= ヒージャー汁大好きさん =
私はサーダカンマリしていて、ユタをしていますが、師匠がいます。
師匠は沖縄でも有名な凄い能力をお持ちの方です。
ですが、私のチヂファー(守護神)と、師匠のチヂファーは全く違うものだと最近になって感じました。
私が見えるもの、聴こえるものに対して、師匠はダメだしを言って来ます。
私の感じるものすべてにです。
私のチヂファーは、頭ごなしに反対意見を言う師匠は要らない、切ってしまえと言いますが、これまで、導いてくれた恩もあるのは確かです。
こういうときは、自分のチヂファーに従うべきか、師匠の意見を受け入れるべきか、悩んでいます。
同じ、能力を持つ方の意見が欲しいです。よろしくお願い致します。
自分のことはわからないから聞いてくるのでしょうか?
でも、その時点であなたにこの仕事は務まらないですよ。
答えはあなたが書いたタイトルにはっきり書いてます。
師匠の言葉の意味や真理、主さんの視える聴こえるものが、本当に正しいものなのか(低級霊ではなく高級霊からの指示なのか)、キチンと自分自身と向き合い考えたら分かりませんか?
同じユタでも、レベルも違えば、守護神も違うし、欲まみれのユタや言っていることが怪しいユタなどは、低級霊が憑いているから、まともな人や常識ある人ならその発言内容で、直ぐにおかしいと判断出来る。
師匠であっても、正しいとも限らず、師匠自体の発言や言葉は、支離滅裂ではないですか?
8時41分サン、その師匠は低級霊が憑いてるって事?とにかく主さんは師匠を切って独り立ちした方がよさそうですね。義理を立てる必要はありません
感謝の気持ちをもって
師匠からの卒業なのかなーと思います。
タイトルに師匠から解放されたいってあるのでそれが本音なんでしょう。
そのようにしてみたらいいと思います。
私は、ユタの世界をよく知りませんが、神の言葉や亡くなった人の言葉を代弁したり、成仏出来ない霊を安心させ成仏させてあげる人なのかなぁ、人々の幸せの為に。と思ってます。でも、ユタや霊能者?の方って、言葉がきつかったり、頭ごなしだったり、無理強いをする人が多いように感じます。
それじゃぁ、話を聞く気にも、頼む気にもなりません。
ユタや霊能者の方は、 もう少し、人としての思いやりや、言葉のかけ方を勉強した方がいいと思います。善なのか悪なのかわかりづらい。
主さんは、感謝を持って、今の師匠から離れる時期なのかも知れませんよ(^^)
神の言葉も大切ですが、人ととして感情がある限り、人として自分での決断も大切だと思います。
私もよく言われます。
教えて頂いている方より、あなたが上だと。
看板にさせられそうな時もありました。
師弟関係には上下はありますが、私は師を持たない自由で
いるほうが楽だと、そういう入門みたいな形をとったことはありません。
時代が変わろうとしているこの流れを皆さんご存じです。
感謝ではじまり感謝で終わることにつきないですね。
ユタは1人1人みんな違うことを言うので気にしないで下さい。あるユタは成仏してると言っても別のユタは成仏してないとか言うし、拝みが通っているというユタもいれば通っていないという人もいる。自分の信じている通りにやればいいと思います。
青は藍より出でて藍より青し
【読み】 あおはあいよりいでてあいよりあおし
【意味】 青は藍より出でて藍より青しとは、弟子が師匠
の学識や技量を越えることのたとえ。