【行事】2017年の旧正月、旧十六日、旧ムーチー教えて!

= まややさん =

こんばんわ。

来年の1月に、両親と一緒に福岡に嫁いだ妹に会いに、2泊3日で旅行に行こうと計画しています。

うちのお父さんは長男の為、行事の時はヤンバルのひいばあちゃんちに行って、色々お手伝いをしてます。

旧正月、旧十六日、旧ムーチーの日をさけて、旅行に行きたいのですが、家中のカレンダーが全部12月までで…。

どなたか、わかる方がいましたら教えて下さい!

ネットでも調べてみましたが、よくわかりませんでした(^_^;)

3 Comments.

匿名さんより

自分が使っているわけではないが、こんなのがありました。

「Outlook カレンダー」には、
日々のスケジュールとは別に情報を追加する
“その他のカレンダー”機能が用意されている。
例えば英語用なら“グレゴリオ暦”や“イスラム暦”、

日本語用なら“旧暦”“六曜”“干支”の3種類が追加可能だ。

まややさんより

2人のどぅしぐゎーさん、ありがとうごいます!
とても助かりました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です