= まりさん =
今月後半に東京へ行きます。
ある程度の予定は立っているのですが、食事場所などがあまり詳しく決まっていません。
こどもが喜びそうなところを、うちなーんちゅ目線で、うちは東京へ行ったら、毎回ここに行くよーという場所があれば、教えてほしいです。食事でも遊び場所でも構いません。
参考にしたいです。
例えば、こどもが好きなドラエもんのキャラの、ココスとか、沖縄にはないパスタの五右衛門とか。今回は行く予定です。(ココスは具志川にもありますね)
ちなみに、こどもは7歳と3歳です。
= まりさん =
今月後半に東京へ行きます。
ある程度の予定は立っているのですが、食事場所などがあまり詳しく決まっていません。
こどもが喜びそうなところを、うちなーんちゅ目線で、うちは東京へ行ったら、毎回ここに行くよーという場所があれば、教えてほしいです。食事でも遊び場所でも構いません。
参考にしたいです。
例えば、こどもが好きなドラエもんのキャラの、ココスとか、沖縄にはないパスタの五右衛門とか。今回は行く予定です。(ココスは具志川にもありますね)
ちなみに、こどもは7歳と3歳です。
キッザニアとかどうでしょ?
子供が2人とも男の子で旦那も一緒なら大江戸温泉。
ゆっくりお湯につかれて日ごろの疲れも癒されます。
男の子か女の子か知りたいです(^^)東京転勤で1年だけ住んで子どもと遊びたおしてきました。
スカイツリーのフードコートはどうでしょう。それぞれ好きなもの食べて、すぐ隣がトミカ&プラレールショップ、リラックマショップです。少し歩けばディズニーショップも。
沖縄に無いと言えば遊園地。東京ドームの遊園地は駅近で広くて楽しいし、買い物やレストランにも困らない。ムーミンカフェが可愛い。花やしきは駅から遠いけど独特の雰囲気で楽しい。
キッザニアにも行きました。3歳ならお仕事できますね。ジブリ美術館&井の頭公園動物園はこの時期、最高です。あー行きたい!イチョウがきれいな時期かもしれません。神宮あたりに美しい並木道があります。
TV局にも行きました。ウチの子は逃走中が好きなのでフジテレビの大階段とか喜んでました。日テレもお土産屋さんや大時計など楽しかった。テレ朝は楽しめる所は無くてただの庭園。NHKスタジオパークも楽しめました。今は改装中かな?
東京ならどこかで何かしらイベントがあると思うので、ネットで検索するといいと思います。
私も、このサイトでキッザニアを知って、去年行ってみました。子ども達はとても楽しかったようで、連れて行って良かったです。
うちの子供たちはアンパンマンミュージアムが好きです。
その中にあるパン屋さんでパンを買うのが楽しみみたいです。
東京ははとバスが楽しめますよ、電話でパンフレット請求できますので試してみては如何ですか?
スカイツリー・すみだ水族館・ソラマチ
が好きです。
ソラマチにはいろんなお店が入っていて、子どもも大人も楽しめます。
羽田からは、バスか地下鉄なら乗り換えなしで行けますよ。
7歳の娘もお気に入りルートです。
上に書いたものです。
地下鉄ではなく、京急でした。
サイゼリア!