【スポーツ】公園内の道にたむろしないでください

= ランナーさん =

NAHAマラソンに向けて頑張ってます。

奥武山公園で練習してるのですが、中学生や高校生の部活の生徒がランニング用のコースを横一列になって歩いてたりします。

今日は水泳大会があったのか、プールに向かう学生多数。

ランニング用コースにかたまって歩いたり座り込んだり・・・

「そこはスイマーにとってのプールと同じだよ。泳いでるコースに立ち止まってる人がいたら邪魔でしょ。」
と言うと、すみませんとどいてくれました。(素直)

指導者の皆さん、プールの外での団体行動も指導してあげてください。
よろしくお願いします。

4 Comments.

匿名さんより

明日も大会があります。見かけたら注意します。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。

水泳部保護者

匿名さんより

今時は道ばたや階段で座り込んでいる生徒が多いが
「悪いね、ちょっと通らせて」と言えば
「ごめんなさい」と空けてくれる。
沖縄の生徒達はまだまだ素直でいいなと思った。

ディズニー初心者さんより

主さんは人を注意できる大人な方ですね。
全く関係ないですがディズニーランドに行ったとき
午前の開園間もなくで路上で座ってる人たちが居て
こんなに人込みで、しかも歩道の真ん中とかで
よく平気で座ってるなー?って思ってましたが
あれはパレード見る場所とりなんだよね。
正直邪魔やなーっと思いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です