= にじさん =
この度四人目を授かりました。三番目から年数が経っていて陣痛が恐怖なのと、高齢出産になる為体力も心配で今回初めて無痛分娩が気になっています。
受診はこれからなので南部で無痛分娩に対応している病院、経験された方に費用も含めたお話をお聞きしたいです。
宜しくお願いします!
= にじさん =
この度四人目を授かりました。三番目から年数が経っていて陣痛が恐怖なのと、高齢出産になる為体力も心配で今回初めて無痛分娩が気になっています。
受診はこれからなので南部で無痛分娩に対応している病院、経験された方に費用も含めたお話をお聞きしたいです。
宜しくお願いします!
私は沖縄ではありませんが2人目は完全無痛分娩で出産しました。(1人目は和痛でした)
計画分娩で1週間ごとの検診になったころに胎児と子宮の状態を見て産む日を決定しました。前日に入院、真夜中から絶食、朝から出産準備です。
陣痛を起こしてから産み落とすまで全くの無痛。テレビを見ながら陣痛を過ごし頻回な触診をしていただきました。
産み落とす瞬間も上半身を起こし見られ感動しました。
産んですぐにでももう一人産めると思う位楽ちんでした。
普通でイイジャンと言う方もよく見ますが、そういう方は普通で。痛みが怖い、いやな方は無痛を選択するのが妊娠期間中も穏やかに過ごせると思います。
随分前ですがアドベンチストで和痛で出産したような話を聞いたことがありますがうる覚えなので病院に確認ください。
私は探せるなら完全無痛をオススメします
これからですが、前島にある仲地産婦人科が移転に安謝に仲地レディースクリニックができます。そこで無痛分娩取り扱うらしいです。
院長先生は糸数病院にいる仲地先生が開業するようです。
とても良い先生なのでオススメです
私も3人目を無痛分娩で考えており気になってコメントしました。
なかなか授からず、最近はリサーチ不足なので便乗させてもらえたらと思っています。
私が授かった場合の候補はアドベンチスト一択です。
ハートライフも候補にありましたが、土日や夜間に陣痛が来た場合は無痛は出来ないとのことでアドベンチストに決めました。
赤ちゃんおめでとうございます!
私もあやかりたい〜〜
アドベンチストメディカルセンターで硬膜外麻酔をして出産しました。全然痛くなかったですよ♪
看護師さんや助産婦さんも優しいしお勧めですよ♪
コメントありがとうございます!
アドベンチストはよく耳にしますね(^-^)
ただ距離があるので難しいです…
仲地レディースクリニックの事は初めて聞きました!いつ頃開院なのか分かれば教えて頂きたいです!
↑主です(^-^)
那覇市の新田クリニックで無痛分娩しました。直前まで、普通か無痛か選択させてくれますよ。私は事前にお願いしていましたが…病院は新しくはないですが、綺麗にされていてとても快適でした。看護師さん達が皆さん親切で かなりオススメです!
夜間の出産、個室で出産一時金より少しだけオーバーしましたが、次回も新田クリニックにお願いしたい位です!
仲地レディースクリニックの件を書いた者です。予定では10月頃となってます。3人目授かったら私はそこに行きます。先生のファンなので(笑)場所は安謝のジミー裏です。
まだ準備中ですが、HPもありますよ。
他の方も書かれてますが新田も無痛分娩取り扱ってます!前島にありますよ。
友人の妹はそこで出産されてました。やっぱり回復の具合が全然違うようです(^-^)
良いお産になりますように
アドベンチストは無痛ではなく和痛ですよー。
糸数病院も、希望出したら無痛分娩しているみたいですよ!めったにする人はいないみたいですけど…従姉妹がしてました。いいお産になると良いですね。
糸数、今はしてないんじゃないですか❔1年前出産して、子どもの検診に行った時に看護士さん達が「~さん無痛希望って言ってて、先生が24時間いるわけではないから受け入れは難しいって説明したんだけど」「納得したの?」「一応は落ち着いたけども、出産までまだ時間あるから考えてって話した」みたいな会話してました。
ハートライフ病院でやっています。6年前で、出産一時金からおつりきました。