= 喉が痛いさん =
数日前から喉が痛いです。
マヌカハニーは喉の痛みからインフルエンザの予防までできるそうなので、去年から気になってました。
那覇に住んでますが、どこで売ってるのか知ってる方がいらっしゃれば教えて下さい。
宜野湾市か南部地域でも構わないです。
= 喉が痛いさん =
数日前から喉が痛いです。
マヌカハニーは喉の痛みからインフルエンザの予防までできるそうなので、去年から気になってました。
那覇に住んでますが、どこで売ってるのか知ってる方がいらっしゃれば教えて下さい。
宜野湾市か南部地域でも構わないです。
今もあるかはわかりませんがプラザハウスにあったと聞いたことがあります。
メインプレイスの成城石井のコーナーにありましたよ^ ^
プラザハウスには蜂蜜専門の店舗があり、イロイロ教えてくれますよ。試食もできます。
お値段が高い物もありますが美味しかったですよ(o^^o)
サンエーの蜂蜜コーナーにも、成城石井のコーナーどちらにもあります。
商品に表示されている数値が高ければ高いほど感染症の予防に効果があるようですが
数値が高い=高価です。
1500円台~5000円台までと価格帯に幅がありますね。
イオンで見かけましたよ。
amazonで買いました。
いろいろ種類もしあるし。
ただ、実際効いてるかなー?(笑)
あまり、咳とかには、効かなかったです。
宜野湾市大謝名バス停前にターシャK、みたいな名前の古びた店舗があります。
何の店か分かりませんが、健康食品など扱っています。
そこで私は6000円ほどするマヌカ蜜というのを買っています
ニュージーランドのものてやはり安物とは違う濃厚さがわかります。
たしかローヤルゼリー率が断然高かったのが免疫力アップの理由だったかと思います
お湯に溶かして飲むとノドのイガイガいつも消えます
私はカルディコーヒーで購入しましたよ(^ω^)
サンエーの食品売場のハチミツが売ってる所にありましたよ。
プラザハウスのハチミツ専門店「薬蜜本舗」は、
昨年閉店しましたよ。
美味しかったのに残念です。
プラザハウス2階の「蜂蜜本舗」閉店後に開店した「花とみつばちカフェ」にありましたよ。
ネットで購入しました。楽天、Amazonです。
いろいろランクがあるから、お財布と相談してくださいね。
ちなみに、私は、ですが、
一番リーズナブルな物でも効果がありました。
咳は辛いですよね。早く治りますように。
主です。たくさんのコメントありがとうございます。
マヌカハニーには、いろいろ数値があり(ランク?)抗菌力が違うらしいですね。
万が一、抗菌力の強いとされる数値の高い方を使用した後は、低い方では効かないということもあり得ますか?
那覇からはだいぶ遠いですが…
読谷の58号線沿いに、「蜂蜜屋」という蜂蜜屋さんがあります。
行ったことはないの、ですが、その時々でおすすめ?なのか蜂蜜の
のぼりを立ててて、マヌカハニーも立ってた事がありました。
独立した店舗なのでたぶん種類も多いような気がします。
私はランクの高いマヌカ(MGO550)を飲んでいます。使い始めた当初は効き目が抜群でしたが、慣れたせいなのか、今は前ほどの効き目は感じません。が、マヌカは歯磨きしたあとの寝る前に飲める(虫歯にならない)し、ピロリ菌にも効果があるとのことなので、やはり高ランクのがいいと思います。
読谷村にあるおきなわ養蜂ってお店(はちみつ屋さん)にありますよ。
同じ商品でも値段が違っていてグレードがあるようです。