= はなさん =
高校生が、同級生の身内の方の告別式に出席するんですが、香典をいくらにしたらいいのかわからなくて投稿させていただきました。
まだ高校生なので、あまり多くない金額かなと二千円を考えているんですが、二という数字は縁起が悪いかなと気にもなります。
皆さんならこの場合、香典料はいくらぐらいとお考えになりますか。
参考にさせて頂きたいと思います、よろしくお願いします。
= はなさん =
高校生が、同級生の身内の方の告別式に出席するんですが、香典をいくらにしたらいいのかわからなくて投稿させていただきました。
まだ高校生なので、あまり多くない金額かなと二千円を考えているんですが、二という数字は縁起が悪いかなと気にもなります。
皆さんならこの場合、香典料はいくらぐらいとお考えになりますか。
参考にさせて頂きたいと思います、よろしくお願いします。
二千円札でいいですよ。結婚式じゃないんだし。
大人でも千円の方多いですよ。
1000円でいいと思います。
千円で十分です。
親から出すべき香典なので。
まだ学生だから香典なしでもいいと思います。
線香あげにきてくれただけで嬉しいものです。
私も千円でいいと思います。
お札である必要があります
高校生なので最低金額でいい
自分で稼いでないので,それ以上は入れない方がいい
ということは千円札が妥当でしょうか?
千円です。
以前ウチの身内の告別式に沢山の高校生が来てましたが皆さん一律で千円でした。
多分皆で決めたのでしょうね。
学生なので多めに入れなくてもいいです。
手を合わせに来てくれただけで嬉しいです。
千円でいいんじゃないですか。
最近は自治体によっては金額が決まってる場合もありますよ。
高校生の頃、小中校が一緒だった同級性がバイク事故で亡くなって、
葬儀に制服で手を合わせに行きました
香典を準備した記憶がない・・(手ぶらで行ったのだろう)
葬儀に行く友達がいれば、相談してもいいのでは?
沢山の方に、コメントを頂きまして、ありがとうございます。
どれも大変、参考になりました。そしてどれも共感を覚えるコメントでした。
皆さま、本当にありがとうございます。
千円がいいのかなと思いましたので、そうさせて頂きます。
二千円札だと一枚でいいのだと気づかせて頂いたご意見の方にも感謝です。
この週末に告別式がありますが、こちらで、相談して本当に良かったです。
ありがとうございました。
学生は無料でいいんじゃないですか
働いてないんだし
来てくれるだけでもうれしいよ
あっ香典返しもなしでね
主さーん、本土出身ですか?沖縄は、香典千円、結婚式1万が相場だよ。私知らなくて3万もだして損した。
香典やお祝儀多めに出したことを損したと言うのはどうかと思います。
自分で決めて出したんだし。
大人気ない。