【net】クックパッドって素晴らしい

= ももさん =

過去トピにもあったのですがかなり前でしたので新しくトピたてさせて下さい。

クックパッド、すごい便利で料理名はもちろん、いただいた野菜など、食材で検索することもできて本当に便利で、助かってます。

皆さまのおすすめのレシピ
また、違うサイトだけどここいいよ、というクッキングサイトがあれば、教えてほしいです。

よろしくお願いします。

16 Comments.

自炊男子さんより

最近、自炊するようになって毎日の献立に悩んでます。慣れの問題でしょうけど。
クックパッドって良さそうですね。さっそく調べてみます。いい情報ありがとう。

匿名さんより

クックパッド便利ですけど、やっぱり職業としているプロの人たちのレシピも、インターネットだとたくさんあって参考にできるので、クックパッドより番組のレシピとか参考にします。

オレンジページ、男子ごはん、おしゃべりクッキング、きょうの料理、キューピー3分クッキング

匿名さんより

テレビで見る料理も結構面白いし、作りやすいものも多いですよ~。
私は番組名を忘れてしまいましたが、鶏むね肉でチャーシューが手軽にできて、結構便利です~。
小学生の娘と2歳の息子はおいしいとバクバク食べます。
胸鶏肉が安い時にたくさん買って作っておけば、冷凍でも保存できるし、弁当に入れてもOK。
味付けは塩のみで、付け合わせを変えたり、塩で飽きたら焼き肉のたれで焼き色つけたり、色々工夫しています~

匿名さんより

クックパッドアプリ入れてます。便利ですよね~何度お世話になってることか。
初のりんごジャム作りや、チャンプルーに偏りがちな麩のアレンジメニューを参考にしたり…。
あとはYouTube!動画なので分かりやすいし見てるだけでも楽しいですよ!

匿名さんより

クックパッドも見ていますが、最近はよく料理ブログを参考にしています

匿名さんより

クックパッドも参考にしてますが、他にもネットで検索すると色々でてくるので気にいったものを参考にしています。
YouTubeなどで検索してもわかりやすくていいですよ。

匿名さんより

石原さとみちゃんがクックパッドのプレミアム会員と言ってましたよ~

匿名さんより

私は「みんなのきょうの料理」と「Eレシピ」が好きだわ。
あと、沖縄県栄養士会の「うちなー料理レシピ」も。

ももさんより

皆さん、色々教えていただき
ありがとうございます!
はじめて聞く情報もあり
聞いてよかったです
YouTubeで料理レシピは見たことないので
探してみます、動画だと断然わかりやすそうですね!
鶏胸肉も、安くてよく使う食材なので
参考になります。
ありがとうございました

匿名さんより

なんか寂しい世の中です。仕方ない時代なのですが。美味しくないのもあるだろうけど、生まれ育ったころのそれぞれのお家の味、覚えてますか?

匿名さんより

どうしたんですか?
大丈夫ですよ。それぞれの家庭料理もちゃんとだしつつ、みなさん新しい料理を覚えてレパートリーを増やそうとしているだけですよ。
昔は料理本を参考に作っていたのが、今は時代が変化して本がインターネットになっただけです。
お袋の味はちゃんと子供たちに教えていますよ。

ももさんより

覚えてますよー、家庭の味は
それぞれで、今も我が家の味として
油味噌と、おにぎり等々
受け継いでいます。

匿名さんより

料理が苦手でしたが、クックパッドのおかげで上達し好きになりました。
でも確かに沖縄料理はレシピ少ないですね。

匿名さんより

みて覚えたものがまたお袋の味として子に残っていくのではないの?

匿名さんより

昨日初めてチムシンジ作りました。
いま産後で滋養強壮のため。
母はもういないので、
クックパッドと記憶を頼りに…(^^;;
チムシンジレシピは2つしかなかったけど
それらしき味になりました!
夫もおいしいと言ってくれました。

匿名さんより

11:51 PMさん
母はもういないので

とのこと、私も母は若いときに
他界したので、あいやー
あのレシピ聞いとけばよかったーとか
ありますよねー。
ちむしんじ、美味しくできて
良かったですねー!
産後とのことで、無理せず頑張って下さいね。
私は、母も父も他界し
兄妹もいないので、子育ても大変でしたが
旦那さんに協力してもらいましたよ。
話しが、それましたが(^-^;
クックパッドいいですよね(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です