ホーム沖縄旅行と観光 【旅】宮古旅行のお勧めは? 2016年9月5日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE ツイート シェア はてブ LINE = 旅人さん = 宮古に旅行に行きます。 お勧めホテル、お勧め場所ありましたら教えてください。 おいしいご飯やさんなども・・・。 小学生の子供も一緒です。 最後のコメントへジャンプ 14 Comments. お父さんさんより 2016年09月05日(月) 21:24 宮古島出身です。お土産はラトゥールのロールケーキが良いかと! 美味しいお店・・・は、多分普段から美味しいものを食べてらっしゃる内地の方と我々田舎者の舌の出来が違うのでおすすめが難しいです(笑) 私個人的にはなんですが、宮古そばについては、色々雑誌等で紹介されているお店よりも、空港近くの「ばっしらいん」が一番無難でおいしく感じます。 ちなみに、宮古の人間は不愛想で、接客業のなんたるかを知りませんが、悪気はないのでお許し下さい。 よい旅になりますように。 匿名さんより 2016年09月06日(火) 07:59 宿泊は「ゆにの浜」おススメ。 匿名さんより 2016年09月06日(火) 09:17 去年旅行に行きました。東急リゾートの新館に泊まりました。いいホテルで、海もプールもお庭も雰囲気がとても気に入りました。 また泊まりたいです。夕食のバーベキューテラスから沈む夕日も絶景でした。 伊良部大橋も眺めが最高です。三大大橋巡りオススメです。 ご旅行楽しみですね⭐ 匿名さんより 2016年09月06日(火) 11:40 かたあきの里気になります。 お父さんさんより 2016年09月06日(火) 13:22 失礼しました。ロールケーキがお土産にいいと書きましたが、主様が内地の方ならもっと美味しいとこあるかもしれないし、日持ちもしないのでお土産には不向きですね。昨日は酔っていて的外れなコメントをしてしまいました。お詫び申し上げます。 匿名さんより 2016年09月06日(火) 13:41 ↑ 名前出されたケーキ屋さんにも失礼ですよ 匿名さんより 2016年09月06日(火) 13:47 いや、ラトゥールのロールケーキ本当にオススメですよ。 巻かれてるのはクリームじゃなくてジャム的なものなんだけど、生地がスフレっぽい生地でフワフワだけじゃなくてちょっとモチモチ?みたいな食感で。 生クリーム使ってないからか日持ちも3日ぐらいだったかな・・うろ覚えですが。 私は宮古の人にオススメされて、旅行から帰る日にわざわざ保冷剤まで用意して買いに行ったのだけど、お店の人に常温で持って行って良いって言われました。 私はもともと内地の人間でしかもケーキ大好きなのであちこちの有名店のケーキも食べているけど、本当に美味しいと思いましたよ。 匿名さんより 2016年09月06日(火) 14:58 私もラトゥールのロールケーキはお勧めです。 里帰り出産した際に内祝い品にしましたよ。 スフレが生地になっている感覚・・・表現できないですが、生地が口の中でとろけてほんとにおいしいです。 お土産ではなくてもぜひ食べていただきたい! あと渦巻きパンが有名ですが私は「四角パン」が大好物ですー 渦巻きパン → 砂糖ジャリジャリのクリームたっぷり 四角パン→パン生地とスポンジ生地の間にクリームが挟まってるので渦巻きパンに比べてあっさりめ うずまきパンさんより 2016年09月06日(火) 15:05 ゴールデンウイークにたまたまぱっしらいんでおそばを食べましたが、おせじにもおいしいとは言えなかった。 おまけに地元の大人数のグループがうるさくて、参りました。 食べたわけではないのですが、伊良部島のかめそば?は、特産のなまり節が入っておいしいと千原ジュニアさんが言っていました。 後 伊良部島の酒造所のパンも美味しいです。 わたしには甘すぎたけど、空港で売っていた雪塩バームクヘンお土産にはいいかもです。 レンタカーは、ぜひ借りてくださいね。 楽しいご旅行を!! 匿名さんより 2016年09月06日(火) 17:57 もう、久松五勇士なんてダメですかね? 義父が宮古に里帰りの度にお土産。 嬉しくて隠れて食べちゃうほどなんですけどね。 うずまきパンのラスクもありますよね。 あれもお土産でよくもらってました! あんなさんより 2016年09月06日(火) 18:19 ホンダオデッセイのCMに出てる伊良部大橋見たいです! 以前行ったのが池間大橋だったか、来間大橋だったか忘れてしまいました。。 宮古は海が素晴らしく綺麗です。楽しい旅になるといいですね♪ 行ってらっしゃ~いヾ(^ ^)ノ 匿名さんより 2016年09月07日(水) 17:33 夏休みに宮古島へ行きました。 小学生の子連れです。 西里近辺にお泊まりなら、『島おでんたから』おすすめです。子どもたち、モリモリ食べてました。 匿名さんより 2016年09月08日(木) 15:07 「ばっしらいん」は地元の人大好きですよ。地元向きかもしれないですね 空港で一番大きなレストランと同系列ですので空港内でも食べられます。 学生時代はここで宮古そばをたべて次帰ってくるまで食べられない味だったので、忘れられないです。 前浜ビーチは是非行ってくださいねー 砂が細かくて気持ちいいですよ 匿名さんより 2016年09月14日(水) 15:40 植物園とか水族館みたいのありましたよね・・・ コメントを残すメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト
お父さんさんより 2016年09月05日(月) 21:24 宮古島出身です。お土産はラトゥールのロールケーキが良いかと! 美味しいお店・・・は、多分普段から美味しいものを食べてらっしゃる内地の方と我々田舎者の舌の出来が違うのでおすすめが難しいです(笑) 私個人的にはなんですが、宮古そばについては、色々雑誌等で紹介されているお店よりも、空港近くの「ばっしらいん」が一番無難でおいしく感じます。 ちなみに、宮古の人間は不愛想で、接客業のなんたるかを知りませんが、悪気はないのでお許し下さい。 よい旅になりますように。
匿名さんより 2016年09月06日(火) 09:17 去年旅行に行きました。東急リゾートの新館に泊まりました。いいホテルで、海もプールもお庭も雰囲気がとても気に入りました。 また泊まりたいです。夕食のバーベキューテラスから沈む夕日も絶景でした。 伊良部大橋も眺めが最高です。三大大橋巡りオススメです。 ご旅行楽しみですね⭐
お父さんさんより 2016年09月06日(火) 13:22 失礼しました。ロールケーキがお土産にいいと書きましたが、主様が内地の方ならもっと美味しいとこあるかもしれないし、日持ちもしないのでお土産には不向きですね。昨日は酔っていて的外れなコメントをしてしまいました。お詫び申し上げます。
匿名さんより 2016年09月06日(火) 13:47 いや、ラトゥールのロールケーキ本当にオススメですよ。 巻かれてるのはクリームじゃなくてジャム的なものなんだけど、生地がスフレっぽい生地でフワフワだけじゃなくてちょっとモチモチ?みたいな食感で。 生クリーム使ってないからか日持ちも3日ぐらいだったかな・・うろ覚えですが。 私は宮古の人にオススメされて、旅行から帰る日にわざわざ保冷剤まで用意して買いに行ったのだけど、お店の人に常温で持って行って良いって言われました。 私はもともと内地の人間でしかもケーキ大好きなのであちこちの有名店のケーキも食べているけど、本当に美味しいと思いましたよ。
匿名さんより 2016年09月06日(火) 14:58 私もラトゥールのロールケーキはお勧めです。 里帰り出産した際に内祝い品にしましたよ。 スフレが生地になっている感覚・・・表現できないですが、生地が口の中でとろけてほんとにおいしいです。 お土産ではなくてもぜひ食べていただきたい! あと渦巻きパンが有名ですが私は「四角パン」が大好物ですー 渦巻きパン → 砂糖ジャリジャリのクリームたっぷり 四角パン→パン生地とスポンジ生地の間にクリームが挟まってるので渦巻きパンに比べてあっさりめ
うずまきパンさんより 2016年09月06日(火) 15:05 ゴールデンウイークにたまたまぱっしらいんでおそばを食べましたが、おせじにもおいしいとは言えなかった。 おまけに地元の大人数のグループがうるさくて、参りました。 食べたわけではないのですが、伊良部島のかめそば?は、特産のなまり節が入っておいしいと千原ジュニアさんが言っていました。 後 伊良部島の酒造所のパンも美味しいです。 わたしには甘すぎたけど、空港で売っていた雪塩バームクヘンお土産にはいいかもです。 レンタカーは、ぜひ借りてくださいね。 楽しいご旅行を!!
匿名さんより 2016年09月06日(火) 17:57 もう、久松五勇士なんてダメですかね? 義父が宮古に里帰りの度にお土産。 嬉しくて隠れて食べちゃうほどなんですけどね。 うずまきパンのラスクもありますよね。 あれもお土産でよくもらってました!
あんなさんより 2016年09月06日(火) 18:19 ホンダオデッセイのCMに出てる伊良部大橋見たいです! 以前行ったのが池間大橋だったか、来間大橋だったか忘れてしまいました。。 宮古は海が素晴らしく綺麗です。楽しい旅になるといいですね♪ 行ってらっしゃ~いヾ(^ ^)ノ
匿名さんより 2016年09月08日(木) 15:07 「ばっしらいん」は地元の人大好きですよ。地元向きかもしれないですね 空港で一番大きなレストランと同系列ですので空港内でも食べられます。 学生時代はここで宮古そばをたべて次帰ってくるまで食べられない味だったので、忘れられないです。 前浜ビーチは是非行ってくださいねー 砂が細かくて気持ちいいですよ
宮古島出身です。お土産はラトゥールのロールケーキが良いかと!
美味しいお店・・・は、多分普段から美味しいものを食べてらっしゃる内地の方と我々田舎者の舌の出来が違うのでおすすめが難しいです(笑)
私個人的にはなんですが、宮古そばについては、色々雑誌等で紹介されているお店よりも、空港近くの「ばっしらいん」が一番無難でおいしく感じます。
ちなみに、宮古の人間は不愛想で、接客業のなんたるかを知りませんが、悪気はないのでお許し下さい。
よい旅になりますように。
宿泊は「ゆにの浜」おススメ。
去年旅行に行きました。東急リゾートの新館に泊まりました。いいホテルで、海もプールもお庭も雰囲気がとても気に入りました。
また泊まりたいです。夕食のバーベキューテラスから沈む夕日も絶景でした。
伊良部大橋も眺めが最高です。三大大橋巡りオススメです。
ご旅行楽しみですね⭐
かたあきの里気になります。
失礼しました。ロールケーキがお土産にいいと書きましたが、主様が内地の方ならもっと美味しいとこあるかもしれないし、日持ちもしないのでお土産には不向きですね。昨日は酔っていて的外れなコメントをしてしまいました。お詫び申し上げます。
↑
名前出されたケーキ屋さんにも失礼ですよ
いや、ラトゥールのロールケーキ本当にオススメですよ。
巻かれてるのはクリームじゃなくてジャム的なものなんだけど、生地がスフレっぽい生地でフワフワだけじゃなくてちょっとモチモチ?みたいな食感で。
生クリーム使ってないからか日持ちも3日ぐらいだったかな・・うろ覚えですが。
私は宮古の人にオススメされて、旅行から帰る日にわざわざ保冷剤まで用意して買いに行ったのだけど、お店の人に常温で持って行って良いって言われました。
私はもともと内地の人間でしかもケーキ大好きなのであちこちの有名店のケーキも食べているけど、本当に美味しいと思いましたよ。
私もラトゥールのロールケーキはお勧めです。
里帰り出産した際に内祝い品にしましたよ。
スフレが生地になっている感覚・・・表現できないですが、生地が口の中でとろけてほんとにおいしいです。
お土産ではなくてもぜひ食べていただきたい!
あと渦巻きパンが有名ですが私は「四角パン」が大好物ですー
渦巻きパン → 砂糖ジャリジャリのクリームたっぷり
四角パン→パン生地とスポンジ生地の間にクリームが挟まってるので渦巻きパンに比べてあっさりめ
ゴールデンウイークにたまたまぱっしらいんでおそばを食べましたが、おせじにもおいしいとは言えなかった。
おまけに地元の大人数のグループがうるさくて、参りました。
食べたわけではないのですが、伊良部島のかめそば?は、特産のなまり節が入っておいしいと千原ジュニアさんが言っていました。
後 伊良部島の酒造所のパンも美味しいです。
わたしには甘すぎたけど、空港で売っていた雪塩バームクヘンお土産にはいいかもです。
レンタカーは、ぜひ借りてくださいね。
楽しいご旅行を!!
もう、久松五勇士なんてダメですかね?
義父が宮古に里帰りの度にお土産。
嬉しくて隠れて食べちゃうほどなんですけどね。
うずまきパンのラスクもありますよね。
あれもお土産でよくもらってました!
ホンダオデッセイのCMに出てる伊良部大橋見たいです!
以前行ったのが池間大橋だったか、来間大橋だったか忘れてしまいました。。
宮古は海が素晴らしく綺麗です。楽しい旅になるといいですね♪
行ってらっしゃ~いヾ(^ ^)ノ
夏休みに宮古島へ行きました。
小学生の子連れです。
西里近辺にお泊まりなら、『島おでんたから』おすすめです。子どもたち、モリモリ食べてました。
「ばっしらいん」は地元の人大好きですよ。地元向きかもしれないですね
空港で一番大きなレストランと同系列ですので空港内でも食べられます。
学生時代はここで宮古そばをたべて次帰ってくるまで食べられない味だったので、忘れられないです。
前浜ビーチは是非行ってくださいねー
砂が細かくて気持ちいいですよ
植物園とか水族館みたいのありましたよね・・・