ホーム心と体の健康 【心】いじめてた人の今の心境は? 2016年8月24日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE ツイート シェア はてブ LINE = サラさん = トピでいじめられた人達へを閲覧して ふと、 いじめた人の今の心境ってどう思っているのかなぁ⁉って何気なく思いました。 …後悔とかあるんでしょうか? 最後のコメントへジャンプ 19 Comments. 匿名さんより 2016年08月24日(水) 05:49 心境じゃなくてごめんなさい。人生の終わり頃の様子ですが・・・ 一人は脳梗塞になって体が不自由になり最後はガンで亡くなる。イジメられた人からはユウシッタイヤサ(そら見ろ)と言われた。 もう一人は難病にかかり、歩けなくなり幻聴幻覚、被害妄想に今現在苦しんでいる。彼女は私の親ですが、今なら虐待の育て方でした。 匿名さんより 2016年08月24日(水) 06:59 私は、虐められて怒りと憎しみを抱いて生きてきましたが、忘れてる人もいるし、私の顔を見ず下を向くものいる。公開なのか、恥ずかしいのか、言われるのがこわいのか、何人か中城中学の同級生は顔を見ません。親になったのもいるし、役所に入ったのもいる。 山形さんより 2016年08月24日(水) 07:58 よくTVなんかでもみかけますが、いじめられた人は、一生覚えてるけど、いじめた人は(中には、自覚もなく)忘れている人が多いとか…。 だから、同窓会で会ってもいじめられた方は、相手がどんな顔して参加するのかドキドキしていると、向こうは全くケロッとしていて「やあ、久しぶり~!」みたいな対応だったと聞いた事があります。 でも、いじめた人って絶対幸せにはなれないよね。そう思います。 どぅしぐゎーさんより 2016年08月24日(水) 11:45 どちらかと言うと うちの主人もイジメっ子タイプ (昔からキツい性格だったらしい )それに気付かず結婚した私 因果応報 それが 我が子に来ちゃったのかも(T ^ T) 匿名さんより 2016年08月24日(水) 12:01 ラジオ局のアナウンサーにも元苛めッ子がいるようです。噂ですが…。 匿名さんより 2016年08月24日(水) 14:11 被害者側です。同じく怒りや憎しみをかかえてましたが、あれから12年経ってやっと、あまり思い出さず、何とも思わなくなりました。精神的な幸せが得られたことが大きいと思いますが、いじめた側は、忘れてるかそのまんまでしょう。未だに、バッタリ会うと向こう店員、こっち客なのに、コソコソ従業員同士で私を笑ったりもします。1つ上から同級生、1つ下まで同じ事をします。 たまたま同じ知り合いがいると、知り合いに何を喋ったのか、1時間後には無視されます。 その程度の人はこっちも必要ないので、あ〜なるほどね。で終わります。よくあったので慣れました(^^;; 匿名さんより 2016年08月24日(水) 17:30 イジメた人は大人になり、事の重大さが分かりすまない気持ちで思い出したくないと思いますよ。 匿名さんより 2016年08月24日(水) 19:18 私も一番友達だった女の子が中学の頃みんなを丸め込みクラスのみんなから1日限定無視されまさした。 一生忘れないだろうな。 彼女は何故か福祉関係者になっている。。。 匿名さんより 2016年08月24日(水) 20:03 虐めた人が後悔してるか考えても無駄です 虐めは学生時代が多いけど、 卒業して立派な将来を築いた人になって見返すしかない 実際、立場が逆になれば人生も変わるからです 虐められてる子供にはそう強く訴えたい 匿名さんより 2016年08月24日(水) 21:02 いじめていた人は、いじめていた過去なんて、普段の生活で思い出すことなんて無いと思う。 だから、いじめられていた人が、将来立派になっていようと、あまり興味が無いことではないでしょうか? 匿名さんより 2016年08月24日(水) 21:54 正直言って自分のしたイジメなんて加害者は考えてもいないと思いますよ。人にあの時いじめしてたよな?って言われたら、そうだっけ?笑 位にしか考えてないと思います 理不尽な世の中ですよね 加害者にはいつか天罰が下る事を祈って生きてます 匿名さんより 2016年08月24日(水) 22:54 小学校の頃、凄いイジメっ子が居たけど、牧師の妻になった!アーメーン! 中学の時の同級生に陰湿なイジメをする子がいて、みんな、嫌がって大嫌いだった。今は看護師で老人相手だけど、またイジメてんだろうな~って、同級生の話題です! 匿名さんより 2016年08月25日(木) 00:14 いじめに負けないで将来立派な社会人になったらいいよ 自分の同級生で虐められたのは医者、虐めてたのは〇〇 周りからいーばーやさって思われてる 匿名さんより 2016年08月25日(木) 00:17 いじめてた人は必ずバチがあたりますよ!仕事がうまくいかない、病気するなどなど。それだけいじめられた人が苦しんだのですから当たり前です。 匿名さんより 2016年08月25日(木) 11:12 顔合わせないタイプはまだいい方ですよ。少し許せる。 1番タチ悪いのは、全く覚えてないとか罪悪感のかけらもないやつ。こういう奴に限って成功してたりする。 匿名さんより 2016年08月25日(木) 14:03 主です。 皆さんコメントありがとうございます。 当人(いじめていた人)からの 心境はまだ聞けてないけど、 私としては、後悔していて欲しいなって思うのが本音です。 (^_^ゞ 匿名さんより 2016年08月25日(木) 14:31 イジメかぁ、、 無視とか陰湿な事は無かったけど 学生時代の男社会はケンカが強かったり スポーツ万能とか、面白い奴みたいに 自己主張の強い奴が立場が上で 余り主張しない大人しい奴とでは かなりの力関係の差があるからなぁ。 その辺は微妙なんで 大人しかった奴が、俺たちみたいな 我の強い奴らに イジメられてる と 感じたならば俺もイジメた側になるな。 男は社会人になり仕事が落ち着くまでは そんな感じの力関係は続くケースが多いね。 匿名さんより 2016年08月25日(木) 19:35 「痛快TV スカッとジャパン」みたいに大どんでん返しがあればいいのに! 意地悪ばあさん最高(*^▽^*) 匿名さんより 2016年08月29日(月) 02:28 匿名でお願いします。 いじめてた本人です。 学生の頃は何にも考えずに、いじめていました。 社会にで色々な方と接するなか、結婚し子供を育てる中で 何て軽率な事をしたのだろうと後悔しかありません。 私は、いじめた相手の事を今では何時も心で思い返し自分への戒めと思い、 同窓会、飲み会など参加しません。 一生かかって償うつもりです。 いじめてしまった相手に、お詫びを入れることが出来ないのがつらいです。 ここで、いじめられていた経験のある方、 いじめたことに対して心の底から後悔している人もいるという事だけは わかってほしいです。 楽しい学生時代に辛い経験をさせてしまい本当に申し訳御座いません。 コメントを残すメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト
匿名さんより 2016年08月24日(水) 05:49 心境じゃなくてごめんなさい。人生の終わり頃の様子ですが・・・ 一人は脳梗塞になって体が不自由になり最後はガンで亡くなる。イジメられた人からはユウシッタイヤサ(そら見ろ)と言われた。 もう一人は難病にかかり、歩けなくなり幻聴幻覚、被害妄想に今現在苦しんでいる。彼女は私の親ですが、今なら虐待の育て方でした。
匿名さんより 2016年08月24日(水) 06:59 私は、虐められて怒りと憎しみを抱いて生きてきましたが、忘れてる人もいるし、私の顔を見ず下を向くものいる。公開なのか、恥ずかしいのか、言われるのがこわいのか、何人か中城中学の同級生は顔を見ません。親になったのもいるし、役所に入ったのもいる。
山形さんより 2016年08月24日(水) 07:58 よくTVなんかでもみかけますが、いじめられた人は、一生覚えてるけど、いじめた人は(中には、自覚もなく)忘れている人が多いとか…。 だから、同窓会で会ってもいじめられた方は、相手がどんな顔して参加するのかドキドキしていると、向こうは全くケロッとしていて「やあ、久しぶり~!」みたいな対応だったと聞いた事があります。 でも、いじめた人って絶対幸せにはなれないよね。そう思います。
どぅしぐゎーさんより 2016年08月24日(水) 11:45 どちらかと言うと うちの主人もイジメっ子タイプ (昔からキツい性格だったらしい )それに気付かず結婚した私 因果応報 それが 我が子に来ちゃったのかも(T ^ T)
匿名さんより 2016年08月24日(水) 14:11 被害者側です。同じく怒りや憎しみをかかえてましたが、あれから12年経ってやっと、あまり思い出さず、何とも思わなくなりました。精神的な幸せが得られたことが大きいと思いますが、いじめた側は、忘れてるかそのまんまでしょう。未だに、バッタリ会うと向こう店員、こっち客なのに、コソコソ従業員同士で私を笑ったりもします。1つ上から同級生、1つ下まで同じ事をします。 たまたま同じ知り合いがいると、知り合いに何を喋ったのか、1時間後には無視されます。 その程度の人はこっちも必要ないので、あ〜なるほどね。で終わります。よくあったので慣れました(^^;;
匿名さんより 2016年08月24日(水) 19:18 私も一番友達だった女の子が中学の頃みんなを丸め込みクラスのみんなから1日限定無視されまさした。 一生忘れないだろうな。 彼女は何故か福祉関係者になっている。。。
匿名さんより 2016年08月24日(水) 20:03 虐めた人が後悔してるか考えても無駄です 虐めは学生時代が多いけど、 卒業して立派な将来を築いた人になって見返すしかない 実際、立場が逆になれば人生も変わるからです 虐められてる子供にはそう強く訴えたい
匿名さんより 2016年08月24日(水) 21:02 いじめていた人は、いじめていた過去なんて、普段の生活で思い出すことなんて無いと思う。 だから、いじめられていた人が、将来立派になっていようと、あまり興味が無いことではないでしょうか?
匿名さんより 2016年08月24日(水) 21:54 正直言って自分のしたイジメなんて加害者は考えてもいないと思いますよ。人にあの時いじめしてたよな?って言われたら、そうだっけ?笑 位にしか考えてないと思います 理不尽な世の中ですよね 加害者にはいつか天罰が下る事を祈って生きてます
匿名さんより 2016年08月24日(水) 22:54 小学校の頃、凄いイジメっ子が居たけど、牧師の妻になった!アーメーン! 中学の時の同級生に陰湿なイジメをする子がいて、みんな、嫌がって大嫌いだった。今は看護師で老人相手だけど、またイジメてんだろうな~って、同級生の話題です!
匿名さんより 2016年08月25日(木) 11:12 顔合わせないタイプはまだいい方ですよ。少し許せる。 1番タチ悪いのは、全く覚えてないとか罪悪感のかけらもないやつ。こういう奴に限って成功してたりする。
匿名さんより 2016年08月25日(木) 14:03 主です。 皆さんコメントありがとうございます。 当人(いじめていた人)からの 心境はまだ聞けてないけど、 私としては、後悔していて欲しいなって思うのが本音です。 (^_^ゞ
匿名さんより 2016年08月25日(木) 14:31 イジメかぁ、、 無視とか陰湿な事は無かったけど 学生時代の男社会はケンカが強かったり スポーツ万能とか、面白い奴みたいに 自己主張の強い奴が立場が上で 余り主張しない大人しい奴とでは かなりの力関係の差があるからなぁ。 その辺は微妙なんで 大人しかった奴が、俺たちみたいな 我の強い奴らに イジメられてる と 感じたならば俺もイジメた側になるな。 男は社会人になり仕事が落ち着くまでは そんな感じの力関係は続くケースが多いね。
匿名さんより 2016年08月29日(月) 02:28 匿名でお願いします。 いじめてた本人です。 学生の頃は何にも考えずに、いじめていました。 社会にで色々な方と接するなか、結婚し子供を育てる中で 何て軽率な事をしたのだろうと後悔しかありません。 私は、いじめた相手の事を今では何時も心で思い返し自分への戒めと思い、 同窓会、飲み会など参加しません。 一生かかって償うつもりです。 いじめてしまった相手に、お詫びを入れることが出来ないのがつらいです。 ここで、いじめられていた経験のある方、 いじめたことに対して心の底から後悔している人もいるという事だけは わかってほしいです。 楽しい学生時代に辛い経験をさせてしまい本当に申し訳御座いません。
心境じゃなくてごめんなさい。人生の終わり頃の様子ですが・・・
一人は脳梗塞になって体が不自由になり最後はガンで亡くなる。イジメられた人からはユウシッタイヤサ(そら見ろ)と言われた。
もう一人は難病にかかり、歩けなくなり幻聴幻覚、被害妄想に今現在苦しんでいる。彼女は私の親ですが、今なら虐待の育て方でした。
私は、虐められて怒りと憎しみを抱いて生きてきましたが、忘れてる人もいるし、私の顔を見ず下を向くものいる。公開なのか、恥ずかしいのか、言われるのがこわいのか、何人か中城中学の同級生は顔を見ません。親になったのもいるし、役所に入ったのもいる。
よくTVなんかでもみかけますが、いじめられた人は、一生覚えてるけど、いじめた人は(中には、自覚もなく)忘れている人が多いとか…。
だから、同窓会で会ってもいじめられた方は、相手がどんな顔して参加するのかドキドキしていると、向こうは全くケロッとしていて「やあ、久しぶり~!」みたいな対応だったと聞いた事があります。
でも、いじめた人って絶対幸せにはなれないよね。そう思います。
どちらかと言うと うちの主人もイジメっ子タイプ
(昔からキツい性格だったらしい )それに気付かず結婚した私
因果応報 それが 我が子に来ちゃったのかも(T ^ T)
ラジオ局のアナウンサーにも元苛めッ子がいるようです。噂ですが…。
被害者側です。同じく怒りや憎しみをかかえてましたが、あれから12年経ってやっと、あまり思い出さず、何とも思わなくなりました。精神的な幸せが得られたことが大きいと思いますが、いじめた側は、忘れてるかそのまんまでしょう。未だに、バッタリ会うと向こう店員、こっち客なのに、コソコソ従業員同士で私を笑ったりもします。1つ上から同級生、1つ下まで同じ事をします。
たまたま同じ知り合いがいると、知り合いに何を喋ったのか、1時間後には無視されます。
その程度の人はこっちも必要ないので、あ〜なるほどね。で終わります。よくあったので慣れました(^^;;
イジメた人は大人になり、事の重大さが分かりすまない気持ちで思い出したくないと思いますよ。
私も一番友達だった女の子が中学の頃みんなを丸め込みクラスのみんなから1日限定無視されまさした。
一生忘れないだろうな。
彼女は何故か福祉関係者になっている。。。
虐めた人が後悔してるか考えても無駄です
虐めは学生時代が多いけど、
卒業して立派な将来を築いた人になって見返すしかない
実際、立場が逆になれば人生も変わるからです
虐められてる子供にはそう強く訴えたい
いじめていた人は、いじめていた過去なんて、普段の生活で思い出すことなんて無いと思う。
だから、いじめられていた人が、将来立派になっていようと、あまり興味が無いことではないでしょうか?
正直言って自分のしたイジメなんて加害者は考えてもいないと思いますよ。人にあの時いじめしてたよな?って言われたら、そうだっけ?笑
位にしか考えてないと思います
理不尽な世の中ですよね
加害者にはいつか天罰が下る事を祈って生きてます
小学校の頃、凄いイジメっ子が居たけど、牧師の妻になった!アーメーン!
中学の時の同級生に陰湿なイジメをする子がいて、みんな、嫌がって大嫌いだった。今は看護師で老人相手だけど、またイジメてんだろうな~って、同級生の話題です!
いじめに負けないで将来立派な社会人になったらいいよ
自分の同級生で虐められたのは医者、虐めてたのは〇〇
周りからいーばーやさって思われてる
いじめてた人は必ずバチがあたりますよ!仕事がうまくいかない、病気するなどなど。それだけいじめられた人が苦しんだのですから当たり前です。
顔合わせないタイプはまだいい方ですよ。少し許せる。
1番タチ悪いのは、全く覚えてないとか罪悪感のかけらもないやつ。こういう奴に限って成功してたりする。
主です。
皆さんコメントありがとうございます。
当人(いじめていた人)からの
心境はまだ聞けてないけど、
私としては、後悔していて欲しいなって思うのが本音です。
(^_^ゞ
イジメかぁ、、
無視とか陰湿な事は無かったけど
学生時代の男社会はケンカが強かったり
スポーツ万能とか、面白い奴みたいに
自己主張の強い奴が立場が上で
余り主張しない大人しい奴とでは
かなりの力関係の差があるからなぁ。
その辺は微妙なんで
大人しかった奴が、俺たちみたいな
我の強い奴らに イジメられてる と
感じたならば俺もイジメた側になるな。
男は社会人になり仕事が落ち着くまでは
そんな感じの力関係は続くケースが多いね。
「痛快TV スカッとジャパン」みたいに大どんでん返しがあればいいのに!
意地悪ばあさん最高(*^▽^*)
匿名でお願いします。
いじめてた本人です。
学生の頃は何にも考えずに、いじめていました。
社会にで色々な方と接するなか、結婚し子供を育てる中で
何て軽率な事をしたのだろうと後悔しかありません。
私は、いじめた相手の事を今では何時も心で思い返し自分への戒めと思い、
同窓会、飲み会など参加しません。
一生かかって償うつもりです。
いじめてしまった相手に、お詫びを入れることが出来ないのがつらいです。
ここで、いじめられていた経験のある方、
いじめたことに対して心の底から後悔している人もいるという事だけは
わかってほしいです。
楽しい学生時代に辛い経験をさせてしまい本当に申し訳御座いません。