【車】ライカムの駐車場での出来事

= ひらちゃんさん =

シルバーウィークの三連休、夫婦で映画鑑賞&買い物目的にライカムへ。

台風の影響のせいもあって、天気も悪いので余裕をもって3時間前に家から出たのに満車状態。

移動するより待機したほうが良いと思って、ハザードランプを付けて30分頃待機してようやく一台の車が出ようとした瞬間、いきなりそばから私の車の前に止まり、その空いた駐車場へバックして駐車するではありませんか(怒)

そこでクラクションを鳴らさなかった自分も悪いのですが、そのまま注意もせず、ただショックと怒りだけで、また、20分ほど待機。

そういう時って、やっぱり注意したほうがよかったんですかね。

今、思い出しても腹たちます。

139 Comments.

匿名さんより

満車ってあの屋外の駐車場が全部ですか?
店舗から遠い場所も?
空き駐車場の争いは疲れますよね。
合図しても無視して入れる人も居るから
映画は間に合いましたか?

匿名さんより

きのう行ったけれど、エネオスの近くのパーキングは空いていましたよ。
ちょっと歩くけれどね、待ってるよりマシかなと思って。
それにしても、どこも昨日は混んでいましたね。

匿名さんより

まぁ、そんなこともありますよね。
私も何度か経験あります。
主人が運転してる時はクラクション鳴らして相手に合図送りますが、たまにそれさえも無視して駐車されるツワモノもいます。
そうとう急いでるんだなと解釈し、歩けるなら遠くの空いてるとこに停めようと思いました。

匿名さんより

店舗から近い場所で探しませんでしたか?
私も行きましたが遠い場所は空いてましたよ。
あと屋上駐車場とかもみましたか?
最近は遠くは空いてるのに歩くのが面倒なのか入口付近に停車して待つ方よく見かけますがそんなに歩くのが難儀なのかな?と疑問です。

ゆうさんより

そうですね~、そんな嫌な思いするんだったら少し歩いても運動だと思い離れた所への駐車が良いですね。
あなたの車に気づかず駐車したという事はなかったですか?すぐ近くに停めていたら、普通気づくか…
でも、クラクションは鳴らさなくて正解だったと思います。周りまでびっくりするし、何よりも鳴らした相手が、そのスジの方だったら怖いよ。ドンマイ!と思って広い心で許してあげましょう(^^)

匿名さんより

私も主さんと同じ経験あります。
怒りが湧きますよね!
割り込み?する運転手はいつも、おばさんでした。
自分の事しか考えてないから、周りが見えてないんですよ。
そんなおばさんにならないように気をつけたいと私は思います。

匿名さんより

あるある。私は那覇のあっぷるタウンでよくやられる(怒)ハザート焚いて待機ってまだ根付いてない文化なの?違うよね??何でかなぁ

匿名さんより

ライカムだけでなく、スーパーや公共施設などの大型駐車場でときどき見かけますねー。
駐車場所が空くのをハザードつけてすぐ側で待っているのに、空くと同時に後ろから来た車がバックで引き返してきてすました顔で割り込み駐車するっていう光景。
それがまた、「わ」でも「れ」でもない地元ナンバー車に多いと思います。
なんか、見ているこっちの方が恥ずかしい。

匿名さんより

私も昨日ライカムで主さんと同じ状況でした! 車が空く前からハザードで待ってて、車がいざ出たらおばあちゃんが急いで駐車してました。クラクション鳴らしたんですけど聞こえてないみたいでした。ちょうど近くが空いたので、大丈夫でしたが私は外で待ってたのでおばあちゃんに注意したらとぼけてましたよ。もうライカムに行きたくないと昨日は思ってずっとモヤモヤしてました。

匿名さんより

主さん嫌な思いされましたね〜
クラクション鳴らしたいとこころで思っても
たぶん、私もできないですね
確かに昨日、すごく混んでました
屋内の駐車場ですか?
そこは、普段から平日もうまっている事が多いです
私が行った時もほとんどの場所で
満車のランプがほぼついてましたが
店舗から1番遠い所へ行くと結構空いてました
なのですぐに止められました
皆さん近くばかりをグルグル回るので遠い所は
比較的空いてますので、次回からその方がいいですよ

匿名さんより

駐車場の取り合いよりもゴミが駐車場にたくさん落ちててビックリするんですけど。
最近ライカムだけじゃなく他のスーパーでも
駐車場にゴミが落ちてるんですけど
沖縄県民ってゴミをポイ捨てする習慣が新たに追加されたのかな?

匿名さんより

入口より遠くはたくさん空いているのにハザードつけてまで入口近くで何十分も待機する人の気持ちが理解できないわ。

道路にもゴミが捨てられていますね、前に話題になったコンビニのゴミ箱が中に併設されるようになってゴミ箱難民が出てるんでしょうねw

匿名さんより

私も日曜日にライカム行きました。
あの混雑凄かったね。行ったのを後悔したわ~
私は待機をせずにグルグル回ってたけど駐車まで30分かかりました。

匿名さんより

あれだけ親切に赤と緑と数字で
空き情報が書いてあるのに
空きゼロの方に入っていく人が多いですね。
笑ってしまう。

それに世界共通語の地面の矢印と
侵入禁止マークもわからないで逆走!
見ない日は無い位。

この前お盆に本土から久しぶりに帰ってきた高校生が、沖縄の運転を見て「余裕がないね~」と何度も言ってました。

沖縄は無免許レベルが多すぎ!

匿名さんより

駐車場でハザードして待ってても、相手にとっては空き待ちなのか人待ちなのかわからない時もあるでしょう。
ドンマイです。

匿名さんより

いつから駐車場での順番待ちは、ハザード点けて停車が標準になったのですか?
以前は運よく空きが出るまで、駐車場内をぐるぐる回って待つのが標準でしたし、駐車場の警備員?にもそうするよう指示されたこともありました。

結局、皆さん(私も含めて)、勝手にマイルールを決めてるだけじゃありませんか?

仮にハザード点けて停車が標準だとして、停車したところからどこまで、前方何メートルから後方何メートルまでが縄張り?なのですか?
また対向車線がある場合、対向側のレーンも縄張りになっているのですか?
そんな細かいことまで標準化されており、広報でもされていない限りは、マイルールを相手に強制することはできないと思いますが、、、

匿名さんより

あのゴミは外国人の方かなーって思ってました
余所で平気でポイ捨てするのを見てしまったことがあるので

匿名さんより

クラクションは、そんな時に使うものではないと思いますが‥。わたしは待機してる車、なんかいやです。移動して探したほうがいいと思います。

匿名さんより

>あのゴミは外国人の方かなーって思ってました

ライカムだけならそうかもしれませんが
りうぼうやサンエーやかねひでといった
観光客があまりこないスーパーでも大量に落ちてるんですよね。最近。

匿名さんより

トピ主さん、せっかく待っていたのに割り込まれてしまって残念でしたね。
ハザードをつけて待機しているのか、駐車場が空くのを待っているのか
わからない車両も多いと思います。なので私は様子を見てから行動を起こしますけど
11:52さんのおっしゃる事もすごくわかります!!!

匿名さんより

私もずっと待機している車、嫌です。
空くまで待ってるの? 通行の邪魔でしかない。迷惑なんだよね。

匿名さんより

近くのコンビニで沖縄の若い男の子たちがラーメンやおにぎりを食べていて、おにぎりあけて出るゴミもその場にポイ。ラーメンもその場に置いて立ち去ろうとしてました。
端っこに隠すとかでなく、駐車場の脇にポイと沢山のゴミが置かれている状況です。
たまたま一緒にいた伯父が警察官なので、声かけも上手で注意もしてくれましたが1人だと絶対に怖くて注意もできません。
中高生より大きくなると怖くて注意もできない情けない私ですが、三つ子の魂百までなので、せめて自分の子やそのお友達などにはきちんと注意したいと思います。
この手の話になると、中国人がとかいう人もいますが明らかに県民のモラルがどんどん低くなっていると思いますよ。

匿名さんより

通行の邪魔です。ハーザドつけて空くのを待つルール誰が作ったの?交通ルールですか?私は、遠くにでも停めますがその方が、早く買い物できるし・・・・

匿名さんより

主みたいにハザード点けてりゃ何でも許されると思ってる邪魔な車がいたら、思いっきりクラクション鳴らしますよ。
普段ウィンカー出してます?出したとしても直前タイプ?ウィンカーとかちゃんと出せない人間に限ってハザード出したら何でもOKだと思ってそうで怖いね。

匿名さんより

私もハザード付けて空車になるの待ちません。
ドライバが乗ったなど出てくるのがわかった場合は別ですが、グルグルしていればそういう状況出るし、
待ってられないので少しぐらい遠くても別の場所へ駐車します
同じ場所に30分待機するぐらいなら・・・別の場所へ駐車しないですか?
30分待ったあとさらに20分だと1時間近く待機してたんですか!

あとハザードランプ付けての停車が本島にただの停車だったりするのと
入り口付近に停車していると子供が飛び出してきそうで迷惑ですよ。
屋内駐車場は暗いので見づらいです。

匿名さんより

駐車場って早い者勝ちじゃないの?勝手に待ってて割り込みとか言われても…?
並んでるんじゃないんでしょ?
私もハザード車って邪魔だな~と思うひとりです。

匿名さんより

確かに車内でちょっと物を食べたり調べ物したい時なんかに
ハザード着けてこっちが出るのを待ってます、早く出ろよアピールされるとちょっと嫌だな。

ゆさんより

購入した商品を置きにクルマに戻ったら、ハザードランプを点灯するドライバーさんがよくいます。
思わず焦るんです、早くエンジン掛けなきゃ!と。
私のクルマのそばの、そのハザードランプのドライバーさんが優先なんだけど、私のクルマはハザードドライバーさんが少し移動しないと出られない!
こんな隙に何食わぬ顔で入ろうとする車両には、
私はハザードドライバーさんが入れられるように
頑張ってるよ。
主さん、いつか助け合おうね(^^ )

匿名さんより

私もハザードつけようが何しようが駐車場内で空くまで進路で待つというのは迷惑行為以外の何物でもないと思います。
駐車場内は何も車だけ通行するわけでもなく意外に人身事故も多く危険です。
雨で足の悪い年寄りと一緒だからとか個人都合は関係ないです。

ぐるぐる回るか別を探すべきですよ。

匿名さんより

ハザード点灯うんぬんよりも、駐車場は早いもの勝ちだから先に駐めてどこが悪いみたいな人がいるんでしょうね。
帰り支度してる車のすぐ側にすでに別の車が停車して待ってるのに、一方通行もお構いなしで強引にバックしてきて先に駐車するって、どういう神経してるんでしょうね。

以前、別々にやってきた二台の車が同時にバックで同じ駐車場所に駐めようとしてけんかになってるのを見たことがあります。なんだかなぁ~。民度が低いんですかね。

匿名さんより

いろんなコメント読んでると、なんだか「イス取りゲーム」みたいだなと思ってしまいました。人間、やっぱり心にゆとりを持ちたいですよね。
昔、とあるお店の行列に横から割り込もうとしたおっちゃんが、みんなに止められて「列に並べっていうルールがあるのか?」とわめいてました。

匿名さんより

ハザード待機はよく見る光景だけど、同じ場所で30分も粘るんですか?!横入り同様そっちにもびっくりです。
他のコメントにもあるけど、狭くて見通しの悪い駐車場内での待機は他の車や通行人の邪魔になるので長くても5分位に留めたほうがいいんじゃないでしょうか。

匿名さんより

ゆいまーるは、現実的にもはや大嘘。

海外、国内の旅行者は大嘘つきな県民だと笑ってる。ちゃんとしてる人も多いのにね。

匿名さんより

運転手より先に車に戻った時、焦って駐車の準備をしてプレッシャーをかけ、出ないと分かると睨むのはやめて下さい。
不愉快です。

匿名さんより

トータルで50分ハザードつけて待ったのですか?
遠くに停めて歩けば店内へ入るのに10分もかからないのに?
まさに時間の無駄。

匿名さんより

ゆいまーるって、長時間ハザードを点灯させて駐車場の通路を占拠している人に、優先的に駐車スペースを譲ることなんですか?

匿名さんより

確かに車内に戻った瞬間に後ろでハザードを点灯させている車があると慌てますよね。
あと、同乗者を車内で待っている時に後ろでハザードをつけて待たれると困っちゃいます。

匿名さんより

ないときは仕方ないけど、空いてるのに死んでも近くに止めたいらしく、ずーっと待ってる人!
あれなに?
ちょっとぐらい歩けないの?
気持ち悪いけど、待たれるのも嫌なので
急いで出ます。
授乳しようと思ったのに、
子どもがシートに座るのをぐずったり、
こっちにはいろいろあるのに
そばでまだですか?みたいにガン視。

歩けませんか-?うちなーんちゅ。
あ、でも県外ナンバーも数台あったな。

匿名さんより

いや。互いに嫌な思いしないように自然とルールが出来、それがハザート待機なんでしょ
駐車場内ぐるぐるって、歩行者危ないよ
あと混んでるって分かるじゃん
駐車場いっぱいの所にグルグルされたら出る車も大変よ。無駄な混雑出している

匿名さんより

運転手じゃない私が車に戻って20分程待機、車の斜め前にハザードつけた車の運転手に「早く出れ馬鹿」と大声で怒鳴られたのを思い出した

運転手は私の親と同年代位の男性(多分60代)本当にビックリしたて言葉も出なかった

匿名さんより

自然に発生したのなら、ルールではなく慣習だと思います。
場所や状況により変わったりするのでは、せいぜいローカルルールやマイルールでしかありません。
それを根拠にどちらが正しい、というのは無理があるように思います。
どちらが正しいとか優先とかではなく、譲り合うしかないと思います。

匿名さんより

>駐車場いっぱいの所にグルグルされたら出る車も大変よ。無駄な混雑出している
ハザード待機の車に進路を塞がれているからスムーズに動くことができなくて余計に駐車場が混雑するんですよ。
そのせいで見通しも悪くなって歩行者が危険な目に合う。
どう考えても悪いのは長時間の自己中ハザード待機車でしょ。
とっとと遠くの空き駐車場にとめて歩こうよ。

匿名さんより

016年9月20日 at 3:39 PMさん←仰る通りです。私は知らない間に意見を押し付けていました。

皆さんすみません

匿名さんより

長時間待機されると渋滞の原因になるんですが?
駐車場だけじゃなくて狭い一般道路でも同じ。
長時間駐停車している車迷惑でしょ?

それに視界が車1台分狭くなるので歩行者が見えなくなるんです。
歩行者も車が見えないから大丈夫かも?と思って歩いたらスレスレを車が横切って危ない

駐車スペースに止まっている車の横から人が出てくるのとでは訳が違うよ

車で数十分待機するより、歩いていくほうが時間は短いのにね

匿名さんより

私は逆に待機している車があるとは知らず
駐車してしまった経験があります。
車から降りた時にハザードがついた車を発見し
その時に気付き、お詫びをしてすぐ車を出しましたが
あの時の助手席の女性が怒っていて怖かったです。

匿名さんより

>駐車場内ぐるぐるって、歩行者危ないよ

駐車場内は自動車や歩行者が通り過ぎるのは想定内。
本来の通路に堂々と駐停車し続ける自動車は想定外。
どっちが危険を誘発するか常識のある人なら分かる。

匿名さんより

ハザードつけて待ってるのって
ど真ん中に停めて通行を止めてるんじゃないだろうに…
遠くに停めようが近くだろうが
停めたい所を選んでなにが悪いの?
身体的なことやらそれなりの理由があるから
ほおっておいてあげてくださいよ

匿名さんより

at 5:06 PMさん
停めたいところがあるから待ってるというのはもちろんは自由。
ただ他人はそれに気づかないことがあるので、
ハザード付けて待つのがマナーだと思わないでほしいですね。

ハザード付けて待っている車を通りすぎた通行方向の先で
出てきた車を目の前で見つけてそこへ停車したら「取られた」とは思わないでほしいですね。
先に移動できなかった車が悪いのです。
後ろでも同じケースあるかと思いますが。

匿名さんより

何十分もアイドリングし続けて、ガソリン消費して、排気ガスまき散らして、買い物時間も短くなって、そこまでして駐車スペースに拘る気持ちが理解できない。
(電気自動車です、ハイブリッドです、とかの反論は不用ですので、あしからず)

限りある人生の貴重な時間を、駐車スペース確保の為にハザードを点けた車中で費やすなんて、ある意味究極の贅沢なのかなぁ(笑)羨ましいです。

匿名さんより

>ただ他人はそれに気づかないことがあるので、
ハザード付けて待つのがマナーだと思わないでほしいですね
気付いてようが気付かないようがどうでもいいとこなんじゃ?
個々が都合がいい所に停めるだけですよ

匿名さんより

駐車場は、早いもんがち?ちがうと思いますが、、車と車が早いもんがちだと間違えてぶつかる危険大ですわ!
ちゃんと順番待ちだと私は思います。そしたら皆嫌な気持ちしないんじゃない?

匿名さんより

私はハザードつけて待つことはせず、グルグル移動しながら駐車場さがします。
大体運良く出る車がいてスムーズに駐車できます。
アイドリングが苦手だし、待つ時間が勿体無いです。
駐車場内は移動をするためのものと思っています。
マイルールが色々ありそうですが、スムーズに行動できるといいですね。

匿名さんより

ライカムの駐車場、進入禁止なのに入ってくる人多いですよね。進入禁止から入ってきて私が出るのを待ってる車がいましたが、その車がいるからバッグで出るにもでられませんでした。

匿名さんより

>気付いてようが気付かないようがどうでもいいとこなんじゃ?
>個々が都合がいい所に停めるだけですよ

自分さえ良ければの典型。
想像力の欠如。

匿名さんより

>自分さえ良ければの典型。
想像力の欠如。
どこにハザードつけてとめてるって書いてますか
これではどの立場か分からないのに噛みついてます

匿名さんより

日本の駐車場は少しでも多く止められるように垂直に白線が書かれてますが
欧米みたいに一方通行で斜めに仕切られてたら止めやすいしハザード点けて待機する事も無いからいいんですけどね

匿名さんより

昨日、ライカムで
車に戻る際 ハザードランプが
点滅の車が2台停車中でした。

事故を起こしたのと思いきや
空き待ちだったのですね(^-^)
でも、案内板では【空】がありました。

私なら、待たず遠くにでも
停めますので、逆に待ってる時間と
忍耐力が凄いと思いました。

匿名さんより

ハザード点けて勝手に待機してる人って、人が歩いて来たらどの車に乗るのか目をギラギラさせて、車が来たら割り込まれないか見張って、お店に入るまでに疲れそう(笑)
マイルールでイライラして時間の無駄だよね。

匿名さんより

私も日曜日に中学生の子供2人とライカムで映画に行きました。
近くに車を止めようと思いましたがいっぱいだったのでグルグル回っていたら
後ろの席に座っている息子が一言。
「おかぁー、歩け。歩かないうちなんちゅーだぜー。歩いた方が早いだろ。」
の言葉に「はい、歩くよーごめん」で遠くに止めて歩きました。
遠くの駐車場は、空いてるし、いい運動になりますよ。

匿名さんより

近くに止めたければ止めたらいいし
遠くに止めたければ止めればいい話ですよ
そんな他人の都合なんて気にしてどうする

匿名さんより

マイルールだから・・・じゃなくて、とりあえず、横取りみたいなことはやめましょうよ。
みっともないですよ。大人がすることじゃないですな。

匿名さんより

ハザード点けていかにもバックで入庫しかけている車にはもちろんそれはしないよ。

でもハザード点けててスペース空いたのに気づかないこともあるからその時は遠慮せずそこに入れます
スマホ見てて気付かないのにあとで睨まれても・・・

匿名さんより

私も待たれるのウザいし、待ちたくないから歩く派。
大嘘つきの県民って。美化しすぎて勝手にガッカリしただけでしょ。 県民の運転マナーも確かに悪くなったけど観光客や移住者のマナーも結構ひどいよ。

匿名さんより

>駐車場は早い者勝ち?違うと思います、ならぶもんでしょ?

1つの場所に何台も並ぶわけないですよ。それこそ、通行のいい迷惑。
そんた駐車場みたことない。(誘導員がいれば別ですが)

匿名さんより

縁があって輸入車に乗り数年。割り込み、クラクション、煽りが激減しました。ストレス減りました。3年したら次も輸入車にしようと思います。機能は国産が良いので仕事は国産車です。プライベートは輸入車と使い分けると楽です

匿名さんより

近くに空いてたらラッキー遠いと運動!私達家族の当たり前な日常生活です。

匿名さんより

うちなんちゅは歩きたがらない人が多いから肥満率も高い。
私はメインやライカム駐車場混雑しているときは離れた場所に止めてますよ。
また端のほうに停めると帰る時にどこに停めたかもわかりやすい。

匿名さんより

駐車状況は、公式ホームページで載っています。あらかじめ混雑する時間を避けたらいいと思います。だいたい混む時間帯はいつも同じです。

匿名さんより

車が点検で代車がなくて1週間、歩き生活。子供が テクシー だ!って言ってました。座布団1枚だわ

匿名さんより

2016年9月20日 at 6:30 PM
わかります!ハワイとか駐車全てこうってくらい、斜め線ですよね。頭から入ってバックで出て、切り替えなしで前から帰れる。
本当にこの駐車にしてほしい。出し入れしやすく混雑解消なりそうなんだけどな

匿名さんより

>近くに空いてたらラッキー遠いと運動!私達家族の当たり前な日常生活です。

その心がけは良いですね!

匿名さんより

ハザードランプを点けて待機する車、邪魔です。迷惑です。これ常識だと思えません。

匿名さんより

ハザード点けて停車している人も、駐車場内をぐるぐる回っている人も、どちらもスペースが空くのを待っているのに変わりはありません。
どちらが先だとか、横取りしたとかされたとか、自分勝手な言い分で争ってもみっともないだけです。
子供には見せないで下さいな。

匿名さんより

車社会で歩かないうちなんちゅ。
吸殻、ゴミはポイ捨てでモラルのないうちなんちゅ。
ゆいまーるなんてできてなくて恥ずかしいよね・・・

匿名さんより

いるいるーー!

死んでも近くに停めたいんだろーな。
バカじゃね?

って、ゆっくりしてまーす。

歩けや!

匿名さんより

ハザード点滅して通行スペースの邪魔して車に向かう人がいれば獲物を狙うようなギラギラした目で追うのがみっともないので遠くに停めて歩きます(笑)

匿名さんより

主さんよ、30分待つの辛くない?

私だったら空き駐車場が遠くても行くよ。
上のランプすべて赤、
満車って時点で入りません。

いつ空くか分からない駐車場に時間を費やすって
もったいないし、
疲れませんか?

匿名さんより

遠くてもさっさと停めて歩いた方がイライラしなくて済むし、穏やかに映画を観る事も出来ると思いますけどね~。

匿名さんより

私も満車表示のエリアにはいきません。待つのも待たれるのも嫌ですし、主さんのような思いをしたくないので。

ライカム、屋内駐車場に駐車したければ平日で午前中、休日なら朝一、開店前でないと無理です。午後ならエネオスの近くがあいている可能性は高いです。私はグルグル駐車場さがすより遠くても歩きますね。そっちの方が精神衛生上良いです。

そんなこんなで歩くのは苦じゃないんですが、メタボです(^^;;)

匿名さんより

私は、30分待つなら遠くに停めますね。
さすがにそんな長時間ハザード出したことはないですね。

逆の立場の場合に、車出すと思われてハザードだされたら、ジェスチャーで「出ませんよー」てやってますよ。

匿名さんより

フユーナーだから歩かないんですよ。30分待ってるなんて…ある意味すごいね。

匿名さんより

50分待機はある意味凄いですね。。
注意したらよかったか?
お門違いでしょ。

匿名さんより

すぐに出そうな車があれば待つかな。
せいぜい十秒くらいは。
何十分も待つ、ってあり得ません。
その間エンジンもかけっぱなしでしょ。

匿名さんより

移動するより待機ですか??移動した方が早いと思います!!遠くても歩きましょう(^^)

はなまるさんより

あ~面白かった!暇だから、皆さんのコメント読んじゃった。
9/20AM 11:52どぅしぐゎ―さんの「縄張り」という表現が笑っちゃった。私も同じ事考えた事あります。どうなんでしょうね?

以前、デパートで荷物だけ置く為に車に戻ったら、すぐ近くに停める気満々でギラギラした人が待っていて、小心者の私はまだ買い物あったのに車を出してしまった経験があります。情けないです(^-^;

しかし、色んな意見があって、なるほどと考えさせられました。良い問題提起になりましたね。
結局、うちな―んちゅよ歩きなさい!って事かな?(笑)あと、ポイ捨てやめましょう!!もっと言えば、中国人のせいにするな~!って事?すみません、ちょっとズレちゃった

匿名さんより

ライカムで買い物終わって駐車場に向かってると 入り口付近でハザードをつけてた車が私についてきました(笑)私は車が探せなくてグルグル回ってましたがずっとついてきて怖かったです!(◎_◎;)

匿名さんより

at 9:36 AMさん

怖いですね!
不審者扱いされても仕方がないぐらい不思議じゃない

匿名さんより

子供がいて50分も駐車場で待機…
子供がぐずったり、暴れたり、それをなだめたりで、親子ともぐったりだね。
お店に入っても映画や買い物どころじゃなさそう。

匿名さんより

たまに駐車場で空いてるかと入れようとしたら反対面の駐車スペースからそのまま直進でこんにちは、って感じで停められた時はキレそうになるよ。要は頭から突っ込んだら正面が空いてて、輪止めないからそのまま直進してくる場面。分かりにくいと思うけど同じ目にあったことあるはず100パーおばーが運転してる。

匿名さんより

>たまに駐車場で空いてるかと入れようとしたら反対面の駐車スペースからそのまま直進でこんにちは

20代の髪の毛ツンツンにしたお兄ちゃんにやられました。
あと、初心者マークを貼った若い女の子にもやられたなぁ。
軽トラのおじいがやってるのを見たこともあるし。

せめて徐行してくれればいいけど、かなりのスピードで突っ込んできたりするから、こっちがバックで駐車しようとしているときに、ヒヤッとしますね。

匿名さんより

こっちがバックしていたので、相手も慌ててバックしていました(^_^;)

匿名さんより

混んでる駐車場では、遠くに駐車したほうがストレス無くて楽ですよ。
駐車場は事故が起こりやすい場所です。余裕を持ちましょう。
(トイレのときは、できる限りがんばりましょう)
楽をしようとして、難儀なことになっちゃうかもですよ。

匿名さんより

連休中のライカムは時間帯によっては、かなりの混雑でした。
出来れば、ある程度の空きが確保できるまでは、入場禁止にして欲しいと思います。
屋根付き駐車場のランプも混雑時はオフにして欲しいです。

匿名さんより

いいか悪いかは置いておいて、子供がいたら待機したい気持ちは分かる
待機はどれだけ長くても、子供抱っこしたりしないでいいし暴れても車の中なら楽よね。

匿名さんより

走行中の車内を自由に動き回る子供をよく見かけますが、あの状態で1時間弱も待機って…

子供をなだめている(怒鳴りつけている)間に、駐車スペースが空いても気づかないんだろうね。
まさか、子供を抱っこしながら駐車(運転)したりしていないですよね?

匿名さんより

主さんは本土出身でしょ?

うちなーんちゅ、歩かない人多いけど
待てない。
特に車にじっとなんて、できない。

匿名さんより

遠くなら空いているのに、店舗出入口近くであわざわざハザード点けて停車してあてもなく待つのはマナー違反です。けしてルールではありません。
駐車場内の通路は狭い上に、店舗出入口付近は歩行者や車の通行が多く、停車車両は歩行者や車の進行や視界をさえぎり、大変危険です。
これは自然発生的なルール等、ではけしてありません。
どちらかと言えば、赤信号皆で渡れば恐くない的な傍若無人の行為です。
やめてください。

匿名さんより

みんなが主さんのようなことをするなら、空き情報の表示は無くてもいいですよね。
わざわざお金をかけてまで、なぜ空き情報を表示するのか、考えてみませんか?

匿名さんより

なんで反省しなきゃいけないんですか?
どこに停めてもいんじゃない?
意識し過ぎですよ、気にしませんけど

匿名さんより

お店の公式ルールじゃないのにさ、マイルール押し付けて勝手に腹立てて、注意したら良かったかなとかよく言えるよね。

匿名さんより

>2016年9月21日 at 2:41 PM

気にしてない割には反応はやいね(笑)
通行の邪魔になる迷惑行為は止めようぜ

匿名さんより

停車している車がでそうな時は側で待機してもオッケーじゃないかな。
さすがに待機20分は長過ぎだと思いますが。

匿名さんより

ハザード付けて待機している車ってホントに邪魔だし、乗っている人怖い。

好きで待機してるんだろうに、何やってんだ待ってんだろ早く出ろ感が凄い。

キレやすそうに見えるから許されているだけに思う。

匿名さんより

↑待ってるんだから早く出ろ!って雰囲気が怖いんですよねー
かなり目が怖いです(・_・;

匿名さんより

明らかにでそうな車をハザード点灯で待っていて、駐車スペースがあいた瞬間に他の車が停車してきたらどっちが悪い?

匿名さんより

3:36PM
前提が主さんの状況と変わるのなら、別でやってくれませんか?

匿名さんより

明らかにでそうな車を発見してから1~2分位の待機ならいいんじゃないかなと思いました。

匿名さんより

3:36pmさん
ハザード待機の運が悪い、なんてね。

明らかに出そうな時って、ちょっと前に常識として言われてるでしょ。

どこに停めてもいいんじゃない?っていう人こそ瞬間他の車を許したらいいよ。

匿名さんより

ハザード待機している車がいつから待機しているのかなんて他の車や人は常に移動しているからわからないよね。
ただ待機時間に応じて迷惑する車の台数が増えるだけ。

匿名さんより

今日初めてコメつけて反応早いねって言われてもね
いい加減同じひとがコメしてる思うのやめてくれません?

匿名さんより

ハザードの待機している方は、
好きでして何かしらの理由が
あると思いますので、
それ程 気にもしておりません。

皆さんのコメントを
拝見させて頂くと
色々な意見がありますのね(^-^)

匿名さんより

やりたい人はやって、やりたい人はやればいいんじゃない?
なんか別にどうでもいいかな

匿名さんより

> やりたい人はやって、やりたい人はやればいい んじゃない?

大事なことなので二度言ったんですね分かります(笑)

匿名さんより

ハザード点けても待機一番目になりませんから。
横取りされたとか図々しい。

匿名さんより

私も、ハザードして待ってる車イヤです。後ろからついてきて待ち伏せしている車も怖いので、車の間にかくれたり、忘れものしたふりして、どこかへ行きます。でも、待ち伏せしないで、素直に空いているスペースを探している車には、わざわざ合図して、ここ空きますよ!と笑顔でゆずります。

匿名さんより

ハザード待機なんて可愛い言い方しないでこれからは「待ち伏せストーカー車」と呼ぼう

匿名さんより

9:49さん
わかりますー
一旦荷物置きに戻ったり忘れ物でもどってまた車から離れたらハザード待機してたドライバーから睨まれたりします。怖い。
そんなことが多いから出る時も探して動いている車が停めやすいように出ちゃったり・・・

匿名さんより

平日は空いているんだから、平日に1部駐車禁止して2階駐車場作ったらいいのにと思うのは私だけ?あんなだだっ広く敷地ずらーより上にも駐車スペース作ったらいいのに。

匿名さんより

>> 資金造成は公然カツアゲでしたっけ?

シッ!ゆいまーるの人が来るよ!(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です