ホーム沖縄旅行と観光 【観光】奥多摩での服装 2016年10月10日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE ツイート シェア はてブ LINE = YYさん = 東京在住の方も見ていらっしゃるようなので、お願いいたします。 明後日11日に上京します。 奥多摩にも行く予定なのですが、23区内より寒いですよね。 どういう服装がいいでしょうか。 よろしくお願い致します。 最後のコメントへジャンプ 9 Comments. 匿名さんより 2016年10月10日(月) 08:26 東京は20度前後と涼しくなりましたけど、先週は10月としては30年ぶりの30度超えの真夏日になったり気温変化が激しいです。 週間予報みても23区も奥多摩も20度前後です。 長袖のシャツに薄い羽織るものがあれば大丈夫かなと思います。 コートとかを着けている人は見ません。混雑した駅に一人くらいはいたかもしれませんけどね。 YYさんより 2016年10月10日(月) 13:40 早速のお返事ありがとうございます。 助かりました。 奥多摩はお蕎麦が美味しいらしいので、楽しみです! 匿名さんより 2016年10月10日(月) 13:46 今日からだいぶひんやりしました。 家の中では半袖で過ごしていますが、 外出する時は長袖です。 奥多摩に行った事がないので天気予報を見て判断するしかないのですが、 那覇と北部のような感じで23区とは気温差があるのかな〜 羽織るものは必要ですよね。 念のためのストールとかあれば安心かな。 天気は良くなりそうで良かったですね! 楽しんでくださいね! 匿名さんより 2016年10月10日(月) 13:59 奥多摩は山登ったり、川の近くに行くんですかね? いま都内 窓開けると涼しいでなくて、少し肌寒いので毛布にくるまってソファーの上で寝ています。 太陽出ているのといないのとでは体感温度も変わりますよね。 今日は曇りだからより寒く感じます。 山登りだと、汗かいても相応の格好しないと寒いかもしれません。ストールもいいかもしれませんね、 ヒートテックもおすすめです。万が一寒いと もう都内のユニクロでは販売しています。 匿名さんより 2016年10月10日(月) 15:55 奥多摩に住む唯一のうちなーんちゅです。 はい、今日から寒いです。曇りなので、何か羽織るのがあれば良いと思います。厚手のパーカや、ニットにジーンズでも良いかな?と思います。最近は、熊も目撃されてますので、気をつけてくださいね。キツネ、タヌキ、猿も普通に道から歩いてるので、車を運転する際は特に気をつけてください。 匿名さんより 2016年10月10日(月) 16:28 奥多摩に住む唯一のうちなーんちゅって すごいですね♪ なぜか嬉しいです。 果物狩りなんかもできるんでしょうか? 主さま、便乗してすみません! 匿名さんより 2016年10月10日(月) 19:34 夕方買い物に出かけたら結構寒かったです。 でも半袖の人もいれば厚手のパーカーの人やニットのカーディガンの人、 いろんな方がいました。 奥多摩はもっと寒いかも。 ヒートテックいいですね。 マスクも持っていたらいいと思います。 YYさんより 2016年10月10日(月) 23:30 こんばんは 今 見てビックリ‼️ ヒートテック、マスク、ストールは準備してあったのですが、厚手のパーカーも引っ張りだして持っていきます。 ありがとうございます。 鳩の巣に泊まりますが、沢や山にも行く予定です。 野生動物にであったら、どうしたらいいのでしょう。 匿名さんより 2016年10月10日(月) 23:40 明日、明後日は晴れですよ。 もしかしたら厚手のパーカーは暑いかもしれませんが、万が一のために持って行った方がいいのかな そこまで寒いわけではないので、私なら荷物になるから持っていきませんけどね。 例年なら10月上旬から紅葉シーズンらしいですが、まだ紅葉のニュースは見ないですね。 紅葉見れたらいいんですがね。 道中お気をつけて 良い旅になるよう願っております。 コメントを残すメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト
匿名さんより 2016年10月10日(月) 08:26 東京は20度前後と涼しくなりましたけど、先週は10月としては30年ぶりの30度超えの真夏日になったり気温変化が激しいです。 週間予報みても23区も奥多摩も20度前後です。 長袖のシャツに薄い羽織るものがあれば大丈夫かなと思います。 コートとかを着けている人は見ません。混雑した駅に一人くらいはいたかもしれませんけどね。
匿名さんより 2016年10月10日(月) 13:46 今日からだいぶひんやりしました。 家の中では半袖で過ごしていますが、 外出する時は長袖です。 奥多摩に行った事がないので天気予報を見て判断するしかないのですが、 那覇と北部のような感じで23区とは気温差があるのかな〜 羽織るものは必要ですよね。 念のためのストールとかあれば安心かな。 天気は良くなりそうで良かったですね! 楽しんでくださいね!
匿名さんより 2016年10月10日(月) 13:59 奥多摩は山登ったり、川の近くに行くんですかね? いま都内 窓開けると涼しいでなくて、少し肌寒いので毛布にくるまってソファーの上で寝ています。 太陽出ているのといないのとでは体感温度も変わりますよね。 今日は曇りだからより寒く感じます。 山登りだと、汗かいても相応の格好しないと寒いかもしれません。ストールもいいかもしれませんね、 ヒートテックもおすすめです。万が一寒いと もう都内のユニクロでは販売しています。
匿名さんより 2016年10月10日(月) 15:55 奥多摩に住む唯一のうちなーんちゅです。 はい、今日から寒いです。曇りなので、何か羽織るのがあれば良いと思います。厚手のパーカや、ニットにジーンズでも良いかな?と思います。最近は、熊も目撃されてますので、気をつけてくださいね。キツネ、タヌキ、猿も普通に道から歩いてるので、車を運転する際は特に気をつけてください。
匿名さんより 2016年10月10日(月) 19:34 夕方買い物に出かけたら結構寒かったです。 でも半袖の人もいれば厚手のパーカーの人やニットのカーディガンの人、 いろんな方がいました。 奥多摩はもっと寒いかも。 ヒートテックいいですね。 マスクも持っていたらいいと思います。
YYさんより 2016年10月10日(月) 23:30 こんばんは 今 見てビックリ‼️ ヒートテック、マスク、ストールは準備してあったのですが、厚手のパーカーも引っ張りだして持っていきます。 ありがとうございます。 鳩の巣に泊まりますが、沢や山にも行く予定です。 野生動物にであったら、どうしたらいいのでしょう。
匿名さんより 2016年10月10日(月) 23:40 明日、明後日は晴れですよ。 もしかしたら厚手のパーカーは暑いかもしれませんが、万が一のために持って行った方がいいのかな そこまで寒いわけではないので、私なら荷物になるから持っていきませんけどね。 例年なら10月上旬から紅葉シーズンらしいですが、まだ紅葉のニュースは見ないですね。 紅葉見れたらいいんですがね。 道中お気をつけて 良い旅になるよう願っております。
東京は20度前後と涼しくなりましたけど、先週は10月としては30年ぶりの30度超えの真夏日になったり気温変化が激しいです。
週間予報みても23区も奥多摩も20度前後です。
長袖のシャツに薄い羽織るものがあれば大丈夫かなと思います。
コートとかを着けている人は見ません。混雑した駅に一人くらいはいたかもしれませんけどね。
早速のお返事ありがとうございます。
助かりました。
奥多摩はお蕎麦が美味しいらしいので、楽しみです!
今日からだいぶひんやりしました。
家の中では半袖で過ごしていますが、
外出する時は長袖です。
奥多摩に行った事がないので天気予報を見て判断するしかないのですが、
那覇と北部のような感じで23区とは気温差があるのかな〜
羽織るものは必要ですよね。
念のためのストールとかあれば安心かな。
天気は良くなりそうで良かったですね!
楽しんでくださいね!
奥多摩は山登ったり、川の近くに行くんですかね?
いま都内 窓開けると涼しいでなくて、少し肌寒いので毛布にくるまってソファーの上で寝ています。
太陽出ているのといないのとでは体感温度も変わりますよね。
今日は曇りだからより寒く感じます。
山登りだと、汗かいても相応の格好しないと寒いかもしれません。ストールもいいかもしれませんね、
ヒートテックもおすすめです。万が一寒いと
もう都内のユニクロでは販売しています。
奥多摩に住む唯一のうちなーんちゅです。
はい、今日から寒いです。曇りなので、何か羽織るのがあれば良いと思います。厚手のパーカや、ニットにジーンズでも良いかな?と思います。最近は、熊も目撃されてますので、気をつけてくださいね。キツネ、タヌキ、猿も普通に道から歩いてるので、車を運転する際は特に気をつけてください。
奥多摩に住む唯一のうちなーんちゅって
すごいですね♪
なぜか嬉しいです。
果物狩りなんかもできるんでしょうか?
主さま、便乗してすみません!
夕方買い物に出かけたら結構寒かったです。
でも半袖の人もいれば厚手のパーカーの人やニットのカーディガンの人、
いろんな方がいました。
奥多摩はもっと寒いかも。
ヒートテックいいですね。
マスクも持っていたらいいと思います。
こんばんは
今 見てビックリ‼️
ヒートテック、マスク、ストールは準備してあったのですが、厚手のパーカーも引っ張りだして持っていきます。
ありがとうございます。
鳩の巣に泊まりますが、沢や山にも行く予定です。
野生動物にであったら、どうしたらいいのでしょう。
明日、明後日は晴れですよ。
もしかしたら厚手のパーカーは暑いかもしれませんが、万が一のために持って行った方がいいのかな
そこまで寒いわけではないので、私なら荷物になるから持っていきませんけどね。
例年なら10月上旬から紅葉シーズンらしいですが、まだ紅葉のニュースは見ないですね。
紅葉見れたらいいんですがね。
道中お気をつけて 良い旅になるよう願っております。