【健康】全国的に麻疹が流行りそう

= MRさん =

今日現在。埼玉・東京・千葉に麻疹感染報告あります。千葉の方はUSJで移ったとの事。

麻疹・風疹のMRワクチンは一歳からです。

0歳の子がいる家庭で首都圏+関西地方に出張行かれる方。行く前にMRワクチン接種すると子供の命守れますよ。

大人でもかかります。しかも強い感染力で空気感染します。

ブツブツが出るまでは風邪みたいな症状。

上記感染地域に0歳児が入院との報告あり。

出張行く方+県外からお客様がいらっしゃって会う方。本当に気を付けて下さいね。

平成11年に沖縄で麻疹が流行り、命を落とした子が数名います。

67 Comments.

MRさんより

主です。追加情報ありましたのでリンク貼ります。
本当にシャレにならない状態に入ってきました。
出張予定がある方で一歳未満の赤ちゃんがいる家庭は人事に相談して代わり立てた方がいいです。あと、人事の方や上司も短期配置変更措置をお考え下さい。
感染力はインフルエンザの比ではないくらい強いです
風邪かな?熱が。と受診前に病院に電話入れましょう。車待機や別入り口からの受診指示ありますので

http://blog.goo.ne.jp/idconsult/e/4471ac75dd570225cacbfbb374141364

MRさんより

誰からもコメントない事が怖い主です。

愛知県でも患者報告出てます
全国の小児科医が今、頭かかえてる。あと産科も深刻。それと救急医

今回はアウトブレイク間違いないです
保育園・出張がある家庭・県外出身で県外を行き来予定の家庭、リスク高。
特に0歳児がいる家庭は極端な話、県外に行かない方がいい。家族が家庭に麻疹を持ち込んだら赤ちゃんが危ない。
風邪っぽくて受診される方、特にここ一週間半、大阪・兵庫・埼玉・東京・千葉・名古屋行った方で、それ以外でも上記地へ新幹線で行った方(例・長野→東京)は必ず電話入れてから受診お願いします。あと救急をなるべく利用しない事。空気感染し、強い感染力ですので待合室の方すべてに移ります。とにかく電話入れてからの受診お願いします

企業の人事担当者様は0歳児持ち家庭への配慮で出張を代替え立てて下さい

今回の麻疹流行はかなりの被害を予想される

匿名さんより

麻疹患者がコンサート会場に行っていたとの報道がありましたね。怖いです…

MRさんより

ジャスティンビーバーのコンサートです。
兵庫の方で、潜伏期間+発症を鎌倉・東京・幕張(25000人観衆)。+新幹線移動。
麻疹は予防接種が唯一の策。ここまでの状況はハッキリ言うと、死者が出ます
とにかくMR抗体値があるか調べて下さい
昔予防接種受けた方でも抗体が無くなっている事が多くあります。良くて入院、重症は障害が残り、最悪死に至る病です
三日はしかとは違う病気ですので間違いのないように

沖縄は狭いので一度入られたら沈静化までに時間がかかります。今からMRワクチン打ちましょう
本当にお願いします

MRさんより

同日、幕張駅を利用したのはQVCマリン~で野球観戦の方も、駅・車両・エリアが重なっていますので頭に留めておいて下さい
野球観戦した方で風邪っぽい症状あるかた。受診は電話してから!!!!

匿名さんより

40代女性です。小さい頃麻疹に罹った事ありますが、念の為に抗体値調べた方がいいんでしょうか?
3歳児がいますが、MR受けた場合は検査しなくても大丈夫ですか?
今は対岸の火事って感じですが、沖縄に広がるとヤバイですよね。

匿名さんより

子供は高校生ですがら0歳の時に小児科で感染しました。怖かったので入院させました。その後、予防接種は
してますが、確かワクチンが効果なくなるから高校生にも接種が必要になったと聞いた記憶があります。しかし今回の感染は県外のお盆期間で帰省してた方も多くいたはずなので、あっと言う間に沖縄にも拡がりそうで恐怖です。抗体があっても受けて良いなら抗体検査を省いて今週末でも受けようかと考えてます。麻疹っぽいならの限定医療期間リスト探して、予防接種だけならのクリニックリスト。混乱防ぐ為に分けたリスト必要です。

MRさんより

2016年8月25日 at 9:12 PMさん。抗体値は調べた方がいいですよ。大人はかかった時から、今の年齢までの間に抗体が減ったりする方がいます。ですので確実性を求める意味で調べましょう。
お子さんの検査は主治医の先生と相談下さい。
大人と子供ではワクチンの㎎数が違います。ですので私からはこうとしか案内が難しく。小児はかなり高度な分野なので、他科の僕が下手に言うとお子さんの健康を逆に乱しかねません。未熟者ですみません

MRさんより

2016年8月25日 at 9:36 PMさん
今、この抗体値から調べましょうと私が一貫して言っているのは、MRワクチンが足りなくなるからです。
私たちの予想では国内在庫でカバーは100%無理です。ですのでワクチンメーカーフル稼働生産入っても出来上がるのは早くて数ヵ月、、半年後ならあるでしょう。
そうすると優先として、乳幼児>妊活中の夫婦>抗体のない大人になってしまいます。
MRワクチンは基本的に一歳接種です。ただ生後6ヶ月から打てますので、この流行は6ヶ月接種推奨にしていくそうです(小児科メーリングより)次に一歳の子に早めに打ってもらう。
2016年8月25日 at 9:36 PMさん家族が抗体+ならワクチン接種は不要です。厳しい事を申し上げます
抗体値(+)なら打たないで下さい。そのワクチンは抗体が(-)の人に使わせて下さい。だから抗体値を調べてくれませんか。
これ以上広がらず、かからない人を増やすには
【抗体値(+)の人が調べずに打つのはやめて下さい】

厳しいことを言ってすみません。

MRさんより

主です

皆さんお願いがあります
急な麻疹アウトブレイクで驚かれているでしょう。しかし、抗体値検査からお願いします
抗体が無い方を守るのがワクチン。
無い方を守るとは、感染を増やさない事。になります
抗体値あるかないかどうでもいい!打つ!ではワクチンが足りなくなり、多くの犠牲者が出ます
抗体があるかないかが重要なんです!!
お願いします。抗体値検査からお願いします

匿名さんより

いくらですか。
行ったらすぐに検査してくれますか。検査結果って、1週間とかかかりませんか。何度も病院に行くのは仕事も休めないので無理です。休日も受付てくれますか。

匿名さんより

医療関係者は抗体価の検査したんですか。全員ワクチン接種してますか。

匿名さんより

こちらにはナースや医療関係者名乗るレスがよくあるのですが、このトピにはレスしないんですね。なんででしょうね。今までは医療関係者名乗りながら一般人でも知ってる知識の羅列でしたが、MRさんのような本物の情報には消極的になるんでしょうかね。

MRさんより

主です。まとめて返信になりますが、個々に返答する答えも同じなので了承願います

①抗体値検査は普段からかかりつけの病院を基準に、そこが明日土日開いていない場合、近所の病院で病院の看板に○○科 内科 △△科(順不同)と内科が書いてあれば良いです
内科が無ければ申し訳ないのですが病院に問い合わせ願います
金額は3000円が相場かと。病院によって違います
あと、小さなクリニックは血液検査を、血液検査する会社に渡しています。明日土曜日も開いています。検査自体はそんなに時間かかりません。1日~2日がノーマルですが、今回日曜日を挟んでいるのが影響あり、4日後の検査結果報告になるかと思われます
大きな病院は自身の部署で出来る為、当日報告あるかも知れません
②対応可能病院のリストアップ→麻疹は薬がありません。かかると自力で治すしかないのです。では何故病院にかかるのか?麻疹確定をしなければはならないからです。麻疹患者が多い地域程、国や保健所の対応策が決まります
極端な例え話、一ヶ所だけ患者100人出るとします。そうするとエリア封鎖で対応
実際は国立感染症センターが決めますので私が言ったのはあくまで例です

③医学に携わり、医療従事者は2~5年のスパンで様々な病気の抗体値をはかり、規定-であれば即接種 今、国が定期接種としているのは全て打っています。打たないとまず、勤められない。ワクチン未接種は雇わないです
ですので今回のアウトブレイクで抗体値検査しました 皆MR(+)です
④ジャスティンビーバーさんは大丈夫だそうですよ。今回のコンサート企画会社か何かが、ジャスティンさんに聞くと何ともないとの返事があったとあります

土・日、県外旅行予定の方。私は抗体値を測ってから行くべきだと思います
ザッと返したので補足分は早めに書くようにしますね

匿名さんより

抗体検査できる医療機関に何か目印と検査料金と結果が出る日にち、時間をスポーツの得点板みたいのか何かでパッと見て分かる表示ほしいですね。検査だけなら乳児園に保育園、幼稚園や学校等、集まってる施設に出向いてもらうとか。結果は急いで接種が必要なーの人に知らせてから。県内は麻疹被害、高いので時間勝負です。健康診断の大型車を利用とか児童館、公民館、こんな時のハコモノ活用。

匿名さんより

短時間で結果出るなら空港にも港にも抗体検査、設置した方が良いです。コンサート会場的な人が集まる所や娯楽場に遊技場。検査自体が無料なら受けるはずですが、モラル低い、所得低いから危機感も低いのが微妙

MRさんより

和歌山 8月17日麻疹患者確認

かなり広がってます。皆さん、県外に行く際は抗体値調べてから行ってください
本当にお願いします

匿名さんより

強い感染力のようですが、ジャスティンビーバーのライブから2週間経ちましたけどアウトブレイクしてますかね?

MRさんより

2016年8月29日 at 9:04 PMさん
現在罹患している方の感染経路を追っているところです。しかし今までに発表された人数・場所を考えるとアウトブレイクです

匿名さんより

なぜメディアでは騒がないのでしょうか?
台風10号よりも麻疹の流行が怖いと思うのですが…。

MRさんより

主です

麻疹ブレイクが終わるのは時間がかかります
1~2年、もしくは3年。
治療方法がなく、かかったら自身で治すしかありません。だからかからないようにする
さて本題
MRワクチンは生後一年開始、つまり一歳からの接種推奨ですが、実は生後六ヶ月から打てます。今回のアウトブレイクをみると、六ヶ月接種に繰り上げた方がいいでしょう。

匿名さんより

抗体検査を受けます 結果で接種したとします 効果が出る 抗体が出来るまでの期間はどの位かかりますか?泉崎や久茂地に働いてたり、モノレール利用したり、中部よりリスク高い気がします

MRさんより

大人がmrワクチン受けられる病院リスト表貼りました
まだ認証されませんが、認証され次第確認下さい

MRさんより

麻疹罹患者が東京立川駅のイベントに行ったと報告あり。都内でブレイクするのは日の目を見るよりあきらか。
中央線沿いから麻疹ブレイクです

ワクチンの優先は0ー1歳児

早めにMR抗体値を調べましょう

匿名さんより

ライブの参加者にも麻疹と診断された人が出てきたようですね。
これからもっと増えてくるのでしょうね(>_<)

匿名さんより

これから修学旅行シーズン。
沖縄から各地へ出る人も、各地から沖縄へやってくる人も増えますね…

MRさんより

厚労省から麻疹に関する喚起がメディアリリースされました(Yahoo!ニュースや各新聞ウェブニュース)

相変わらずズレた喚起ですので再度強く書きますね
“飛び込み受診しないで下さい!!必ず電話してから受診!!!電話しない貴方が広める事になる!!”
どうかどうか本当に入電からの受診お願いします

MRさんより

厚労省URLです
麻疹のワクチンを受けていない、いわゆる穴について書いてあります
穴世代への対応 無料でワクチン打てたり
がありますので目を通して下さい

匿名さんより

子どもが1歳になってすぐに、麻疹にかりました。うつされた。私も麻疹にかかったといわれました。これでも抗体検査は必要てすか?

匿名さんより

出張者が多い、全国に営業所がある会社に勤務してますが、麻疹の件を話したらKY扱いでした。40代50代の人間がうつるわけないって。種類違いますが3日麻疹は私の母は20年位前に44歳で感染してました。入院する位にダメージしてました。うつらない年齢って有りますか?

匿名さんより

貼られて医療施設は2013年でしたが現在も変更ないでしょうか?生命に関係あるので緊急エリアメールで各自治体や県から流しても良いと思います。

MRさんより

お二方に返事します

まず、お子さんがかかって親御さんがかかったから抗体がガッチリ付くとは限りません
何をどうしても着かなかったり、消えたりする方もいます。ですから抗体を調べるのです。
抗体、調べてくださいね

全国に営業所があるのに本社人事担当と産業医は情報入れてないのでしょうか。
年齢・年代に関係ありません
上の回答にもありますが、抗体がなくなる方もいます。移る訳がない。それは過信です
三日はしかと麻疹は別ですので今回は麻疹の方です
かからない年代では無く、かからない人は抗体がある。それは生後6ヶ月児~120歳まで、皆同じ。抗体、調べましょう。
今、アウトブレイクと言うかパンデミックです
他の営業所に行く際や、出張の際は抗体値を調べてから行くようにお願いします

MRさんより

2016年9月1日 at 11:30 PMさん
2013年データですが、VDPを知って~会自体は同じですので、この医療機関に問い合わせると早いとの意味で貼りました
説明不足ですみません。

緊急エリアメールではなく、各保健所、または県のHPに麻疹報告ありますのでアクセスして下さいね。広報のやり方は県・自治体が考える事ですので私からのコメントは差し控えさせて頂きます。
私がデータ引っ張っている所が、感染症の本山だと思って頂けたら県・自治体からの広報を待たなくてもいいと思われます
千葉県・兵庫県西宮市・和歌山県 こちらは県・自治体・保健所報告あります

あと関空の公式HPにも職員内ブレイクについてありますのでご覧ください

MRさんより

主です

静岡県が、MRワクチン接種を一歳未満推奨してゆくと県公式発表ありました。
国内のMRワクチンが関空のブレイクで一気に減りました。今後、緊急で国がMMRワクチンを輸入し接種してゆくかと予想されますが、皆さん誤解の無いよう先に書いておきます
MMRワクチンは海外で長年使用されており、日本のMRワクチン接種データを遥かに上回る接種データがありまして、そちらのデータは安全指標になり、安全なワクチンとの見解です
少なくとも日本で医師をしている者は皆、MMRワクチンに早く移行してくれと願っています。

皆さん、医師が大学生の時に習う人物を知っていますか?
ゼンメルワイス医師を習います
検索してみて下さい。きっと驚きます。こんな医師がいたのかと。

MRさんより

主です。皆さん、風邪みたいな症状ないですか?季節の変わり目、体調を崩しやすいので忙しいとは思いますが、休みながら体を慣らしていきましょう
さて本題
関空ブレイクで、関空勤務+出入り業者計1万3000人がMRワクチン接種すると関空公式から発表がありました。場所柄接種は当然ですので少し安堵。しかし一気に一万3000ものMRワクチンが消費される(まずは10代20代職員からの接種)ので、もう国内のMRワクチンははっきり申し上げて無くなります。沖縄は島国です。持ち込まれたら関空の倍の倍の倍アウトブレイク予想されます
関空に関するニュースです
ttp://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160903/5357401.html

匿名さんより

抗体検査の結果待ちです
1週間かかるって言われました
すぐにでも予防接種したいけど
ワクチンが足りなくなったら困るので
乳幼児を優先するために
検査しました

MRさんより

主です 2016年9月7日 at 10:46 AMさん、ご協力ありがとうございます。こうやって協力頂けた報告あると疲れが吹っ飛びます。本当にありがとうございます
今、抗体を調べる機関はフル稼働だと出入り業者が話していましたので、その影響が出てしまっていますね。
大阪府では乳幼児優先を薬問屋が決め、大人には待ってもらうと今日情報入り、他地方でも乳幼児優先で確保決めてきています
都内の個人クリニックは早くもMMRワクチンを開始した模様。夕方のメーリングにて情報確認
結果伺いまで一週間、僕たちも尽力しますので貴方様が抗体(+)であると希望を持ちます。
再度重ねて御礼を申し上げます

MRさんより

皆様へ
26~39歳の方はワクチン接種が一回しか行われていない世代ですので感染リスクは非常に高いです。個人的見解としてはこの世代、MMRワクチン接種を推奨
MMRワクチンは、麻疹&おたふく&風疹です
MRは麻疹・風疹のみ
特に男性にはMMRを強く強く勧めます。

MRさんより

兵庫県の保育園で園児6人麻疹感染!
皆さん、大きく方向転換します。今まで抗体調べてから接種すすめていましたが、もう調べないで即接種して下さい
抗体(+)の方に打ってもブーストかかるだけで、害はないです。抗体あるない、過去にかかったかかってない。それらは今の状況だと考慮せずにMRワクチンの在庫がある所を見つけたらすぐ打って下さい。

保育園でブレイクは最悪です
皆さん、すぐMRもしくはMMRワクチン接種してください。そして接種後は二ヶ月赤ちゃんが出来ないようにして下さい。
周りの妊婦さん、一歳にも満たない赤ちゃんの為に接種お願いします

匿名さんより

主様
頻繁な情報更新ありがとうございます。
そろそろトピが後ろにさがり探しにくくなってきました。できれば再トピしませんか?

匿名さんより

主さん、情報ありがとうございます。
五か月の乳児がいるので、まずは大人から予防接種しようとさっそく予約しました。
私が予約した産婦人科ではワクチン取り寄せに一週間かかるとのことです。

MRさんより

主です
すみませんが、これまでの時系列を読んで頂きたいのでこのトピックで続けます
検索は”麻疹”だけで出ますので、お手数ですがこの方法で読んで下さい

僕は今日からMMRワクチン輸入の手続きに入ります。今、全国の小児科がMMRワクチン輸入申請しているので私が今から申請し、手元に来るのがいつになるのか予測つきません
もしかすると、MMRワクチンすら底をつく可能性もあります

言葉が強くなりますが、医師として、そして個人の心からの叫びだと思い目を通してください
『仕事が仕事がなんていってる場合じゃない、仕事は代わりの人がいる。貴方の代わりはいない!だからさっさとワクチン打ってくれ。赤ちゃん・妊婦さんに迷惑かけるな!飲み会・モアイに使う金があるならワクチンに回してさっさと打て!』

MRさんより

ぅしぐゎー
2016年9月9日 at 8:15 AMさん、接種ありがとうございます やはり一週間かかるんですね。今、本当に手に入らないので打てるだけ良いと気持ちを切り替えて頂けたら僕も救われますし、何より赤ちゃんが幸せてですね。
とても嬉しいです。赤ちゃんが守られるのは良い事で、貴女様も守れる。

MRさんより

MRワクチンは産婦人科だけの取り扱いでは無いんですよ。内科でも扱っています
大人の接種は内科でもできます
お住まいの市町村の保健センターに電話で大人のMRワクチンを打てる病院教えてくれます
内科問わず、産婦人科や小児科も。
内科にも照準当ててくださいね

あと、熱がある、ぶつぶつがあるからって急に病院かならないでください
必ず電話入れてから受診!!歩く感染源にならないように!!電話してから受診です!!

MRさんより

ttp://www.nih.go.jp/niid/ja/data.html
↑国立感染症研究所から最新データ出ました
麻疹以外にも乗っていますが、麻疹だけ見ていただいて構いません
麻疹患者詳細があります

MRさんより

ttp://www.asahi.com/sp/articles/ASJ994QQGJ99PIHB01S.html←朝日新聞
新しく麻疹罹患者あり。こちらに詳しく書いていますので確認下さい

MRワクチンがかなり品薄です
MMRワクチンが入ってきたら特に男性が率先して受けて頂きたい。麻疹・風疹+おたふくのワクチンです。おたふくは男性がかかると赤ちゃんが出来なくなります。あと妊娠中に風疹にかかると”ムンプス難聴”になり、赤ちゃんの耳が聞こえなくなります。
MRのワクチンは7500円~。MMRだと一万円辺りですが、つい3年前の風疹ブレイクの時にMMRを打った方から今は感謝されています

感染症は目に見えません。もう沖縄に麻疹が入ってきているかも、と早めのワクチン。

匿名さんより

抗体ばっちりありました!!
私も夫も。
一安心です。

60代のおじーおばーは心配しなくてもいいですよね?

MRさんより

抗体あったのですね。良かったです
60代でも抗体が無くなっている方も稀ですがいます。100%大丈夫とは言い切れません。すみません。確実に安心の印を押せるのは抗体が(+)と検査で出た方。

Yahooニュースになりますが、分かりやすく書いていたのでURL貼りますね
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160913-00000079-mai-soci
一週間で麻疹患者が41人増。いかに感染力が強いかがわかります
そろそろ三次感染報告が出そうです
僕が診察の時に『全国的に麻疹流行っているから早めにワクチン打ってくださいね』と話すと、皆さん”沖縄で流行っているんですか?”と聞いてきます。確かに今は報告はありません。しかしいつ沖縄に来てもおかしくなく、むしろ入ってきてから慌てても遅いです。今からワクチン打ちましょう
MRワクチンの供給がかなり止められています
MMR輸入し、接種をしている所で打つのが早いです。居住地保健センターが大人のワクチン接種可能機関を案内していますので電話で確認下さい
早く終焉願い、日々増える麻疹患者に頭悩ませています。

匿名さんより

麻疹にかかっても、免疫がつかない人もいる、そんな人が予防接種しても効果ありますか?

匿名さんより

【健康】予防接種にうるさくない小児科

というトピの人たちが絶対にワクチン接種はしない、うちの子が麻疹になっても仕方がない。と話しています。

こういう人って、どのくらいの割合でいるのでしょうか?
妊娠中なのでとても怖いです(私は任活前にワクチン接種しました)。

匿名さんより

MRさんは医療従事者なのかな?と思ってみていますが
2016年9月11日 at 1:12 AMの投稿はちょっと誤解を
招く書き方をされています。
ここはあくまでも噂の話の域なので、放置でいいのか
とも思いますが、ご自分を医師と明確に書かれている為
少し気になりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です