【食】おすすめの国産干し椎茸を教えてください

= クッキングさん =

こんにちわ。
国産の干し椎茸って量が少なく高くないですか?

量が多めで安い干し椎茸が売っているオススメのお店があれば教えていただけませんか?

7 Comments.

匿名さんより

我が家も
家で干してます。
ここ2、3年、シーズンを通してキノコ類が安くなりました。
県産エリンギも干してます。
これからの季節は、湿度も低くなるのでお勧めですよ。
新聞で包んで冷蔵庫に保存しています。
家族の揃う休日は
レトルトの中身汁に、干しシイタケ、干しエリンギ、エノキをたっぷり入れて
水を足して、「うちの中身汁」にしてますよ。
美味しいから。

匿名さんより

道の駅で沖縄産の干し椎茸、少し値段安かったです。
でもなんとなく大分産と比べて味が薄く?感じました。
私は九州に親戚がいるのでたまに遊びに行くのですが、大分や熊本の道の駅みたいな販売所で格安の干し椎茸大量に買ってます(^_^)もちろん大分産なのでおいしいですー。

匿名さんより

とよみのマックスバリュの中にある乾物屋さんで割れた国産しいたけが200gで1380円〔税別〕だったので最近買いました〜!まだ食べてないですが割れたのでも構わなかったらめちゃお得だな〜〜と思いましたよ!

匿名さんより

干し方

ザルに並べて天気のいい日に干すだけ。
カラカラになるまで何日か干す。
途中裏がえす。

乾燥剤と一緒に保存する。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です