【仕事】転職とお給料

= みみさん =

二児の母アラサーです。
専業主婦をしていましたが新しく仕事始めようかと考えています。

非正規雇用で給与は月17万程のお仕事です。
非正規なのでボーナスはありません。

沖縄県で月に17万は平均でしょうか?

非正規雇用だとボーナスも退職金もないので長い目でみると不安です。

夫にボーナスや退職金があれば生活していけるんでしょうか。

9 Comments.

匿名さんより

それは人それぞれですよね。老後資金1000万は最低ないとダメだという人もいれば数百万でもいいだろうという人もいる。
うちは旦那は契約ですがボーナスはあります。退職金はないので積み立ててます。
その他にも貯蓄や投資をして備えてます。
私はパートです。ボーナスも退職金もありません。
理由がありフルタイムや正社員が難しいので、こういう知識をつけてしっかり貯蓄しないといけない状態です。

ボーナスや退職金があるから絶対安心ということはないですしね。
その人のやりくり次第でしょう。

17万のお給料は沖縄ではいいほうでは無いでしょうか?
女性が多い職では12万〜15万が相場ですものね。

匿名さんより

高いです!男性でもこれだけ取る人少ないです。女性では高いので飲み屋?って思ってしまったけど・・

匿名さんより

給与が17万ってことは
可処分所得(手取り)で13万くらいってとこですか?

匿名さんより

介護保険料なるものも取られているんですよね。40歳以上で平均毎月約5300円

消費税は延期になったて喜んでいる人たち多いけど、いま国は徴収する年齢を取っ払って、働いている人たちすべてから徴収するような仕組みにすることを検討し始めたそうですね。

消費税延期になっても、消費税ほど注目は浴びないから、気付かぬうちに給料から取られるんですよね。

介護のためのお金 それも有効に使わらるなら仕方ないけど、介護士の人たちの雇用環境が改善されない
取られた国民のお金はどこにいってるんでしょうかね。

匿名さんより

女性で手取り17万なら、なかなか良い方ではないでしょうか。専門職とか資格のいる業種ですかね?

匿名さんより

17万円なら良いほうだと思います。正社員でも、ボーナスも退職金も出ないところはいっぱいあります。私は正社員で働いていますが、ボーナス・退職金もなし、有給もなし、月給19万です。転職希望ですが、なかなか良いところがみつからなくてやめられません。

みみさんより

皆さま、返信ありがとうございます。

専門職なので正規雇用であれば
退職金やボーナスが出る職場もありますが
やりたい仕事内容が非正規のみの募集だったので悩んでいました。

手取りでいえば14万ほどになりますが、
チャレンジしたいと思います!

匿名さんより

専門職って医療系ではないですね。
医療系だとあり得ない額なので…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です