= はるさん =
主人の友人の奥さんに困ってます。
我が家で友人が時々集まり飲み会をするのですが、ある1人の奥様が物色するので困ってます。
来るたびにこれもらっていい?これちょうだい!ってうちの主人にねだるんです。
主人は酔っ払ってなんでもうん。で、後はめんどくさいのか見ずにもらえ~って言うんです。
私が注意するとケチ扱い。
その奥様のご主人も良かったね~ってもらうのみて言うんです。
他の人が差し入れたものも持って帰ります。
会費制で余った物を持って行くならまだわかりますが、そうではありません。
かなりストレスです。
いい解決法あれば教えてください。
よろしくお願いします。
もう自宅ではやらない!とご主人に訴える。
食べ物以外でどんな物を持っていくんですか?
一度、家のもの全部隠してみては?
主さんへ
場所を提供するのをやめてみてはどうでしょうか?
その人の家で飲むとか。
食べ物とかじゃなく少し高価なものとかなら売ってしまってるかもしれませんし。。
貰った物どうしてるか一度聞いてみてもいいかも。
私も、家での飲み会を拒否します。
旦那さんに、話してみては?
家での飲み会をやめるか、もしくは旦那さん達だけを呼んで奥さん方を呼ばないで飲み会をするかですね。
他の奥さんたちはなんと言ってます?
見方につけてはどうかな?
↑訂正します
見方→味方
家に呼ばないのが得策。
人のものを欲しがる人って少し意地悪も入ってると思います。
図々しい人には、はっきり「嫌だ!」と意思表示しないと付け上がられます
優しい主さんには勇気がいると思いますが、今後のために敢えて
拒否する強い人っていうトコをアピールした方がいいと思う。
それより、人もの欲しがる人って・・危ない。
ご主人のこともしっかり守って下さいね。
こんな方いるんですね。驚きです。
主さんの自宅以外で飲み会開いてはいかがですか?
図々しいにも程があります。
もらっていい?ちょうだいって言われたら
全てに「何で?」で対抗して諦めるのを待つ
彼女の内面が見えて結構面白いかも
他の方の差し入れまでも遠慮無く聞く神経が
理解出来ません。私ならその夫婦は呼ばない。
「なんで?」攻撃いいですね。
それでも貰おうとするなら料金請求したらいいのではる本人じゃなくその方の旦那様に。
もしくは主さんの旦那さんの小遣いから引く。
小遣い制ならキクとおもいます。
私なら意地悪返ししちゃう。
主さんいい人なんですね。こんな図々しいひとは痛い目みないとわかりません。
その家にお邪魔して、前にあげた〇〇はどこ?と聞きましょう。大切にとってあったらまだ良い、でも、ごまかしたら、売っているか、廃棄してますよ。旦那と一緒に行ってわからせる。
主さんのご主人に問題があるのでしょうがないんじゃない?
何でも「貰って良いよー」って調子がいいんでしょう?
大盤振る舞いして気が大きくなるタイプなんですから。
ご主人としては機嫌が良くなりますよね。
女同士いがみ合うと男性から見たら主さんが意地悪でケチに見えますから、ここはお酒の入ってないときにご主人に「なんで?」って聞くべきです。
どうして女は男が悪いときでも女の方に矛先を向けるのかな?
旦那が一番悪いでしょ。
そんな人がいるんですか…ビックリですね……
場所の提供を辞めるしかないと思います
それか旦那が良いと言ったら旦那に金額請求してみては?
旦那さんとよく話し合ってみて下さい…
ええ?場所提供してもらってそんな図々しい人いるんですね!テレビで見た事ありますがなんとなく本当にこんな人いるのかなと思ってました。
この夫婦呼ばないとか出来ないか、主さん旦那さんは別に何とも思ってないなら。
上の方の様に「なんで?」攻撃良いかも!
こんな図々しい方いるんですね
今までどういった物を
持っていかれましたか?
いまいちピンとこないので
知りたいです
食べ物とかですか?
でももらっていいか?旦那さんに聞くあたりが
なんだかいやらしいですね
場所の提供を止める。
一発で解決ですよ。
それにしても
周りの友人達が何も言わないのが
考えられない。。
物乞い奥さんには言いにくくても
旦那の方に注意出来るはずなんですけどね。
えー、イッタートゥジよ、フージネーラン
ウヒグワァー カンギーてトゥラサンナ?
私の付き合いな中で主さんみたいな事が
あれば、こんな風に誰かが言うでしょう。
これ貸して~も困る
返ってきたためしがない
全部隠します(笑)
今までに何を持って行かれたんですか?食べ物じゃないんですよね?人様のお宅にお邪魔して、物をねだる人の神経が理解出来ません。家呑み禁止に1票!
旦那さんが気前よく物をあげるの知ってて飲み会やって、
欲しいって毎回いってるに一票!
ちょうだい返ししたら?
例えば「このぬいぐるみ可愛いねちょうだい」って言われたらすかさず奥さんの腕時計を指さして「その時計可愛いねちょうだい」って言ってみるとか、場合によっては先制攻撃で奥さんが玄関から入ってきたとたんに「その鞄カッコイイねちょうだい」「そのスマホいいねちょうだい」っていってみるのもいいかも。
断られたら迷わず「え~いつも我が家から色んな物貰っていくのに自分は人にあげたりしないんだ。ケチだね~」っていいましょう。
次来る前にもらいそうな物を隠す。
そして主さんが処分に困ってるガラクタを無理やりあげる。
次の飲み会で全部隠してモデルルームみたいになんも置かないのは?
絶対気がついて何もないねって言われたら、
だって持って行くでしょ?困るの!って言うのは?
人の差し入れまで。とありますが、それはあげたら駄目でしょう。
貴方が差し入れた方なら、どんな気持ちですか?
気に入らなかったからあげた。になりますよ。
彼女が頂戴と言っても、これは誰さんからの差し入れで挙げれません。と断らんと❗
他のもそうですよ。
ちゃんとあげたくない理由を伝えて。
で、これはどう?とほんとに要らないのを進める。でよいのでは?
旦那の私物だけ出しておけば?
彼女に取られても困るのは旦那だけだし。
こんな人、沖縄にもいるんですか!
私の生きてきた中では遭遇したことないので、大手小町読んでていつも本当にそんな人いるの?
ナイチは怖いなと思ってたけど、沖縄にも!
そうそう、旦那さんの大事にしてるものとか、あげたらいいかも(笑)
主さんの文章を読むと移住組か転勤族の方達の集まりかなと思いました。
沖縄の方ではないような…。
ただの感想です。
もし次に物を欲しがったら、友達や主人にもらったものだから無理だと言ってしまいましょう。
やられた経験ありますが人の物を欲しがる人って、人の恋人や旦那にもちょっかい出したがりますよ~。
気をつけて~
なんで欲しいの?って聞いてみたら?
家で飲まなければいい。ビデオでも録画しておいて、目が覚めた時に旦那に見せて二度と来ないように(自宅禁止)させたら?
2チャンでよくみるキチママ、セコママ、クレクレ、泥ママですね
こんな人、現実にいるんだ!
対処法なども参考になるはずなので、2チャン見て見てください
私の友達にもいますよ。
新しいサンダル買えば「あい、じょーとー!だーもらおうー♪」
最初は私も「セールで安くなっててさー〇〇も見てきたら?」などと誤魔化していましたがだんだん「もらおうー!」がエスカレートして、夫に貰った指輪、財布、頑張って貯金してやっと買えた車・・・
10年余りの友達でしたがもう疲れて3年くらい前から連絡を取らないようにしてます。
最初は冗談かと思いましたがしつこく言ってくるのであわよくば・・・みたいな感じだったかも知れませんね^^;
皆さんが言うように家に呼ばないに一票です!!
次の集まりはその友人のお宅にお邪魔させてもらって、
同じことを試してみたらどうでしょう?
本当なら今後のお付き合いを無くしたいくらいですね。
夫婦仲にヒビが入らない程度に頑張ってください。
そうそう、2チャンのクレクレ、セコママです。何でもクレクレする人、沖縄にもいたんだー。YouTubeのまとめサイト見てみて。クレママ、セコママで検索すると沢山出てきますよ。世の中変な人がいっぱい。付き合わないか、逆クレクレして撃退して見て下さいね。
まずはご主人にあなたの気持ちを理解してもらう。それからは、どうもこうも言い方次第で相手を止められるはずです。頑張って!
「買ったら、いいさ~」と、言うべきでしょー
売ってる場所も教えてあげてね
基本、男(旦那さん)は、断る事ができませんので、(女性には)
主さんが言いましょうね、きっぱりと!
〇〇の奥さんクレクレ始まったよー って次回は言うかも。
売っている場所教える。
作り方教える。
それでも言うなら「お金ないのー?」とその人の旦那に言う。
クレクレしだしたら「また?」と言う。