【エイサー】都会の道ジュネーで交通渋滞

= チョンダラァさん =

 

最近、那覇市内でも大学の同好会や地域の青年会が道ジュネーをしているが、開始時間に物申す。

帰宅ラッシュが落ち着いてから開始して欲しい。

ウンケーは帰宅を急ぐ車で、通常より混雑しているのに、混雑している最中に、片側車線を一部通行止めにして道ジュネーを開始するので道路はさらに大渋滞している。

ひどい時は自分の行きたい方向と真逆に迂回を強要されたので、何の権限があって迂回をさせるんだ?と抗議したことがある。

エイサーは先祖の霊を迎える盆踊りだから大歓迎だが、道路の渋滞をさらに悪化させることは避けてもらいたいし、それくらいの配慮はすべではないだろうか。

エイサー演舞者の皆さん宜しくお願いします。

40 Comments.

匿名さんより

始まる時間もそうだけど、子どもが寝静まった深夜1時頃までやるのもどうかと思うね 昔の感覚でやられても都会では迷惑だね 気をつけよう

匿名さんより

那覇はそんなに遅くまでやってない、私の地域は20時までには終わる。
昔ながらの風習に合わせられたら困る迷惑

某青年会さんより

遅くまでやったら迷惑って言うでしょ!
それで早くやってるんだよ。

匿名さんより

運転中はいかなるトラブルや渋滞に遭遇するかわかりません。
心と時間にゆとりを持って運転しましょう。

匿名さんより

え~!そんな時間から道ジュネーして渋滞引き起こしてる所もあるんですか!?
もし自分が遭遇したら、主さんと同じ様に思うとおもいます。
混雑してる時間に1車線占領はどう考えても非常識!!

匿名さんより

出勤じゃなく帰宅でしょ。多少迂回しても30分もかからないだろうし、少しは余裕もとうよ。
開始が遅れたら終わるのが遅くなってそれはそれで苦情が来るよ?

七夕さんより

那覇の南部地区は大体、夜の8時くらいから始まって11時前には終わっていますよ。
以前は本当に夜中までやってたけど、やっぱり苦情があったようです。
始まるのも終わるのも苦情がでない時間帯にやって欲しいですね。
エイサーは見ていて楽しいし、苦情だらけではご先祖様も悲しみますよねー。

匿名さんより

たしかに沖縄市で一昨年だったかな?、深夜に暇だったから漫画喫茶行ったら近くでエイサーやってて普通に子供もたくさんいてちょっとビックリした。

匿名さんより

都会は早いみたいですね。浦添は日が変わるころ迄あります。今年は月曜日のウンケーで休み明けは仕事休めない人多いとか聞きます。

匿名さんより

それよりトラックの荷台に子供乗せて運転してる方がビックリ。
道路を占有してますが警察の許可とか必要無いの?と思ってしまう僕は県外出身の転勤族だから?

匿名さんより

この時だけは許されるみたいな馬鹿な考え!
成人式で馬鹿やってる奴らみたいです。

伝統とか青年会の活性化とか言うけど、人に迷惑かけることも考えて非常式な9時以降のエイサーは止めてほしい。

住宅街での9時以降の騒音は裁判したら負けますよ。

田舎者さんより

年に一度の行事で文句いうなら何処にもすめないね❗
無人島に住んだら誰も居なくて静かですよ

ナハナハさんより

年に1度のお祭りだから、深夜までやるのは構いませんが、渋滞を引き起こすような道でやるのは、ちょっと困りますね。こっちだってお盆で忙しいのに。
道ジュネーじゃなくて、駐車場ジュネーにしていただきたい。
ウチの自治体では、道をふさぐことはなく、駐車場や公園を回るようです。

匿名さんより

沖縄のお盆はこんなだからしょうがないです。
渋滞といっても30分も1時間も遅れるわけではないので自分ならなんとも思いません。

内地の祭だと丸一日車を出せなかったり家の周囲にズラリと見物が並んで玄関先に大勢が座り込んでたりとかありますが、それで文句も出ないので全国的にそういうものじゃないでしょうか?

匿名さんより

心と時間にゆとりを持ちましょう!
年に1度の事ですし・・・
日ごろの交通渋滞何とかしたいですね

匿名さんより

沖縄市は2時頃までオーラーセしますよ!(エイサーの喧嘩)それも爆音ですよ。

匿名さんより

お盆は皆、忙しいですよ それを30分、1時間位、余裕の気持ちを持てというのはおかしいです
それも夕方の混雑した時間帯ですよ救急車両じゃああるまいし、道路使用を優先するのはおかしいです
いつものように出たのに、途中、道ジュネーの渋滞にハマって1時間も遅れたことを
お盆だから大目に見てなんていえません お盆だから早めに行動しなさいって言われますよ
道ジュネーならぬ、駐車場ジュネーは、とてもいいアイディアですね 
エイサー集団の皆さん、駐車場ジュネー、公園ジュネーを取り入れて欲しいです

匿名さんより

うちの職場、3名(普段は60名)しかいないんだけど大丈夫かしら。

匿名さんより

沖縄だからこういう行事も仕方ないって考え方やめましょうよ。
なんでも仕方ないですませるな
みんなの迷惑になっているの分からないの?
車道を占領するのやめてほしい。
みんなの迷惑考えたらそういう事にも気を配るでしょう、普通は。

匿名さんより

2016年8月17日 at 2:16 PMさんに同感です
迷惑をかけてまでエイサーをする必要があるの?
特別扱いはやめて、常識的な範囲でやるべきだよ

匿名さんより

ニュースに取り上げられて、いい気になってる某エイサーのこと?

ジョジョさんより

近所の三味線教室がうるさい!近くの剣道場の稽古の音がうるさい!近くに保育園が出来てうるさい!!違法駐車!!しかも1年中!!
がまんならん! 迷惑をかけてまですることなの?特別扱いはやめよう!!!
臭い物、うるさい物には蓋をして!

匿名さんより

11時頃、ウチの前で15分ぐらい
エイサーをしてました。
正直、好きでも無いので困りますし
小さい子供もいるし、朝も早いので
イラっとしましたが、そこは我慢。
しばらくするとウチの門扉が開く音が、、
2階の我が家のインターホンが2回鳴り
数秒後に更に2回なりました。
不審に思いながらも起きて確認すると
「寄付をお願いします!!」と若者が2人。
全ての家庭がその時間に起きている
訳では無いのでその辺は考慮して欲しい。
と説明して、断りました。
目くじら立てて怒る事はしませんが
自治会長やOBが色々と考えて欲しいです。

匿名さんより

全ての家庭がそんな時間に寝ているわけでも、エイサーに興味が無い訳でもないので、地域住民として少しは理解・協力してほしい

なんちゃって

匿名さんより

ピンポン押してまで、寄付求めるって凄いですね。家の前でやられたら、迷惑だわ!

匿名さんより

うちの実家も11時過ぎに寝てるのにピンポンなったそうで!
開けなかったみたい。
夜遅くに電気消えてる家のチャイム鳴らすって非常識すぎる。
こんなんじゃ寄付もしたくないですね

匿名さんより

エイサーバカっていますよね 職場にいい歳してエイサーばっかりしてる人がいます 何歳までやるつもりだろうと回りは冷めた視線を送っていますが えぇ、いったー、しに迷惑ってよーって言っておきます

中部人さんより

なんの問題も無し
祭りじゃなく沖縄の文化大切な行事です
那覇などエイサーに子供の頃から触れてない人達や
ナイチャーが多い地域では、常識とか何とか時間がどうとか言う人達多いですね相変わらず
だから昔からやってない地域は中部の真似して中部から
エイサー習ってしなければ良い
中部は青年会活動は、自治会行事から清掃活動、地域行事の手伝い、エイサーだけやってる訳じゃ有りませんよ
那覇は成人式も目立ちたいが為に暴れるバカいますが
青年会の先輩方々に教育してもらった方が良いですね
脱線しましたが
全国各地色々な昔からの伝統行事があります
個人的に色々言う人達もいますが
そう言う人達は何処か自分のライフスタイルに合う場所に引っ越しすればいい、特に引っ越して来てガタガタ言ってる人達、なにが常識とか非常識とか
まぁ基本ナイチャーにわからんと思いますが

私も中部人ですさんより

中部人が馬鹿にされるようなコメントはやめて下さいよ

匿名さんより

うるさいとか迷惑なら直接代表者に伝えたら良いよ。

あなたの家の前は次回からやらないようになるから。
陰口ばっかいってもどの場所で苦情が来るのかなんて相手はわかんないんだから対処しようがないしね。
青年会も苦情のある家より歓迎する家でやりたいから教えてあげなよ。
それがわからないから地域全体を不公平ないように回っているんだと思いますよ。

先祖の霊が各家に帰ってきているからその先祖の為に踊るのがエイサーです。
またお店や新築など景気づけや門付けのためにも行われます。
先祖の供養もしたくない人はやらなければ迎えなければいいよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です