【出産】妊娠中のダルさ

= マタニティさん =

5人目妊娠中のマタニティともうします。

30代後半。歳のせいもあると思うんですが毎日ダルくて。

体を休めるのが一番なのですがフルタイムなのでなかなかゆっくりすることもできず。

妊娠中、これをやったらいいよとあれば情報教えて下さい!

5 Comments.

匿名さんより

マタニティさん、すごいです(≧∇≦)
お子さん、5人目なんて!おめでとうございます(^^)
しかも、フルタイム!!
私も30代後半妊婦です(^^)
私は、寝る前に軽く肩や足を、マッサージしてます。
だるいですよね。頭も痛くなったりします(>_<)
頑張りましょうね(^^)

匿名さんより

私もダルいです(・_・;
30代半ばで妊娠中。
仕事は集中してるので何とかなりますが、家に帰ると何も出来ません。
対処法知りたいです!

匿名さんより

私も仕事中は妊婦だからとだらだらできないし~
と普通に働いて
帰ってきて毎日しんでました。
それでも家のことはしないといけないし、
と適当にしてましたが、
8ヶ月目で、入院してしまいした。

無理をしないようにです。
仕事もあまり無理をしないで
家事も無理をしないように
難しいですが、
出産まで無理をしないで元気な赤ちゃんを
産んでください。

入院中は主人上の子に迷惑かけて
病院では暇で暇で後悔しました。

匿名さんより

おめでとうございます〜 お子さんもいながらのフルタイム、本当にお疲れ様です。頭下がります。
多分、帰宅後は疲れすぎて何も動けない〜〜となりますよね。
こうなったら家族の力をフルで借りましょう!出来る年齢のお子さんならお願いして家事をしてもらう。
ご飯もお金がかかろうが、外食、買い弁、冷凍食品、レトルト、主さんの身体が疲れないのが1番。
洗濯、皿洗いも出来る時に出来る事だけやる。きつい時は、フルで放棄‼︎旦那様にも頑張ってもらう!
今は主さんとお腹の子が最優先です!私はダメな時は無理〜〜と休みの日はずっと休んでました。後は、効いているかわからないけど免疫力高める為に毎日ヨーグルト、りんご酢飲んでました。働いているからと無理に運動したりもせず9ヶ月目から産休に入り臨月まで運動はせず家事を黙々としてました。そのおかげか安産でしたよ〜 主さんも妊婦生活頑張ってくださいね〜〜

匿名さんより

おめでとうございます。
スゴイです。
私は20代で2人目妊娠中ですが、
中期から切迫早産と診断されていましたが
子どもがいるとやっぱり無意識に動いてしまうもので、
結局、1ヶ月半入院してやっと
35周をむかえて退院できたところです。。
仕事も退職せざるを得ませんでした。
出産まで本当に無理なさらないようにして下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です