!
あと、商品の爆買いは店舗に備え付けの意見箱に、大量買いはスタッフに声をかけて対応してもらうよう張り紙を出してと欲しいと投書もいいと思います。

匿名さんより

あしびなーのショップの前で子供にオシッコさせてるのを見ました。
透明のビニール袋にしていたのですが、終わった後
それを持ったまま他のショップに入って買い物してました。
黄色い液体が…

匿名さんより

ウォルトディズニーも儲かるから 中国にもディズニーランド作ったけど、マナーの悪さにはびっくりみたいね。

匿名さんより

香港ディズニーでもそこいらにおしっこ報道されてましたね
パリでもどこでもあるようで、海外でも頭が痛いようです

匿名さんより

中国人大好きな県なんだから観光客が利用する場所へ中国語のマナー警告ポスター作って貼って欲しいね
そしてマナー違反の中国人にポスターを指差して教えてあげたい

末は中国琉球省?さんより

どぅしぐゎー2016年7月8日 at 5:47 PMさん!
ソレは日本人的思考です。
彼らは注意書きなんか読みませんし、ルールやマナーなんて守っている人のことは
バカかマヌケな奴だと思うんですよ。
人を出し抜くこと、人より多く得ること、これができる人が中国では賢い人認定されます。

どぅしぐゎー2016年7月8日 at 6:08 PMさん
「この人たちがお金落としてくれる」恩恵は、一般の沖縄の人にはあまりありません。
ある統計では、一人の中国人が日本で費やす金額はたかだか5万円程度。
そのほとんどは一部の小売業者や旅行業者に落ちますが、その中にも中国資本の業者が
絡んでいるので、沖縄が受ける恩恵は言われるほど多くないのです。
むしろ観光地としての沖縄のイメージ低下による本土からの観光客減少や公共物の
破損・盗難などで、長期的に見れば被害のほうが大きいだろうと思います。
>政府も規制なんてする気はないでしょうからね。
ないです!と言うより、沖縄に中国人観光客を呼び集めるために「観光数次査証」の
規制を緩和しているくらいです。
そのうえ現職知事が大の親中派とくれば…ね。

主さん、モノレールの駅名の表示が日本語より中国語や韓国語のほうが大きくて
なんだか不気味に感じませんか?
私はすごく気味悪いと思いました。

匿名さんより

中国の方、悪気がない、分からないという人もいるかも。
電車乗り口前に分かりやすく中国語とイラストの看板設置した方がいいですかね?

先日九州旅行に行ったらハングル語の案内だらけでした。あちらでは韓国人観光客に苦労しているのかな?

匿名さんより

モノレールで少し開いてる隙間に無理やり子供が普通に座って立ってる母親に手を振ってた。
モノレールで列に並ぶ・入口付近の方は一度出る・通勤時のベビーカーはたたむなど
中国語でアナウンスしてくれと思う。
これは、中国人が悪いと言う前にモノレール会社が悪いです。
モノレールは降りる人の方向、乗る人の方向矢印を地面立ち位置に
書いてくださいよ。
東京など駅ホームにはありますよ。
枚朝ホームで、並ばないないちゃ~オバサンにムカッときてます。
「列に並びましょうね。」や、「マナーを守りましょう」という
中国語の普及をお願いいしたいです。誰か教えて~~。

匿名さんより

沖縄以上のマナーの悪さのようですね
昔の沖縄もところかまわず立ちションしたり煙草ポイ捨てあたりまえだったじゃないですか
今はかなり良くなってます
中国がもっと発展してものを知って学べば自然と変わるとおもいますよ
何年後ですかね。

匿名さんより

おもろまちのオフィスビルとホテルが合体した所で働いてますが、
中国人もないちゃー観光客もマナーの悪さに大差ないですよ。

匿名さんより

さすがに最近は買い物カートに子どもをのっけている中国人は見たことないな。
サンエーの注意表示がきいているかもね。

匿名さんより

ナイチャーウチナーンチュと分けないで、
マナーが悪いのも悪いことするのも
皆で注意すればもっと早いよ!

匿名さんより

悪名高かった農協ツアーを彷彿とさせますね。

何とかして意思の疎通を図って問題の解決を目指したいものです。
観光客が持ち込むお金で潤ってる方々も少なからずいるのですから。

匿名さんより

ライカムではエレベーターで車椅子の人の前に割り込んで乗り込んでましたよ。
子連れの一家で。

もちろん作り話ではありません。

匿名さんより

>主さん、モノレールの駅名の表示が日本語より中国語や韓国語のほうが大きくて
>なんだか不気味に感じませんか?

主さんじゃないけどそれホント!?ヤバいじゃん沖縄・・・
龍柱もたしか中国の業者に発注したとかで非難されてましたよねズラさん。
ゆいレール駅名表示の件は知らなかったけど不気味さを通り越して危機感おぼえるよ。

匿名さんより

アベノミクスは国内の産業での景気回復はできないから
中 国を中心にビザ発給の条件が緩和して、中 国人の観光客頼りにしているのは安倍晋三なんですけどね。

13年に1000万人の大台を突破し、15年通年の訪日外国人観光客数は1973万7400人と、2000万人に迫る勢いだった。

匿名さんより

安倍内閣の岸田文雄外相は30日、中 国の王毅外相との会談で、日中両国間の人的交流を一層拡大させるため、日本を訪れる中 国人に発給するビザ(査証)の緩和措置を決定したと伝えた。

匿名さんより

政府は2015年1月に発給要件を緩和したばかりだが、発給されるビザの大半は団体旅行客向けの1回限りのもので、訪問先を限定しない個人旅行向け数次ビザ発給の対象は「相当の高所得者」に限られている。この要件が緩和されれば、中 国からの個人旅行者増加につながりそう

匿名さんより

フードコートにもいっぱいいますが汚いです。害虫も連れて来てるし。退席後に消毒してから座らないといけないし。ショーツも試着するらしいから、ヤメテ〜って思います。モラル低いんじゃなくてナイから

匿名さんより

爆買いはすでに終了してます。
元はもうすぐ紙くずです。
でも、それは日本にも悪影響です。

沖縄だけ人口増で活気があるのです。
今だけです。

匿名さんより

根拠は示さないで 自分だけのフィルター通した内容なのに そこまでして 何でコメ書きたいの??

匿名さんより

思い込み、願望ではなく 現実を直視しましょう!

日本政府観光局発表のデータ

2015年
1月~5月の中 国人の観光客数
1,716,316

2016年
1月~5月の中 国人の観光客数
2,494,200

今年は昨年と比べて 45.3%増になっています

匿名さんより

爆買い終焉してます。
本当にまだ続いているとでも??
さすが沖縄だけある。

うたあたいさんより

国際通り近くのラーメン屋。マナーの悪い客に日本語でめちゃめちゃ怒ってます。スゴいです(笑)並べないんだったら帰れ!とかです。そこは、美味しいとこで台湾とか韓国とかアジア系が多いです。一人で10人分って言って並んでたり、私が見た中ではスゴかったです。あるお店では外のベンチ回りにごみ袋をこれでもか!!!ってくらいに張り付けてるとこもありました。モノレールは、うちも子供がいるので強くは言えないですが、混んできたらかなり詰めて座ります。でもうちあたいする部分もあるかも、、、私もにをつけます。

匿名さんより

某スポーツ店のレジで私の前に中国人のカップルが入ってきたけどすぐに気づいて「ゴメンナサイ」と言って後ろに並びましたよ。

なんか中国人ってだけで拒否反応起こしてない?

匿名さんより

少しはぐぐって下さいよ~。
もう~、根拠だらけでしょう。
キーワード「爆買い、終焉、課税、EU離脱、元、AIIB,銀座、円高、差益、などなど」

匿名さんより

主です。
たくさんのコメントありがとうございます。
中国人みんながみんなマナーが悪い、と言うわけではなく、いい人もいるはずです。
私が述べたことも、中国人観光客みんながみんなやっているわけでなく、中国国内のでも特にマナーの悪い人の行いだと思います。
中国人みんながやっているような感じで書いてしまったことは反省しています。しかし、やってる人は確実にいます。
国が違えば考え方や文化も違うのは仕方のないことなので、沖縄モノレールに対応を望むべきなのかな、と
みなさんの意見を見て感じました。

匿名さんより

何が観光立県だよ!
笑わすな!商売人だけが儲けるだけじゃねえか。

中国人だけは来なくていいし!

匿名さんより

この前、とある服屋で、廊下に座り弁当を食べてる中国人がいました。
ほんと、引いた!
ガツンと言ってやりたかった

匿名さんより

相手せずにはいられないんだよねッッ

「まともに相手しちゃダメだって」もむなしく
コメ書かずに書かずにはいられない ww
自分の頭の中のもうそうを書かずにはいられないんだよね

匿名さんより

少しはぐぐって下さいよ~。

書けないなら それで結構でございますわよ

根 拠 こんきょ ないものはいくら何でも書けませんからね。
無を証明しろ無理なことですわなッ w

匿名さんより

爆買い→質素買いになっているのは本当です。
観光客は来ているものの、関税が値上げされたので、中国国内に高額商品を持ち込むのが困難。今は消耗日用品にシフトしてるとテレビで特集していました。百貨店の売上が落ち込んで、いよいよ中国マネーの終わりが来るそうな。

匿名さんより

最近、顔見ただけでコリアン、チャイナ、台湾の人種区別がつくようになった。

匿名さんより

加担するわけではないけど、以下、参考になればどうぞ。
thutmose.blog.jp/archives/62010682.html

どぅしぐゎーさんより

女子トイレに中国人男性がいたのにはビックリしました。
女児連れだったんですが、そこのお店は多目的トイレが最初に目につくのにです。

なんて言えばいいかわからず私は固まって…

匿名さんより

中国に最近、ディズニーランドがオープンしましたね。あまりのマナーの悪さにディズニー側も驚いているようです。沖縄にやってくる中国人が特別にマナーが悪いのではなく、もはや文化の違いだと思います。中国には郷に入ってら郷に従えという考えはないのかな?
まぁ、無いのでしょうね。世界中でマナーのひどさを言われているし。

匿名さんより

メインの食品館のプチトマトをカップにつめて買うやつがあるでしょ。なぜか中国語だけの表示があった。英語、日本語もない。なんで?何が書いてあった?

クックさんより

先日、中国系の女性が飲みかけのペットボトルを僕の目の前で落としたので、
「落としましたよ。」と渡すと、怒った顔でペットボトルを奪い
中国語で何か言いながら、近くのごみ箱に捨てました。この人、落としたのではなく
捨てたのかな?どちらにしろとりあえずサンキューぐらい言えよっ
ちなみにモノレール駅です。

匿名さんより

食堂の割り箸、ナプキン、七味まで持ち帰っていた話を聞いたことがあります

匿名さんより

沖縄に来てるのって中国人じゃなくて、大多数は台湾人じゃないですか?

匿名さんより

沖縄に来てるのは一位中国、次に台湾、韓国ですね。
上海マネーは終焉だと巷では言われてるけど
まだもう少し伸びそうだよね。まぁでも長くは続かない。
今年でピークでしょうか。
それよりもこの状況下で雇用されている中華系外国人が
いつまでサービス業に従事するのかが気になる。
日本の接客できないし気性も荒い。職場内不和があるある。

匿名さんより

どぅしぐゎー2016年7月8日 at 9:50 PMさんの
フードコートにもいっぱいいますが汚いです。害虫も連れて来てるし。退席後に消毒してから座らないといけないし。ショーツも試着するらしいから、ヤメテ〜って思います。モラル低いんじゃなくてナイから
これ一番効いた!ショ、ショーツ!!!ショックを通り越して恐怖!!!

匿名さんより

ウォルトディズニー社も 何で今になってわざわざ中 国にディズニーランド作るの?
安倍政権も何でわざわざ中 国から日本に来る観光客へのピザを緩くするの?

中 国の景気がかなり落ちているのは誰でも知ってる
だからといって 他のどこの国にも貿易なり観光なりで プラスになるような国はない

中 国の人口をあてにして、日本もアメリカも まだまだ中国頼りなんですよ。
特にアベノミクスなんてうまくいかないから
安倍自身が中国頼りでしょ

Masakiさんより

あーその問題よくわかります。外人住宅の民泊小屋がありますが中国人が来ればすぐわかります。まず声がでかい車の開け閉めがうるさい。そんなに中国製の車は立て付けが悪いのかと思う位です。もちろんきちっとした人もいるのでしょうがそれは高い富裕層の家族ですねただ緩和により中所得者でも入国できるようになった現在マナーやモラルのない中国人も多くいるのは確かです。はっきりで金を使うのは良いが儲かる人間は決まっています、そして迷惑する人も決まっています。民泊などを考えている人は特にその辺を注意しないといけないですね、必ずトラブルの原因となり周囲に迷惑をかけることになります。もちろん他の国や日本人でも同じことが言えるでしょう。

どぅしぐわーさんより

この前ビックリした話しです。楽市の百均コーナー前の並んでる椅子に中国人4、5人が買い物カートにスーパーで買った惣菜?お弁当をたくさん広げて大声だして食べてました。うわぁー…って感じ。。

Yukkiさんより

そんなの中国人だけじゃないぞ日本人だって結構ひどいじゃないか⁈

匿名さんより

属性で人間性を決めつけてたら恥ずかしいよ。
沖縄県民もそういう目で見られているかもよ。
マナーのよい観光客しか、私は出会わないなぁ。道を聞かれる時もとても丁寧で。
沖縄に来てくれてありがとうって思ってる。

どぅしぐわーさんより

人それぞれ。マナー悪い人は確かにいます。たまたまいい人に当たっただけ。トイレの使い方もビックリする人います。どうやったらここまで汚せるの?って不思議だわ。

匿名さんより

決め付けたくて言ってないと思います。
その現場を見たことないんですよね。

私は焼肉食べ放題の所で、アジア系の観光客の団体さんが、そのお店の商品じゃないのを普通に焼いて食べたのを見たときは…とても驚きましたよ。

匿名さんより

だからそれはその人のマナーが悪かっただけでしょう?
そうで無い人もいるという話。
沖縄の人はマナーが悪い。酒癖が悪い。時間守らない。子供連れて夜中まで遊ぶ。
そういう人もいるだろうけど、そうでない人もいっぱいいますよね。私も当てはまらないし。
属性で決め付けられたら、あなたならどう思いますか?

末は中国琉球省?さんより

どぅしぐゎー 2016年7月9日 at 4:19 PMさん
> 安倍政権も何でわざわざ中国から日本に来る観光客への
ピザを緩くするの?

ピザじゃなく、ビザ(査証)っすね(*’▽’)

それは、沖縄が金クレクレするからです。
中国人の観光数次査証発給緩和条件は、
・裕福であること
・訪日のときに沖縄か東北三県のいずれかに一泊すること
震災で多大な経済ダメージを受けた東北は、金持ち中国人を
呼んで少しでも経済テコ入れを…というのは分かりますが、
ナゼ沖縄まで?
私は、県が中央政府にアレコレおねだりした結果のひとつ
だと思います。

最近はレンタカーを使う中国人も増えているそうで、コレも
問題ですね。
中国人はジュネーブ条約とかの絡みで日本では運転できない
はずなのですが、ナゼか中国人観光客の二割近くが沖縄で
ハンドル握ってるそうです。
こんな相手と事故ったらどうなるのでしょう?
平和活動家の知事さん、ちょっと考えてください。
基地問題より身近な危険です…不安です!!!

エマさんより

授乳室でお尻洗ってる中華圏の人がいた。ミルクを作るための場所で。メインプレイスで買い物カートに何人か男女の成人が乗って、それを走って押して楽しんでる様子をカメラ撮影してる中華圏の人見た。

本当にマナー最悪。お金なんて落としてもらわなくていいから来て欲しくない

匿名さんより

カートのかごを置く部分に子供乗せて平気な日本人いるから中国のこと言えない

匿名さんより

沖縄はもっと増えるよ中華の人。そのうち台湾や韓国の比じゃなくなる。
そのうち住みだす。こうなったらどーしよーもない。

匿名さんより

沖縄の人は内気なの?
仕事の関係で沖縄に越してきたけれど、海外の旅行者でも注意をしたらちゃんと聞いて並んでくれますよ
何もしないで、あの人はこうだからねと心の中でやっかみをつけるだけでは何も変わりません
良くしたいなら、言うときにはちゃんと言わないと

匿名さんより

>やっかみをつける

やっかみは買うとか受けるとかもので、つけるものではないですよ?

匿名さんより

ついこの前、コンビニの裏の壁に立ちションしていた
60前後のうちなんちゅ作業員がいた。
地元もいまだにタン吐き、立ちション、ポイ捨て当たり前だよ。

どぅしぐゎーさんより

この前目についたのは中華系で、おしゃべりに夢中な30さいぐらい。

話し込みつつ片手で赤ちゃんを抱きベビーカーを持つ男と、その嫁らしからぬ茶髪ガールが
目の前に座る人へ向け、突然スマホを出しどや顔でパシャパシャ!妙な笑顔で撮影し出した時には、内地人からうちなーんちゅまでもがみんな一瞬
表情固まってるようだった。

お国柄マナーとやらは何とも、致し方ないもんなんかな…

ここなさんより

第三次産業(観光)で成り立っている沖縄に、中国人観光客が多くいらっしゃっているのは
とても喜ばしいことです。(中国人ではなく正確には台湾人が殆どですが笑)
確かに、中国人(台湾人)観光客にはマナーの悪い方もいらっしゃいますが
文化、思考の違う外国人に日本のマナーを押し付けるのは考え物です。
また、「中国人(台湾人)は~だ。」という固定観念で語るのはおかしいと思いますよ。
人によって千差万別。他国の人に対してもっと寛容になるべきではないでしょうか。
余談ですが、沖縄だって、琉球王国の時代は、日本より中国との方が仲が良かったですしね。

ここなさんより

自分に置き換えて考えてみると、分かりやすいと思いますよ。
例えば、「沖縄人は、頭が悪くて不潔で、背が低くて色が黒い。
しかも、子どもを夜中まで連れまわして居酒屋にまで連れていき遊ばせている。
沖縄人は酒に強くて、団体意識が強い。内地を敵視している。」
と言われたら、ムカつきますよね。
同じようなもんです。自分たちに言われたくないことは、他人にも言わない方がいいと思います。

マンゴーさんより

分かります!!!
私も中国人大嫌いです!!!
レジに並んでると割り込みしてくるし、注意すると日本語分かりませんみたいな返しをして、そのまま…
販売店で働いてるんですが、ここ1年、中国人の方が増え、品物を安くして!と無理な値下げ交渉をしてくる。
しかも見てない時に商品の入れ替えをする←これ本当に目の当たりにしたときビックリしました。
注意すると笑って誤魔化し、他所へいきました…
あとは何と言っても、トイレの使い方が汚い!!!!

多分便器にの上に足を置いて和式便所のように使ってるんだと思います。普通に使ってたらありえないところに大や小が飛び散ってます…
流さないことも多いです。

本当中国人の方が使ったあとは入りたくない…
張り紙を貼っても効果なし…

マナー守れないなら来るな!!!と心底思います…

海人女さんより

こう言うマナー最悪の中国人を 始めてきた他の国の方々は「日本人もマナー悪い」と思わないと良いけどね。
私は あまりにマナー悪いと日本語で強めに注意します。
無視されてもその後目を合わすまでみて 目が合うとまた言いいますよ「ユアーバッドマナー!」と。相手も気まずそうで 悪い事をしたんだって自覚させます。
ここは自分達の国です。
相手が中国語でまくしたてたら こちらは冷静に日本語か英語ができる人は英語で間違いを教えましょう。

赤井さんより

今、中国人が超うるさいレストランにいます‼️
なんなんだ奴らは‼️
怒鳴り込んでやろうか‼️
キチ◯イやろう‼️

元沖縄県民さんより

沖縄で観光業に従事していましたがマジでマナー悪いです。特に中国人は!時間守らない、遅れてもだべりながらゆっくり歩いてくる、禁煙場所でタバコ吸う、男性用便器にうんちをする、枚挙にいとまがないです。うんざりです。沖縄はそのうち日本人観光客が来なくなりますよ。

ちょぎさんより

沖映通りの牛丼屋で食べてたら、4、5人グループが入ってきて次々に持参した空のペットボトルに店の給水器の水を詰め始めた。一人用の椅子を勝手に4人用テーブルの横に運び通路をふさぐ。食券自販機の前にベビーカーを放置。頼んだ牛丼は2人前。一人が調理場に行って数人分の空のどんぶりを借りてきてシェアして食べていた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です