【仕事】販売のノルマで自腹を切ることも

= あるさん =

とある販売のパートをしています。

販売は毎日の売り上げが仕事、売り上げがないと自腹をきることが暗黙の了解だったり‥。

こんな感じを続けるのは、悲しい、キツイ。

仕事してもお金が貯まらない、あ−転職しかないと思うのですが。

12 Comments.

匿名さんより

パートだったら、ノルマのない所に
転職してはどうでしょうか。
正社員だといろいろ悩むけど、
パートだったら募集はいっぱいありますよ。

匿名さんより

せっかく自分の時間を売ってお金を稼いでいるのに

欲しくもない物買って

店の売り上げの為にお金使うなんてバカみたい…(´Д` )

もっと良い所ありますよ!

匿名さんより

ノルマあるとこは自腹切ることあるみたいですね。営業に向いてないと思いますよ。早めに切り替えた方が賢明です。何のために働いてるのか分かりませんよね。

匿名さんより

知人は営業職でしたが、自腹で売り上げあげてましたけよ。
主さんと同じく暗黙の了解で会社の習慣だったって。
でも、金額が増えてくると、会社を辞めたくても辞められないと苦しんでいました。
とても辛そうでしたよ。
転職が可能なら、その方がいいんじゃないかな~と思います。

匿名さんより

前の旦那が営業職でノルマがあり達成するために結婚前から自腹で購入してました。結婚後も変わらず…別の理由で離婚しましたが、離婚後破産宣告してました

匿名さんより

そんな会社辞めなされ❗
もっと貴方にあう仕事ありますから、早いうちに退職願う

匿名さんより

○○エーとか○○ルトとかもそういうのありました。
売上金を自己管理して月末に会社へ振り込むのですが、
それを生活費に使い込んだりして借金してる人もいました。
20万円分、売っても手元に残るのはわずかに4万ほどでした・・・
自家用車でガソリン代も自分持ち、引き合わない仕事でした。
しかもパートですよ!!
それで転職が多いなんて言われてもって感じです。
一生懸命に仕事を覚えたことがバカらしくなるんですよね~
働き方よーく考えたほうがいいですよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です