【健康】親知らず抜歯の金額について

= ままちゃんさん =

いつも楽しい情報ありがとうございます!

さて、このたび親知らずを4本抜歯することになりました。

総合病院で全身麻酔をしての1日入院となるようです。

そこで、沖縄県内の総合病院で全身麻酔で手術を受け抜歯して合計いくらかかるのか情報をください。

金額によって時期を決めたいので沢山の情報お待ちしてます。

宜しくお願いします。

8 Comments.

匿名さんより

私は3本抜歯しました。健康保険限度額認定証を使って、57600円でした。1日入院とありますが、カウントは3日入院。生命保険の入院保険に加入してるなら申請すれば取れます。少額ですが私の保険会社では取れました。

匿名さんより

息子が南部徳州会で2本で6万ぐらいてした。
前日からなので3日ぐらいは入院しました。

匿名さんより

2泊して6万くらい、3本抜きました。

手術前にCT撮ったり心電図で調べたりで、1万ほどかかったかと思います。
手術後は2回ほど診察ありました。

駐車料とかもろもろ考えて、8万くらいで考えてた方がいいと思います。

麦畑さんより

3年前で5万2千円でした。
親知らず4本を全身麻酔で前日入院(夕食、朝食、昼食込み)。
あと、血栓予防の衣料用の靴下の代金も入ってます。
参考になれば幸いです。

あと、当日は血液かなりでますのでティッシュ一箱は持参したほうがいいと思います。

抜歯、上手くいきますように…(^人^)

匿名さんより

生え方にもよるのかな?
局所麻酔で切開して抜歯縫合して、その日で帰りました。
隔週で1本ずつ抜いたので2万もしませんでした。

匿名さんより

親知らず抜く時って入院しないといけないんですか?
私は20年前ぐらいに2本抜いたけど、1本ずつ抜いてそんなに高額ではなかったですよ。

ままちゃんさんより

皆さま、コメントありがとうございます!下の歯が神経ギリギリにはえてるらしく、難しい抜歯になるため、施設の整った総合病院へと紹介されました。なので、全身麻酔でとのことです。近々 病院受診を考えていますが、仕事の休み調整と費用が関わってくるためだいたいの金額を知りたくてお尋ねいたしました。
かなり高額になりますね。1泊ではなく結果的に2泊3日になるとのことなので、それなりの額になるんでしょうね。
健康保険限度額認定証について、や保険の情報も大変助かりました。
ちなみにどこの病院でこのぐらいの金額など まだまだ教えていただけると助かります。
情報お持ちのかたは宜しくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です