= じろうさん =
ただの愚痴です。
子供3人+産んだ覚えのない息子(旦那)の5人家族。
仕事から帰るとゲームしながら録画してたアニメを見る。リモコン離さず子供とチャンネル争い。気に入らないことがあるととにかく拗ねる。ご飯も食べない日あり。
とにかくとにかく子供と変わらないんです…
男っていつまでも子供とは言いますがそうではない人もいますよね。
結婚10年も過ぎると疲れちゃって愚痴ってしまいました。
今のところ離婚はないけれど。
それなりの収入がありずっと専業主婦させてもらってるので…
それなら我慢しろ!って言われそうですね(^^;
うちと似てます(笑)
ただうちの場合、外で頑張って働いてお金をいれてくれるのが一番有難いので、旦那第一です。
うちはテレビ2台にしましたし、拗ねたら子供とおんなしように対応してみは?
子供3人いて、それなりの収入の旦那さんがいて、子育てに専念出来る専業主婦…、なのに贅沢な愚痴で羨ましいです。
私が主さんの立場なら、ギャンブル、借金、浮気、気性が荒い短気、DV以外の出来事なら、愚痴にもなりません。
今の得たもの、大事に幸せを感じて下さいね。
本当に羨ましい。
主さんは現状で、旦那様の何が問題だと思われていますか?
今のコメントだけですと、男はいつまでも子供なのか?についてのコメントか、各々の個人的憂さ晴らしコメントしか付かないかと思います。
それ以外にも語りたい事があるのでしたら気になっている事を書かれた方が良いと思います。
旦那さんが欲しかったのは嫁じゃなくてお母さんだったのかな?
って主さんの文章を見て思いました。
私の旦那も私のぶんまで頑張って働いてくれているので、専業主婦を10年以上させてもらってます。
旦那には感謝してますけど、子供達が起きてる時間帯まではテレビは子供達優先にしてます。
だから旦那帰宅後、子供が寝る時間帯ギリギリまで遊んでもらって、寝る時間帯には子供をマッサージしながら最後まで寝かしつけてくれます。たぶん早くテレビが見たいため。
子供達が寝た後ようやく旦那のテレビタイムにしてます。もちろんイヤホンもしてもらって。
皆さんの投稿見てると、旦那さんをたてて旦那さんの居心地がいい家庭をつくってあげてるのが伝わります☆
お前といるとほんと落ち着かないとよく言われます(^^;
いちお、旦那テレビタイムの時は私が旦那にマッサージしてあげる。
テレビで、野球とワンピースを見てる時はしゃべらないようして、バラエティー番組の時は一緒に楽しむようにしてます。
機嫌が悪くなるので(>w< )
男の人の子供っぽいところ、許せなところも私はやっぱりありますね。
こういう人もいるんですね。
そんな人でも奥さんを専業主婦にさせれるほど稼げるんだね…オンとオフの差がすごいのかな…
うちと一緒!家族構成も同じ
うちは収入も少ない。小学生の子どもは言ったら聞いてくれるけど、大人なのにその場だけ聞いてまた繰り返す!
自分(夫)の親のことも無関心。だから私や子どもにも無関心。もう何も言いたくないし離婚します。
男性の趣味は生活上受け入れないとしょうがないんでしょうかね?
うちの旦那はパソコンや無線機、ラジオ、オーディオなどを弄り回すのが好きで、狭いマンションには置けないから最低限いるものだけにしてと言い続けました。
しかし置き場と作業場にするからと言って中古のマンションを勝手に購入してしまいました。
そしてどこに保管してあったのか大量の古いラジオや無線機、パソコンなどですぐにいっぱいになってしまってます。
電気屋さんの作業場のようなところにほとんど毎日入り浸ってあまり家に顔を出さなくなり、高校生の息子もあっちのマンションの方が落ち着くと徒歩5分の距離なので食事と就寝以外はすぐに行ってしまいます。
週末は私が作業場に出向いて食事をさせるようになってしまい本末転倒です。
結婚前に母から「男には一部屋用意しないとダメだよ」とは言われました。でも呆れるというかふざけてるというか大人の遊びなのかも知れませんが、まったく理解できません。
専業主婦でいられる収入がある旦那様。
自分が産んだわけではないけど
うまく旦那さんを操縦するのも
妻の腕次第ですね。
んだ!我慢しなさい。楽させてもらえてるんだから。
上を見ればきりがないですよ。
たまには下を見てみましょう、世の中グズ旦那ばっかりですよ。
主さんの気持ち、私がわかるかも、うちも子供3人、長く専業させてもらってますが、いい歳の主人はいつも帰宅後すぐアニメ、、いい大人がわけわかりません。それとお笑い番組。うちは子供も大きいので子供達は気にしてませんがテレビは3台デカイのあります。だけど、この悩み誰に言っても分かってくれないのです。皆さんのコメントにあるように専業だけでうらやましいと言われてしまうのです。専業主婦のボヤキに共感してくれる人はいないようですよ。まあ、よく稼ぐ子供と思いましょう
アニメ見る男…付き合ってたけど、録画のアニメ流れるだけでイライラしたなー
別れたけどね
女働かせて家では威張り、威嚇してDVする旦那より
、はるかにいい旦那さん。だと、思います…
1年以上の同棲経験はないのかな?
まぁ旦那さんを反面教師に子どももそうならないように育てあげてくださいね…。
でも、お金はきちんと納める。
当たり前のことだけど、それができない旦那さんも身近に結構いるので、旦那として父親として基本的にできてることは偉いと思いますよ。
今のご時世、共働きじゃないと家計が苦しいところが殆どですからね。羨ましい〜。
この手の投稿みると、息子さんいる家庭はどう教育しているのか本気で聞きたい。
あと、専業主婦させてもらってる?←家事・育児(成人まで)も立派な仕事。何でそんなに自分を下げるのかわからんよ
羨ましい〜って言われちゃうから、言われてきたからじゃないかな?
うちも子ども!
帰ってくるなりモンストモンストマンガ2ちゃんモンストモンスト…エンドレス。笑
子どもが起きてる間は~と言うと、ぷんぷんして今日は車で寝る!と出ていきました~
風邪ひくぞ。早く戻ってこい。
はぁ…話し合いもまともにできない
旦那も子供と同じように時間割を作ってあげてはどうでしょうか?
ゲームしても良いけど2時間まで、1時間は子供と遊んだり家事を手伝うこと・・・みたいな感じで。
旦那さん、男度が低いですね。
なので、男度をあげさせてみよう!
それは、旦那さんご本人、奥様、子どもたちが喜びます。
よって、女度もアゲアゲで、夫婦とてもラブラブです(^-^)
奥様、まずは専業主婦を脱出してお仕事してみては?
そうか、専業だと我慢しないといけないことが多いのですか。
なら、少しパートに出るといいかも。
気分転換にもなるし、お小遣いにもなりますよー!
じろうさん、ごめんなさい。私は、無理です。
子供もとの関わりなして、アニメやゲームって、家族の意味がない。
DVする人も、働かない人も、子供もとかかわらない人も無理。
専業主婦卒業してみては?は、いろんな事情あるからそういうのあまり触れなくていいんじゃないかな。
子供と関わらない男の人は、接し方に困ってるって聞いた事あるんですが、どうしたらいいんですかね。
男の人は自分で子供産まないから自分の子供っていう自覚があまりないと…。
「男は子供がある程度の年齢が来ないとどうしていいか分からないんだよ」っていている男の人がいた。
どうしたらいいのかな?
男は好きな女性には尽くして、尽くしまくる生き物、とにかく働き者なはず?です!
出会った時はそうではありませんでしたか?
何でも言うことを聞くというか…(^^;
子供と旦那を同じ扱いしちゃいけません。
脳が違います。
そして、あなたは旦那様の母ではありません。
妻であり、喝つては、彼女ではなかったですか?
そのときのように、旦那様の男度を復活させてあげなきゃ、旦那様はあなたを母と思い、この先ずっと動きませんよ。
女度が上げて、男度も上げて下さい!
その手っ取り早い方法が、仕事することだと思ったので、専業主婦卒業と書きました!
でも、本当のことだと思いますよ!
職場で気遣い上手、コミュニケーション能力アップ、お金に有り難さを感じ、生活にもメリハリがつき、夫婦で話すことも増え、社会復帰すると男女年齢問わず内面も外見もみ~んな綺麗になります(^-^)
沢山のコメントありがとうございます‼
旦那は毎日仕事から定時に帰ると、まずはゲームで頭をリセットしたいそうです。
子供とチャンネル争いもそうですが、子供と遊ぶときもとことん子供に戻って思い切り遊ぶ。
俺はいつでも子供と対等だ。が口癖ですね。
大人になりきれてないんだと思ってました。
私は結婚してからずっと家にいて、旦那の行動に干渉しすぎてる所があるかもしれません…
外の世界を知ることも大事な一歩なのかも。
ステキなアドバイスありがとうございました!
結婚してからずっと専業主婦?羨ましい〜〜
専業主婦として 御主人さまに
選ばれた 主さんが羨ましく思います!
うちは完全に旦那だけの部屋に専用のテレビとスカパーあります。共働きなので自分の金で楽しむ分には何も言わないです。というか旦那、家族用にテレビ、車は旦那、私、家族用という感じです。働いてる時間も固定でもないし、朝ごはんと週末は家族で食事を食べますがアニメとかテレビなら飽きるまで放置します。お互い様と思いやれる家族になりたいとは思いますが腹立つ事はあんまりないです。主さんも家族や生活以外に自分が充実する何か見付けた方が良いのではないでしょうか?
羨ましい‼
同じような夫を持ってますが、収入はあり得ないほど低いです。
私が稼いで、家事、育児。
あー離婚したい。