【携帯】スマホデビュー(UQモバイル)

= 匿名さん =

こんにちは。
このカテゴリーであっているかわかりませんが、宜しくお願いします。

ガラケーを長く使ってましたが、とうとう壊れてしまったようで電源が入らず買い替えになりました。

そこで、UQモバイルというのを見つけました。

ワイモバイルは聞いたことありますが、ワイモバイルとほぼ同じ金額でau会社と全く同様のつながり、通信が可能との事です。

、、、こんな沖縄のお得なスマホ利用って、、
変な疑いを持ってしまいます。

そこで、実際に使用されている方、噂を聞きたいです。
教えてください。

7 Comments.

匿名さんより

ラインモバイルはどうですか?ラインのヘビーユーザーは通話料金も安くなるらしいですよ。回線もドコモですし…。どなたか使っている方おられたら教えてください。

匿名さんより

中古スマホでUQ使っています。(通話なしデータのみ)
月1000円ぐらいでデータ速度は大手と変わりありませんでした。
変えてよかったと思います。

匿名さんより

auの回線を使用しているだけで、つながりがまったく一緒というわけではありませんよ。電話がつながりにくくなることはありませんが、通信速度は落ちます。特に昼休みの時間など利用者が集中する時間帯は著明に速度は落ちます。auやdocomoなどと比べて通信速度が落ちるのは、どの格安スマホでも同じです。ただ、格安スマホの事業者によって、通信速度やつながりやすさに違いがありますので、それを考慮して選んだほうがいいと思います。

匿名さんより

UQモバイル使ってスマホデビューしました。
もともとauなんですが
auでスマホに機種変更して
色々プラン見積したら
8000円ぐらいで…
15年と長くauユーザーでしたが
特典がないので更新月に
かえました。データ通信は3ギガ
通話はあまり使わないので
3000円以内です。通話の質は落ちるけど
データ通信では今の所
不自由を感じた事ないです。
夫婦で一緒にかえました。
充分満足しています。通話が多いなら
大手キャリアがお得になる場合も
あるので調べて変えられて下さい。

匿名さんより

OCNモバイル使っています。
通話プラン+10GBで3000円。
余りデータ分は翌月持越可能。

通話もアプリを使えば無料~大手の半額です。
大手キャリアに戻るつもりは全くありません。

通信速度は多少遅いですが、気になるほどではないですね。

匿名さんより

私もauを8年ぐらい使っていたけど、毎月の代金がバカらしくなり、支払済のiPhoneを使用しSIMだけ差し替えでUQMobileにNMPしました。UQMobileは節約モードへ切り替えが出来てLINE電話をしてもSNSは通信料減らないので、3ギガで足りてます。ベスト電気で窓口対応でNMPできます。変えて良かったです。携帯代が半額以下。キャリアにはもう戻れません。

匿名さんより

UQmobielはauのMNOです。子会社みたいな感じ?
auの通信帯域を利用しています。
auからMNPするときに、「スマホ料お安くなりますよ」と薦められました。
UQコミュニケーションズという会社が提供しています。全国・沖縄県の使用者のレビューも高評価です。
通信速度の数値がauより低くなりますが、体感的にはかわらない・ちょっと遅いときもあるくらいです。
家にネット環境がある状態でしたら、問題ないと思います。
PCお持ちでしょうか?
わたしは無いですけど・・・。mineoとdmm使ってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です