= CNNNさん =
アメリカ大統領選があと4日となりました
トランプの問題発言があった週はクリントンが約12ポイント上でしたが、今日はわずか2ポイントの差
FBIがクリントンのメール問題で捜査と発表し事実上トランプ支持を表明した形になりましたね
今回の大統領選はどちらにしても最悪な結果になると噂されてます
みなさんがアメリカ国民なら誰を支持しますか?
今回はどちらが大統領になると思いますか?
みなさんがどの様な目で見てるか知りたいです
☆トミーさんお願いですから基地サイトに回すのはやめてください
あそこに投稿しても意味がないのでそれならボツにしてください
ヒラリー・クリントンを支持します。混戦でわかりません。
トランプ氏が当選すると日米安保の見直しで沖縄は後々中国に占領されてしまうでしょうね。
選挙が共和党、民主党の候補者のみで、
討論は相手のスキャンダルを突く戦法
これでは魅力がありません。
いろんな政策を打ち出して論争して
より多くの候補者で選挙してほしいです。
トランプが大統領
可能性大ですね
ヒラリーだと思います。
マスコミも接戦を煽らないと広告や新聞も売り上げに響くから、マスコミが盛り上げを作るようです。
私もクリントンに一票。
トランプは発言や行動や思想に問題がありそう。
よく日本のマスコミも隠れトランプ支持がいるから最後までわからない
表ではさ べつ主義者だと思われるから トランプ支持とはいえない人たち 隠れトランプ支持がいるなんて言いますが
その隠れトランプ支持と言われる人たちも、少数でやましいとわかっているから表では言えないんですよね、
日本のマスコミまで接戦をあおってますが、表では接戦をあおり、もうこの時点で裏ではトランプは勝てないわかってるんでしょ
自分が投票するとしたら、消去法でヒラリー
共和党はトランプが台頭しちゃった時点でアメリカの保守層のどんづまりというか、幼稚なネトウヨ層と化しちゃった感じが
それが今のアメリカの本音なんだろうなーとは思うけど、日本もアレな安倍内閣だし、それを支持する人が選挙で得票してるんだよね
今さらだけどサンダース氏が良かったのになぁー
史上最低な大統領選だと思います。
トランプよりヒラリーがマシなだけ。
お互いに醜いあら探し合いをしていて、魅力を感じないので正直どちらにも大統領になって欲しいとは思わないし、そのままオバマに続けてて欲しいと思う。
でもそのオバマはヒラリーを絶賛しているんですよね。
建前なのかな? オバマもトランプよりはヒラリーの方がまだマシと思って絶賛しているフリをしているかもね。
ヒラリーは中国と繋がっているからヒラリーにはチャイナマネーが入ってる
だから大統領になったら、ますます中国とのパイプが太くなり、日本は蚊帳の外になると聞いたことがある。
そうすると尖閣は、あっという間日本中国の領土になるだろう。
だからと言ってトランプが大統領に!とは思わない。
ヒラリーは中国に癒着してるからトランプより不安要素あり。
ヒラリーもトランプもTPP反対しているけど
私たちの生活に大きく関わるTPP
日本ではなぜか急いで成立させたよね。
帰ってきたヒトラーという本に当時の事を知るおばあちゃんが振り返るシーンがありました。「始めは皆ヒトラーの言う”ユダヤ人追放”や”オーストリア併合”の言葉を、どうせこんなことできないと笑っていた。」という一文があります。これでトランプ氏が本当に大統領になった時、”メキシコ国境に壁”や”イスラム教徒国外追放”を本当にやってしまったら、今トランプ氏を応援している人は「本当にやるとは思わなかった・・・」では済まないと思いますが・・トランプ氏本人にしてみれば「だからやるって言ったじゃん!」・・・歴史は繰り返すか・・・
ヒラリーさんは軍需産業などと強固な癒着がありますね
おそらくまた,どこかで戦争が起こる可能性があります
これまでのアメリカと変わらないと思う
私はトランプさんにかけるアメリカ人の気持ちが
なんとなくわかる気がします
トランプはマイナスつよいけど、確かにトランプにかけたいアメリカ国民の気持ちわからないでもないです。
アメリカは日本より貧富の差が激しい
アメリカ国民の99%の富より、残りの1%の富の方が上回っているそうです。
ヒラリーや夫のクリントン元大統領は金持ち優遇 金持ち企業から献金だからヒラリーは人気がない
多くの貧しいアメリカ国民は、またそれをさらに弱い立場の移民など少数の弱者に刃を向ける
それをあおって票を取ろうとするのがトランプ
ヒラリー トランプ どっちにいけないのもわかるね。
ヒラリーは金持ち優遇政策
トランプは少数の弱い人たちを、さらにもっと少ない弱者へ刃を向けさせて人気を得る
どこかのリーダーの似てるよね。
弱者がさらに弱者を傷つける
どっちもマイナスだけど、そのマイナスのうち少しでも望みのある方を選ぶ選挙でしょ
トランプは共和党、ヒラリーは民主党だよね?
イメージ的に共和党は日本の自民党で民主党は民進党なんだけどな
アメリカのインテリ層やマスコミ、芸能人なんかがやたら民主党を持ち上げるのも日本と同じかな?
どちらかというと親中寄りなのも同じ
なのにこの二人。
ステレオタイプの枠にはまらないからみんな混乱(笑)
比較的親日派?のクルーズさんなら日本にとって国益になったかもしれませんが、親中派のヒラリーさん、白人至上主義のトランプさんどちらに転んでも、日本にとってあまり国益にならないかなという印象です。
これを機会に日本も米国追従ではなくある程度一線を引き、国防(沖縄の米軍基地も)を含め真の独立国家とするいいきっかけとなればいいと思います。
基地撤去して欲しいからトランプ
トランプは商売人だから、基地は減らず、思いやり予算は倍増して
運用もアメリカ優先にするだろうな。
だってアメリカにとって良いようにしか考えないからね。
国の政治のトップがトランプって…
マジか、アメリカ。
俺は基地反対派だからトランプ支持
トランプは日本の基地撤退訴えているでしょ
自分のところは自分で守れ
おっしゃる通りです。
いまみたいに 「守ってやってんだよ」のおごりが入らぬ方向にいってるんだからね。
要らぬ方向 でした
アメリカのインテリ層 クリントンイーストウッドやシュワルツェネッガーも共和党支持者でしょ
共和党支持者だけど、トランプきらいが多いだけ
共和党は自民党似てる 確かに
白人主義 銃所持推進つまり武器推進 やられたらやり返せ
男尊女卑などなど
物理的な強さに美徳を感じる層
ドゥテルテ同様のトランプも世界はバカにしたいところだけど
最高権力をもつ可能性があるから恐いんだよね
日本や韓国にも核兵器を持つことを進めているトランプ
世界一の核兵器の保有国 アメリカの核兵器のスイッチONのボタンを使えるのはアメリカ大統領
たとえトランプがアメリカ大統領になっても
私がアメリカ国民なら、ヒラリーかな。
どっちもどっちだよ…と苦笑いしながらヒラリーに。
レイシストランプは無い。
世界的に声の大きいレイシストが持ち上げられる風潮があるけど、末期症状だね。自己中な社会は排外的な強さを求める。
そうして国のトップ同士が声と態度のデカさを競いあって対話や外交も巧いはずもなく争いへ。
県民としては、基地問題の抜本的解決になるならトランプで。
トランプになってもすぐに沖縄からいなくなることはないだろうね。
いまのままでも米兵が何かやらかした時の対応は、県民が納得しないのに、トランプが大統領になって、日本の総理や外務大臣を通して県民が訴えても
トランプなんてますます 「お前たちを守ってるのは俺たちなんだぞ」で、いまより沖縄の現状は大変なことにもなるかもね
アメリカの政治に詳しい上智大学教授の前嶋氏は まさかトランプがここまで追い上げてくるとは予想もしていなかった。最終までわからないが、
州ごとの投票数の試算では、トランプ氏が勝利するのは極めて少ない、勝つのは難しいと言われているという
幼稚園児のサッカーチームが、Jリーグのサッカーチームに勝つくらいの大奇跡が起きないとトランプの勝利はないってことかな
日本時間の9日正午過ぎくらいには、次のアメリカの大統領が誰か判明するようですね。
昨日の宮根の情報番組見ていると
ジャーナリストの木村太郎さんは、トランプをやけに押してましたね。
トランプ勝利言っている人がほぼいない中で
空気読めない宮根が、大先輩の木村さんに一言「トランプが大統領になる言って、商売上がるのは木村さんですから 良かったですね。」
木村さん「冗談じゃない」木村さんはシニアだから、一言ビシッと一言ったようだけど、きっとはらわたはにえくり返ってるよね。
大先輩に向かって、ビジネスのためにあえて負けそうな人を推してるんだろ言ってるんだからね。
あの方面の人たちってみんなのあーじゃないよね。
私の知り合いの関西人は、関西弁出ても品はあったから
Mrサンデー見ました
宮根さん意地わるですよね
前からだけどやけに木村さんがトランプ押しなのがどうもね~
木村さんのベテランジャーナリストの感でしょ
トランプ優勢なんていう人たちはいないから、あえてトランプトランプいってると目立つでしょうからね。
昨日の報ステ見たら トランプ支持もわからなくないね。
貧富が広がる、さらに自動化 ロボット化へ進んでいく日本も似た社会構図
一部の富(アメリカは1%の大富豪と残りの庶民)は世界でもトップの高額者なのに、他のアメリカ国民は職すらない人も多い
環境クリーンが進むと鉱山業などの人の仕事がなくなる、IT、ロボットが進むと仕事を無くす人たちも増える。多くの国民は益々ビンボーになっていく
ヒラリーは30年間も政治のトップにいて、この貧富を何も変えてくれていない
トランプは「鉱山も復活させて仕事を作る」どこまでもなく実現性があるかわからないこともアメリカ国民は知っている。でももうトランプの威勢に頼ざるえないくらい、毎日の生活がくるしいアメリカ国民が増えているのがアメリカの現実みたいですね。
トランプが異様な1%の大富豪たちの富に風穴をあければ彼は英雄になるだろうけど、白人層よりさらには弱い立場の移民層に刃を向けるから まともな人には見えないんだよね。結局 弱いものいじめの先頭に立ってのし上がろうとしているだけ
>弱い立場の(不法)移民層に刃を向けるから
私もアメリカで不法滞在して働いてたけど
就労ビザや国籍を確認されることは1度もなかったわ。
人種や国籍で差別することを許さない国だから
アジア人(有色人種)にそういうのを確認するのは差別になるの。
そういうのがあるから、みんなアメリカにやってきて不法滞在者が働いて仕事を奪うから
アメリカ人の仕事が無くなるのよ。
トランプさんはそういうのを知っているから不法就労者を叩くし
それを知ってる大衆は支持するの。
そういう社会的背景を12:55 PMさんは知っているのかしら?
今、韓国では朴槿恵大統領の問題で大騒ぎですね。
特定秘密保護法の無かった頃の日本も同様の事をやり放題だった訳です。
特定秘密保護法成立時に安倍首相や自民党を批判していた連中は黙りで、何も発言しませんね。笑
ヒラリーの私用メール問題もそうだけど、特定秘密保護法が無ければ同様の問題は日本でも普通に起こる。
政治家でも何でもない一般人が政治を動かす可能性があるという事だ。
安倍首相や自民党を批判してた人達、何か言ったら?笑
特定秘密保護法に反対していた人達、まるで何も無かったかのように知らん顔してますね。笑
政治家がユタに相談したらどうなるんだろうか 笑
むしろ秘密保護法を盾に、TPPのあの黒塗り資料
国民はTPPによってどんなデメリットがあるかわからない
食品でも遺伝子組換、農薬の基準も日本と他国は違う
食品だけではない、保険 医療 アメリカからの軽自動車への高い税金の圧力
政府は隠して、国民の理解も乏しいまま採決を急ぐよね。なぜか
政治が政治的なことを身内だけにバラした、国の外交を扱うトップ層の人間が、政府のシステムを私的に使っていた
これが見つかって何が悪いの?w
むしろこんなことしていることに大問題
それが秘密保護法となんの関係あんのよ 笑
答えたら
不法な労働者と 世界で助けを求めてる移民を受け入れるのは違うでしょ 笑
だからさべつ主義者言われているのよトランプは
女性べっ視、イスラム教徒は排除しろ これトランプの発言
金持ち優遇政策だけと、さべつ主義者言われないヒラリーは、イスラム教徒へ偏見をするな 言っている
知識層はだからトランプでなく、ヒラリー支持も多いんでしょ
未だに黒人へのさべつもある アメリカで、黒人層がヒラリー支持が多いのもその一つでしょ
オプラがヒラリー支持を表明してもまだこの僅差とは正直意外でした。
トランプが勝つとすぐに円安株安から始まると思うし、全てが不安です。
こないだのウチナーンチュ大会でも結構話題になってましたよ。
印象としては、最初(予備選)からやり直したいんじゃないかな?
多数がヒラリー指示だけど、もしかするとトランプの可能性もあるかもと
「A nightmare」のフレーズをよく聞きました。
なんと言っても核のボタンと言われる発射コードの「ビスケット」と
「フットボール」の通称で知られるブリーフケースの権限を持つと思ったら恐ろしい。
アメリカの良心を信じたいですよね・・。
取りあえず、オハイオの結果に注目ですね~・・
ヒラリーさんは軍事に関してはタカ派だから
沖縄に関しては現状維持か、より強固にする可能性が高いですよ。
投票はもう始まっててあと数時間後には結果がでますね
今夜のニュースから選挙一色か?
トランプがんばれ!!!!!
ジョーカー
スペードのキング
ハートのエースは出てこない か
トランプが勝つと円高ですよ
年末年始海外旅行に行くから円高大歓迎。
目指せ!90円台!(^q^)
アメリカの不法移民は弱者でもなんでもなく勝手に入り込んだ犯罪者だよ
それを同情目線で見る必要はまったくナシ
不法移民の子どもたちが学校に入っても英語ができず教育放棄してカラーギャングとなってさらに凶悪犯罪を生んでいるという悪循環
アメリカ社会の困った汚点になっている
それに対してトランプはきれいごとではなく現実的な対策を示したから絶大な支持を集めたわけでしょ
市民が苦しめられていた犯罪者に対して断罪を下すと言えばそれは大喜びですよ
アメリカの置かれた社会事情を考えれば救世主と思われたのも頷けます
ただ人格に難があるし高満な金持ちの印象が拭えないので損してますね
それに彼が言うアメリカ国民は白人のみを指しているのは間違いありませんね
あと数時間後にはヒラリーが笑っているはず
不干渉主義のトランプが大統領になったら、あっさり「辺野古嫌なら撤退」と言いそう
移民 イコール 不法 まさに発想はトランプ
そしてアメリカにて彼を支持する多くの層もまた同じ
ヤフーニュースのトップは
トランプ優勢になってるね。
どうなるんだろ
トランプはアメリカで売り上げをかなりあげている
日本の一番の企業 トヨタの車の輸入にも制限かける言ってるしね。日本経済にも影響出てきそう
アメリカの大手新聞社
ニューヨークタイムズは、トランプ勝利の確率
80% と速報を出しましたね。
沖縄地元紙2紙はアメリカ大統領選挙にだんまりだよね。
知事が陳情しにアメリカまで行ったというのに
アメリカまで行って取材して記事にする力量はないのかい?
なんで日本の地方紙がアメリカまで取材に行くのよ。
沖縄にいても、大統領選挙の情報は流れてくるしね。
結果わかれば、時事通信とかから記事買って載せるんでしょ
>なんで日本の地方紙がアメリカまで取材に行くのよ。
知事が陳情しにアメリカまで行ったというのに
知事が陳情しにアメリカまで行ったというのに
知事が陳情しにアメリカまで行ったというのに
知事がヒラリーやトランプに会いに言ったわけじゃないね
知事がヒラリーやトランプに陳情しに行ったわけでもないでしょ
なんで日本のローカル紙が、現地まで行ってアメリカ大統領選挙取材する意味がわからん
ヒラリー当選確実?
株安が異常
マジか、、
ヒラリーとトランプの二者択一しかないので、どっちがまだマシかで選ばなきゃいけないとアメリカ国民がなげいていました。
私ならヒラリーかな。
フロリダをトランプが取ったので当確出ると思いますよ
あ~らら、、恐慌の始まり
トランプ大統領誕生ですね。木村さん大正解で嬉しそう(笑)
どこが先に暴動起こすかな~ヤダヤダ
トランプがなったら米軍基地撤退と日本に金を出させる!!と言ってたけどどう思います?
撤退しないで日本からもっと搾り取るんだよね
まだヒラリーなら現状維持だったのに
>知事がヒラリーやトランプに陳情しに行ったわけでもないでしょ
鉄は熱いうちに叩け
政策は選挙活動中の政治家に訴えろですよ。
定説です。
アメリカの基地政策を問ういいチャンスなのに動かない沖縄の新聞社は無能ですよ。
一ローカル紙のくせに、スコットランド独立投票の時に取材に行ったじゃないか?笑
トランプさんが当選したらどうしよう。
糸数さんが負けて、仲井眞さんが勝ったあの時の知事選のみたいだわ。
翁長は今頃、辺野古移設が中止になったらどうしようと思ってるんじゃないのか?
世界の警察はこりごりだと基地も無くすようだからよかったじゃない。糸数さんの思い通り平和になって。
どっちかというと喜納さんや内田裕也が勝つくらいの驚き
最初から支持率高いからそれはない。
トランプ氏が当選したら、北朝鮮は猛攻撃を受けそうですね。゚(゚´ω`゚)゚。
沖縄の基地が無くなり地元2大新聞は大喜びかな
なにはともあれトランプさん大統領当選おめでとうございます。
ヒラリーがトランプに負けるなんて。
アメリカの良識が壊れた。
本当に泣けてきそう。
トランプは日本に自分で自己防衛させようとするし日本嫌いでもあるしまたアメリカと戦争することになりそうだから日本の若者よ躰をきたえておけ。
トランプ氏が勝ったら基地撤退よね。
嘉手納基地の使い道でも考えようぜ。
頓挫したUSJでも誘致する?
アメリカ大統領選挙ですからアメリカ国民が自国や自分の事を考えて投票する訳です。
どの様な結果になったとしても一番良い結果と言えると思います。
一人の日本国民としてはヒラリーの方が日本への影響や変化が少ないので安心感はあるのでしょう。
しかしトランプが当選した場合はなぜ不安になるのか?
単に予想外の事が起こるかも?と言う不透明感から来る不安ですね。
でも、日本国民が自国防衛について本気で考えるきっかけになるのでは?と言う期待感もあります。
日本政府は慌てるのではないでしょうか?
TPP法案もどうするのかな?
アメリカ離脱で日本は?^^;
基地撤退が現実に成りつつ、基地反対派は今頃焦っているんだろうね。笑
沖縄から米軍基地が撤退すれば、沖縄の人口は激減し、沖縄は衰退する。
戦争に巻き込まれる可能性が高い沖縄に住みたがる人間などいないし、そんな所に投資するバカはいない。
米軍基地撤退なんて簡単に実現は出来ないと思います。
もしかしたらトランプは在日米軍維持に日本が巨額予算を出している事さえ知らないかも知れません。
在日米軍基地が存在する理由は、アメリカ側からしたらアメリカの利益の為に存在するのです。
日本はそれに乗っかって(乗っからされて?)いるだけですよ。
すぐに無くなる訳がないです。
共和党トランプ勝利で
株価暴落
基地撤退となっても同時に日本は好戦的な与党は益々軍事費拡張
でも一番こわいのは全く以て異例な大統領。予測不能な展開が怖いのです
トランプ勝利出たみたい
恐るべし白人層のパワー
沖縄から米軍基地が撤退すると、沖縄から脱出する人間が続出するんじゃないか?
あべちゃんが一番嘆いてるでしょ
トランプは日本の輸出に制限つける
益々アベノミクスのボロがでる
辺野古にわかるように 利権まみれの辺野古もどうなるか
TPPも貧しい層に人気のトランプは絶対反対だからね、
あべのもくろみ総崩れ
沖縄二紙、号外出したらどうなんだ?
日本はじめ各国が、自国は自分たちで守の流れになるだけかも
アメリカも財政もなくなり、世界の警察辞めるのをトランプが推進するだけかもね
ヒラリーさんの嫌われっぷりがすごいね。
ミシェルさんが立候補したらよかったのに。
AP通信はトランプ氏が当選したと速報。
米CNNによると、クリントン氏はトランプ氏に電話し敗北を認めた。
イギリスのEUからの離脱も日本はじめ世界のマスコミも独立派の勝利はない言っていた
今回のトランプもそう
どちらも常識的に考えればありえないこと、でもそのかなりの常識外れに頼らないといけないくらい世界中至るところで、何かしらの不満がマックス状態なんだろうね。
それくらい世界は病んできている
ヒラリー女史はつくづく大統領の椅子に縁のない女なんだなー
基地大好きたちは現実直視できなくて、多くの沖縄県民の民意がぎ善にすり替えないと わさわさしているみたいね 笑
現実直視出来ず、思考停止になったのは沖縄二紙と翁長を始めとした基地反対派。
これで沖縄のフィリピン化は加速する。
翁長はこれまで以上に中国に媚びを売るようになるよ。
安倍首相、これを予想してロシア外交を展開していたのか?
何としてもロシアと平和条約を締結してもらいたい。
トランプもこれから現実的になるから基地問題も大して変わらないよ
今、民進党が政権与党でなくて本当に良かった。
トランプが勝利しました。自分が一番危惧するのは沖縄の基地や日本経済という事ではなく、イスラム教信者への偏見です。もしイスラム教信者の入国拒否・国外退去などを本当に実行すると今親米のサウジやイラクなどISと最前線で防波堤として戦っている国々とうまくいくのか?シリアは?サウジやイラクが頑張っているので何とか持ちこたえているが、その国々がソッポを向いたときアメリカ対ISやその他のイスラム過激派との全面戦争(世界戦争)にはならないか?そうなる事を虎視眈々と狙っているロシアは?「大統領になれば過激な行動はしないだろう」と呑気に構えていて痛い目を見なければいいが
平和条約というより土地返せ返さない問題でしょ
トランプで 基地が存続なら
トランプのごう慢で 部下もますますごう慢
沖縄の苦しみはさらに増えるだけでしょ
つまり怒りもさらに増す
株と為替の勉強を今からでもそてたら?これから動くよ。
米軍撤退で基地問題は一気に解決。
おそらく日本のジャーナリストで 強くトランプ勝利を訴えていた木村太郎さん
木村氏は「TPPはもうないです」と断言した。
トランプは)お金の問題じゃなくて、同盟負担をやめたいという本音がありますから、(駐留米軍が)いなくなることを前提に考えないといけないと思います。ですって
基地べったりらも覚悟しとけってことね
小泉元総理が自民党をぶっ壊したみたいに
世界をどう壊していくのか 楽しみだね。トランプ
夕方のニュースでさっそく翁長知事がアメリカに行ってトランプ大統領に
会う気マンマンだったわ(笑)
トランプは不干渉主義だから基地撤退
沖縄経済崩壊
基地反対派は食い扶持なくなって生活崩壊
日本中 赤字だらけなのになんで金なる木ならどこからも基地きてが 出ないのよ 笑
現実見
経済は崩壊しないと思うよ。
普天間嘉手納の基地返還で道路工事や建築ラッシュがあるから
那覇新都心を参考にするとあと20年は大丈夫。
まず、トランプの保護貿易で中国経済が終了、日本経済自体も終了、中国経済終了にさらなるダブルパンチ終了
バブル崩壊、リーマンショックすら忘れてるの?
トランプ勝利で海外脱出組がさらに増える
カナダはウハウハだろうな
リーマンショックの時は民間だったからやばかった
今は勝ち組公務員。公務員になってて良かった
基地反対派にとってはいい結果じゃない?
基地撤退するんでしょ。
明日の新報・タイムスが楽しみだね。
他に日本沖縄の影響は?
ここ数年マンションラッシュだったけど、皆さんローン払えなくなって、差し押さえが増えそう
>>夕方のニュースでさっそく翁長知事がアメリカに行ってトランプ大統領に
会う気マンマンだったわ(笑)
会えないでしょ(笑)アポイント取らないで会いに行くのかな
トランプ氏のおもな政策
在日米軍全撤退(沖縄の米軍撤退)
兵士を派遣しISISを殲滅する
イスラム教徒は入国禁止
難民申請全て破棄
メキシコ国境に30年かけて壁を作る
1000万人の不法移民を順次追放する
中国に莫大な関税をかける
というかことは基地べったりの人たちにはトランプ大統領は残念なんですね。
オール沖縄のうなりが遂にアメリカで革命を起こしたのさ、1年後には翁長知事とトランプ大統領が基地撤去で合意してる紙面が目に浮かびます。
中国経済破綻で、日本沖縄も同時破綻
基地を撤去して日米同盟を見直すとなれば、アメリカ頼みの安全保障から
自主防衛に転換するってことになるのかな。
アメリカが世界の警察をやる前まで人類はいつも戦争していた。
世界大戦がまた始まるかもだ。
トランプ自身の奥さん メラニアさんもスロベニア出身の移民なんだよね。
アメリカってイギリスからの移民が作った国なんだって!!
不法移民って多くはお隣さんの移民慰安婦のことですよ
アメリカの国ができる以前から、現在まで
この地球上から戦争の無い時代は無い。
アメリカの警察?
んなものカンケーねー よしお
アメリカ合衆国建国の父の1人、アメリカ合衆国憲法の起草者。
つまりアメリカという国を作ったハミルトンが移民
それすら潰して移民を批難するトップを、いまの子孫たちが選んだってことだよね。
トランプの愛国心ってどうなってるの?
《自由の国アメリカ》《アメリカドリーム》では無くなるのかな?
イスラム一斉排除とか移民問題とか国内もきっとザワザワしてる
安部さんもザワザワ
>>というかことは基地べったりの人たちにはトランプ大統領は残念なんですね。
えっ?オール沖縄はトランプを支持してたんですか?
アベノミクスの偽装がさらにしにくくなって泣きたくなるのはあべちゃん
まともな景気対策できないリーダーに泣きたくなるのは国民でしょ
沖縄経済崩壊の始まりですな。脱出計画立てなきゃ。
沖縄経済には割とトランプ大統領は有効。
普天間と嘉手納の返還は沖縄経済のスーパードーピングになる。
少なくともここに書き込みしてる人が寿命を迎えるまでは安泰。そのあとは知らない。
リーマンショックでもガタガタになった沖縄経済を知らんの?トランプが保護貿易を打ち出せば、沖縄経済は終了よ
北方領土も返ってきそうだしね。
北方領土の開発で金を注ぎこまなければならない日本政府は、いつまでも沖縄に金をやれない。