= 初心者さん =
犬を譲ってもらう予定があり、フィラリア予防のお薬、ノミダニのお薬、予防接種(9種混合と狂犬病)、去勢手術、料金を調べていますが、口コミで評判の良いエイル、tama、料金表がネットで探せません
まだ飼い始めていないので、電話での直接の質問も躊躇しています…
分からないことだらけなので…
どなたか知っていたら教えてください。
宜しくお願いします。
= 初心者さん =
犬を譲ってもらう予定があり、フィラリア予防のお薬、ノミダニのお薬、予防接種(9種混合と狂犬病)、去勢手術、料金を調べていますが、口コミで評判の良いエイル、tama、料金表がネットで探せません
まだ飼い始めていないので、電話での直接の質問も躊躇しています…
分からないことだらけなので…
どなたか知っていたら教えてください。
宜しくお願いします。
薬にも色々種類があるようなので、やっぱり電話で問い合わせた方がいいと思いますよ。
私はエイルを利用していますが、気軽に電話できる雰囲気なので、気負わず掛けてみては?
私もエイル利用してました。
丁寧に質問に応えてくれますよ(^^)
うちは子犬の頃はフィラリア予防薬は錠剤タイプでしたが、今は「イベルメック」を与えてます。毎月喜んで食いついてます。料金は一つが1200円強で年一回一年分まとめて購入してます。
ワクチン代は1万円弱位、狂犬病ワクチンは3500円だったかな?
ノミダニはネットで「フロントラインプラス」を購入し、必要時のみ投与してます。(年に2-3回)
去勢費用は以前エイルに問い合わせたことがあるのですが、2万円位だったと思います。
気軽に問い合わせてみたら詳しく教えて貰えると思いますよ。
みなさん有り難う御座います。
情報も大変参考になりました。
種類もいろいろあるのですね
一度行く前に電話してみます。
有り難う御座いました。
エイル、入ってすぐ左側に去勢費用等の金額が書かれたプレートが貼ってありますよ(^O^)
待合室の壁にはどんな予防接種が自分のペットに合っているのかなどのエイル特製?ポスターもあります。
受付の方、獣医師の方とても親切で何でも聞きやすいですよ。
後、去勢費用は市町村で補助が出ますよ。
大事なペットの健康に関することなので気になった病院を直接見るのもいいかもです。
院内に金額や予防接種の種類のポスターまで
表示されているんですね!安心ですね
去勢費用に補助が!
調べてみます。
沢山情報ありがとうございます
美里動物病院 とても良いです。
美里小学校の前にあります
去勢手術も、ダニの薬も全て世話になってます
電話での対応も良いです。
状況話して相談したら良いと思います‼
美里動物病院ですね
選択肢が広がりました。
みなさん本当に有り難う御座います。