= がじらさん =
こんにちはいつも楽しく拝見させていただいております。
最近体調が悪く病院通いの者ですが、疲れやすく今までの家事が前の様にできずに、かといってやらないと気が済まない性分でして、終わってからヘトヘトになってしまいます。
家事を楽にできる様な家電があれば教えていただきたいです。
まず掃除機ロボットを検討していますが、使用した方がいらっしゃいましたら感想を教えて下さい。
= がじらさん =
こんにちはいつも楽しく拝見させていただいております。
最近体調が悪く病院通いの者ですが、疲れやすく今までの家事が前の様にできずに、かといってやらないと気が済まない性分でして、終わってからヘトヘトになってしまいます。
家事を楽にできる様な家電があれば教えていただきたいです。
まず掃除機ロボットを検討していますが、使用した方がいらっしゃいましたら感想を教えて下さい。
掃除機ロボットってルンバのこと?
それとも人形ロボットがあるの?知りたい!欲しい!
お掃除ロボットの感想ではないのですが…
食洗機の購入は検討されてますか?
一度に揃えるのは厳しくて、お掃除ロボットと迷って先にこちらを買いました。
調理後・食後の後片付けがすごく楽になりましたよ。オススメです。すでにお持ちならゴメンなさい。
次はお掃除ロボットが欲しくて、貯金に励んでます。便乗で私も参考にさせて下さい!
ガス衣類乾燥機かなぁ。
わが家には、ルンバ、食洗機もあるけれど、一番助かってるのはガス衣類乾燥機。
天気に左右されず、洗濯機から移すだけの手間でふっくら乾燥。数年前は電気の衣類乾燥機でしたが時間や電気代がけっこうかかるし、部屋が蒸しっとして嫌だった。いちいち洗濯干しにピンチで留めなくても済むしね、楽です。あとは畳んでアイロンまでかけてくれたらもっと良いよね。・・・無理かぁ(笑)
ガス乾燥機、すごい助かります。でも、姑が嫌味を言う。洗濯物はいつ干してるの?って
私もガス乾燥機に1票。
ガスが設置できないなら電気でもかなり助かると思います。上の方が電気代が高いとおっしゃってますが、ガスは会社により料金が違うので、電気の方が安い家庭もあるかと思います。
ルンバは私は持ってないのですが、姉夫婦が持ってます。留守中にするものだからいいけど、かなりうるさいみたいですね。
食洗機は、私には向いてなかったです。手入れが面倒なのと、乾燥後、食洗機を開けると独特のにおいがして気になりました。食器ににおいはうつりませんが。実家の母にゆずりました、愛用してるみたいです。
あと、スチームアイロンはなかなか便利です。ハンガーにかけたままアイロンができます。ピシッとはならないけど、妥協できるくらい綺麗にはなりますよー
食洗機、乾燥機能付き洗濯機、コンセントのないダイソン、かなり助かります。
床にテーブルイス、TV台くらいしかない家だとルンバは良いですが、色々と散らかっているお宅はルンバは意味ないと思います。
食洗機は新品のころは良かったけれど、食洗機その物の汚れが気になり始めると、かえって手洗いの方が良くなり処分しました。
8年前に仕事復帰の時にドラム式洗濯乾燥機に買い替えましたが、衣類のシワがすごくて、タオルもすぐ傷むし
、乾燥機能は使わなくなりました。ガス乾燥は良いのかな? でもお日様にぱぁーっと干すのが私は好きなので。
今欲しいのはロボット掃除機です。
やはり、痒いところに手の届く日本製で、Panasonicのルーロが気になってます。
ルンバを使用して8年目になります。
今でも重宝しています。
ルンバ使用時に、床の物を片付けないとならない。と言う方。
普通の掃除機でも、床にある物を片付けて掃除機しますよね?
ルンバはとてもうるさいと言う方。
普通の掃除機も十分にうるさいです。
ルンバ使用時の一番の利点は、お出かけし帰宅したら、掃除機が終了している事。
無駄な時間が省けます。
みなさん金持ちだなぁ、いいはずー
本当ガス衣類乾燥は素晴らしいですよね。台風も関係ないし子供の部着も臭いがつきませんしね。
食洗機は、かれこれ10年以上前から使ってます。現在2台目です。初めて使った時は料理後のあの疲れる感じから解放されて最高でしたね。軽く水で流してセットすると臭わないと思います。
私が欲しいのがやはり、ルンバ、これは主人が白のフローリングが傷だらけになるのではときらいまだ買えてません、本当欲しい!同じくペットも床が傷つくからダメだそう、、はぁー。
ルンバ使ってます。外出するときにポチッとして帰ってきたらピカピカです。我が家は3LDKですが、30分程で終わります。ドアの後ろやルンバが入りきれない箇所は週末にちょこっと掃除するだけです。長い目で見て高い買い物じゃないと思います。ルンバなしの生活には戻れません。
以前はルンバを使用してましたが故障したので
試しにアマゾンで9千円くらいの評価の高い機種を購入しました。
ハッキリ言ってほとんど性能は変わりません。
ロボット掃除機はどんなに高級であろうと
あくまで次の掃除機がけまでの補助です。
普通の掃除機には勝てませんから、そう言う意味では
安物でも充分役目を果たしてくれますよ。
高級機種でもどうせ1年もしないうちに
バッテリーがへたりますからね。
そうよね、ルンバってバッテリーの交換代がバカにならないのよね。
普通のコード式掃除機のほうがその点はいいですよね。
ただ、ルンバ置いてると、お客さんの食いつきが良いのですよ(笑) 一種のステータスかな。
私の家は物がなくダイニングテーブルとイスだけ。なのでルンバも走りやすいです。
植木やラグをおいていると少々危険。あと、延長コードとか。(鉢植えの重さにもよります。)
ちょっと横スレかな…すみません
ガス衣類乾燥機って電気料そんなかからないんですか?
コインランドリーとどちらが得ですかね?
ちょっと横スレですが・・・
ガス衣類乾燥機って電気も使うんですか?
ガス器具の使用電気って乾電池で
ルンバとブラーバあると便利です。
ちょっと横スレですが・・・
ガス衣類乾燥機って電気も使うんですか?
ガス器具の使用電気って乾電池で
↑
ガス給湯器だって電気(コンセント)ないと動かないよ・・・
ご自宅はオール電化ですか?