【幽霊】沖縄のムーの世界

= ぬーさん =

最近 超ムーの世界 DVDをよく見てます。

沖縄限定でそんな不思議な話があればお願いします。

ちなみに私がDVDを見ていて「そんなことあるかーと」ちょっと否定的にDVDを見ていると一瞬部屋の明かりが消えたので怖かったです。

「ちょっと信じます。」と心の中でつぶやきました。

酒のつまみ程度の話でよいのでよろしくお願いします。

17 Comments.

ミサさんより

約1年半程、自称ですが幽霊さんと言って家に5人居ます。
外出する時は3人で2人は外に出れません・・
人指し指らしきでおでこをツンツンしてきます。
見えませんが、映画の「プレデター」の透明みたいな感じでうっすらと分かります。
本当に不思議な体験をしてます、ウソみたいな話ですが証明のしようがありませんね(笑)
ジェスチャーも分かります、特に質問をする時は頭を横に振ったりします。
後は指をおでこにツンツンします。

匿名さんより

まりきんさんの「沖縄を恐れよ」ってどういう意味なんだろう?
沖縄は日本とは違うってこと?

匿名さんより

沖縄は島全体がまるごと御嶽みたいなもんだからね~
謙虚さを忘れず日々感謝しながら生活しよう

匿名さんより

ミサさんの書いてることが分かりません。
自分の理解力が無さすぎなんでしょうか?・・・。

ぬーさんより

 ミサさんありがとうございます。まあ、信じるか信じないかあなたしだいという感じですが、普通に日常的にあるというのも面白いですね。そのほかUFO等幽霊以外に不思議なことがあればお願いします。ジャンルは幽霊にしておりますが・・。 ここで私の話を1つ。近くの公園が工事をしておりますが、昔から神秘的な場所でした。(自分が感じていた。他の人はわかりません。) ここの工事をすることになり、整備も行われました。その後 不幸なことが相次いでおこりました。あまり人間の手をいれるべきところでは、なかったのでは?とふと思いました。合掌。 
 ちょっと暗い話でありましたが、できたら明るく不思議な話を引き続きお願いします。
 

匿名さんより

明るくはないですが、6〜7年前、糸満のある場所にマンションを建てる事になり、地鎮祭も終え、いざ工事を始めようと、沢山の業者が来ると、何人かが、「この土地は、触らないほうがいい」とか「俺、この工事できない」と言い出し出勤拒否。
そう言うわけにもいかず、他のメンバーで工事を始めると、ユンボが故障したり、現場代理人が足を複雑骨折したり、事故が重なった。
念のため、請け負った会社の社長が、信頼できるユタを宮古から呼び寄せ、土地を鎮めてもらおうとするが、ユタいわく、少しややこしい土地との事。2〜3回、土地を鎮める祈りを上げてもらい、その後、無事マンションが建ちました。
実話なので、ドラマや映画みたいに、怖くないですが、不思議な話ですよね。

神話さんより

横スレごめんなさい。
まりきんさん

日本神話、出雲神話、出雲風土記共に何十回以上読んでますが、
「沖縄を恐れよ」と記載はありませんよ?
「琉球」ともないです。1万年以上前の神話に記されるのはいずれも有り得ないかと、、

責める訳ではなく、何どこから情報なのかと大変気になりました。

匿名さんより

若い頃の話しです。
はじめていくお墓でたむろしていました。
2.3回目に行った時に入り口の側にふくよかな男性の方があぐらをかいて座っていました。
見えている人は誰もいませんでした。
透けて見えるです。
動くことも何かを言ってくることはありませんでした。
そして丁度一週間経った昼間の公園でその見えた男性とうりふたつの男性が自転車に乗っていました。
公園内をお子さんと楽しんいました。
本当に双子に思えました。
名前を聞けば良かったといまだに後悔しています。

どぅしぐゎ~さんより

若い頃の話しです。
はじめていくお墓でたむろしていました。
2.3回目に行った時に入り口の側にふくよかな男性の方があぐらをかいて座っていました。
見えている人は誰もいませんでした。
透けて見えるです。
動くことも何かを言ってくることはありませんでした。
そして丁度一週間経った昼間の公園でその見えた男性とうりふたつの男性が自転車に乗っていました。
公園内をお子さんと楽しんいました。
本当に双子に思えました。
名前を聞けば良かったといまだに後悔しています。

匿名さんより

大きなR病院に入院した時のことです。

夜中にトイレへ行こうと廊下へ出ると、隣の病室の入口近くに、白いワイシャツを着た女性がうなだれた様子で座っていて、とても驚きました。
平然を装いトイレへ行き、部屋へ戻ろうとトイレから出るとき、もうその姿はありませんでした。
ベットに横になり、しばらくすると、何やら廊下が騒がしい。
横になりながら聞き耳を立てていると、足音と同時にガーッとスライドドアを閉める音が聞こえ、その足音は私の部屋にも近づいてきました。看護士さんの足音でした。看護士さんが、全部屋のスライドドアを急いで閉めていたのです。
どうやら、隣の部屋の方が亡くなった様です。ご遺体の移動の為に、各部屋のドアを閉めていた様です。

翌朝、歯ブラシをする為トイレへ向かうと、隣の部屋の方達が、「まだ若かったよね」「何の病気だったのかね」と話しているのが聞こえてきました。女性だったという事も知り、私が昨日見た女性を思い出し、鳥肌が立ってしまいました。

匿名さんより

2016年10月31日 at 10:46 PMさんが見た方はもしかして本当に苦しんでた人で、それを見過ごしてしまったのかなと思いました。

虹の母さんより

私がまだ小学校高学年~中学生の時に実体験しました話です。

ちょうどそのころ、小学校の校区が変わる場所に引っ越すことになり、でももう高学年で新しい小学校に行くよりは、中学から変わったほうがキリがいいだろうということで親が教育委員会に申請をだして、今まで通りの小学校へ通うことになりました。が、徒歩で小学校へ向かうと30分以上はかかる道のり。
その新しい家と新しい通学路を通っているときのこと。
家にだんだんと近づいていくにつれ、一台の車(路駐車)の窓にたくさんの手形。
「えっ!?」っと思ったときにはただの車になっていて手形もなく、かなり怖かったのを覚えています。
一度だけ、手形が見えた車の中を覗いてみたりしましたが、特にこれといったものはなく。
しかも、日がたつにつれ、手形の見える車の種類が増え、小学校から家に帰る途中のある場所を通ったところから路駐している車の窓に一瞬手形がぶわーっと見える。

私自身には何も起きなかったんで別にきにしてなかったけど、いまさらながらにあれはなんだったんだろーかと不思議に思います。

匿名さんより

気のせいかもしれませんが、2週間程前の出来事です。
夜中の2時頃に洋楽の動画を再生しながら他のことやってて、サビの部分を5秒くらい口笛吹いたら、私がやめた後も少しだけ口笛が聞こえたんです。しかも曲の流れにのって。
こんな経験初めてですが、見えない誰かが一緒に楽しんでたのですかね?(^^;

南極ペンギンさんより

お盆の時期によく見ます。(毎年ではありませんが)
エイサーの追っかけをしていて車で移動中、大きな十字路で赤信号で止まりました。
MDを取り替えようと視線を下に落とすと、目の端にヘッドライトに照らされた人の足が横断歩道を渡っていたのですが、顔を上げると人はいませんでした。
10秒も経たない動作で、渡り切って街路樹等に隠れるのは不可能な場所です。
時期が時期だけに、里帰りした霊かと思いました。
面白いところでは、犬の霊を見たこともあります。
またも信号待ちで停車していると、犬がトコトコ1匹で歩く姿が目の端に見え、犬の体で見えないはずの草木が揺れている姿が見えました。
疲れていたからか、すぐには異常・違和感に気づかず、走り始めてから「ん?」と気づき、曲がりながら犬がいた場所を見ましたが、すでに犬の姿はありませんでした。

匿名さんより

葬式で見ては行けないものがあります。死者の使いです。江戸時代に書かれている火車、お迎えの死者の列がか書かれています。お通夜の時聞こえもしないお経、人間の言葉じゃない呪文が聞こえたら目を閉じ寝たふりがいいです。魂持ってかれて遅くても数年で亡くなります。その間は五感がかなり冴えます。見えないものも見えてきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です