【住宅】引っ越しの決断

= 匿名さん =

いつも楽しく読ませてもらってます。
少しお相手をお願いします。

我が家は、中学生1人小学生2人の5人家族でで2DKのアパートに住んでます。

普段から狭いな~(T_T)と思ってはいましたが、夏休みになるとますます狭く感じてしまいました。

引っ越ししようかなと前々から考えていますが、今のアパートはもう20年近く住んでいるので離れがたいです。

でも、子どもたちはどんどん大きくなるし、、、。狭いし。

なかなか踏ん切りがつきません。

5 Comments.

匿名さんより

転校しなくて良い区域内の、もう少し広いお家に引っ越してあげて。子供達が可哀想。
特に中学生の子が。
5人で2DKだと、よっぽど工夫しなくては居心地の良いにはならないですよね。お家の居心地が悪いと、必然的に外に出るようになり、生活が乱れます。

匿名さんより

20年ぶりの引っ越し
大変ですよー
荷物の整理で何カ月もかかりそう
各種登録先の住所変更や
電気水道とか変更
もう考えるだけでウツになりそう
慣れた事を変えるのはかなり
体力つかうよ
主さんがんばれー

匿名さんより

私も主さんよりは長くないですが、12年住んでいたアパートを去年思いきって引っ越ししました。
今までは子供が産まれる前から住んでいた、2LDKのお風呂トイレ一緒の洗濯機ベランダというアパートにいましたが、3人目が産まれたのをキッカケに3LDK、お風呂トイレ別、洗濯機室内で小学校からも近いところに引っ越ししました。
引っ越しして半年は長年住んでいたお家を恋しく思う時もありましたが、子供たちのほうが切り替えも早く今の広いお家(リビング14畳)が大好きみたいです。
もともと物を出さないタイプなので前のアパートもそれほど狭く感じませんでしたが、やはり今のお家が居心地がいいのか出不精になりました(笑)
私も決断するのにかなり時間がかかりましたが、今ではもっと早く引っ越ししてればと思ってます。
主さんもお子さんの為に重い腰をあげてください!

匿名さんより

賃貸なので一生そこには住めないですよね。
いつか引っ越さなければいけないわけです。
断捨離するいい機会でもありますよ。
思い立ったが吉日!!
主さん一家が良い物件に巡り会えますように・・♪

匿名さんより

みなさん、コメントありがとうございます。
なかなか決断に至りませんが、子どもたちの成長に合うお部屋探し頑張ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です