フェローズ さん
ステンレス製のキッチンなんですが、水垢というかなんだか薄汚れてきました。
一生懸命ゴシゴシするのですが、なかなか落ちなくて困ってます。
メラミンスポンジでは落ちないものなんですか?他におすすめのクリーナーがあれば教えて下さい。
フェローズ さん
ステンレス製のキッチンなんですが、水垢というかなんだか薄汚れてきました。
一生懸命ゴシゴシするのですが、なかなか落ちなくて困ってます。
メラミンスポンジでは落ちないものなんですか?他におすすめのクリーナーがあれば教えて下さい。
細かい傷?
水垢なら酢は?
酢かクエン酸がいいですよ。
酢かクエン酸ですね!
両方あります。
ありがとうございました!
コルゲート
歯磨き粉
よくおちるよ
かねタワシ
100均で売ってる「激落ちクン」のスポンジタイプでこするときれいになります
それでも落ちない場合は、お酢をスプレーしてゴシゴシしてみては?
北谷浄水場からの水は石灰すごい!
私はキンチョーのティンクル(水回り用)を使っています。いいですよ。ゴシゴシこすらないでスプレーしたらスポンジで伸ばすように塗り、しばらく置いて水で流せばスッキリです。
http://www.kincho.co.jp/seihin/housewares/tincle/index.html
お風呂用も愛用してます。
塩素系漂白剤をまいてしばらくして流すとピカピカ!新品のようになりめすよ。
キッチンハイターでもカビキラーでもいいよ、塩素系なら。やってみて。
セスキ炭酸ソーダを水で薄めたものをスプレーしてスポンジでこすると落ちます。
ガンコな汚れだとキッチン泡ハイターをかけて、少し置いてから、スポンジでこするとピカピカになりますよ。
キッチンハイターみたいな漂白剤を使ったら表面が暗くなりません?
化学反応したと思ってましたが
>塩素系漂白剤をまいてしばらくして流すとピカピカ!新品のようになりめすよ。
ステンレスと塩素系漂白剤は相性悪いらしいよ。
ダメージが大きいんだって。
ステンレス水筒の取説にも、塩素系漂白剤は不可って書いているし。
ドメストが良いってテレビでやってましたよ
漂白剤は黒染むので排水溝に直に流した方がいいです。
ほとんどメラミンでどうにかなるけど、ダメですか~(><)
うちは柑橘系の皮が毎日出るので、それで擦ってメラミンで仕上げます。
塩素系漂白剤とステンレスの相性?
良くはないとは思うけれど、ちょっとの間だけなら効果てきめんですよ。ピカピカになる。