= gggさん =
過去の投稿も見たのですが、最近の情報を知りたくて質問させていただきます。
生後約6ヶ月の小型MIX犬を飼っています。
いろんな意見を聞き考えた結果、避妊手術を考えています。
今までに予防接種などで病院は3つほど行ってみたのですが、まだかかりつけの所を決めかねている段階です。
手術となると心配で犬友さんもまだいないので、この病院が良かったよ等、経験者の方や詳しい方のご意見を伺えると助かります。
どうぞよろしくお願いします。
= gggさん =
過去の投稿も見たのですが、最近の情報を知りたくて質問させていただきます。
生後約6ヶ月の小型MIX犬を飼っています。
いろんな意見を聞き考えた結果、避妊手術を考えています。
今までに予防接種などで病院は3つほど行ってみたのですが、まだかかりつけの所を決めかねている段階です。
手術となると心配で犬友さんもまだいないので、この病院が良かったよ等、経験者の方や詳しい方のご意見を伺えると助かります。
どうぞよろしくお願いします。
住んでる地域を教えて下さい。
那覇市寒川にあるピュアペットクリニックでうちの犬も避妊手術しました。ピュアペットクリニックの先生はほんとに動物が好きで、よく犬と散歩してるの見かけます。値段も良心的でしたよ。
うちの子はピュアペットクリニックがかかりつけ医でした。理由は子犬の時に元気がなくなり食事も水分も摂らなくなり、いろんな動物病院回りました。どこの病院でも点滴入院して様子見ますが難しいと思います。と言われ、それならうちで息を引き取ってもらいたいと思い、連れて帰りました。でも諦めきれず、たまたまピュアペットクリニックで診察を受けたら、大丈夫ですよ、この子の生命力は強いから。言われ、子犬用の高カロリー粉ミルクを飲ませてくれました。飲まず食わず動かなかったうちの子が、ミルクを飲んでくれて、少しづつ回復し、それからはかかりつけ医でした。何かあるたびにお世話になり、17年いう長い時間を共に過ごさせてくれました。ピュアペットクリニックの先生にはほんと感謝です。オススメですよ
住んでる場所で違うと思いますが
うちはうるま市なのでポサダで看てもらってます
今のところ不満もないですし
わからないことはアドバイスもらってます
3つの病院の中で印象の良かったとこでいいんじゃないですか?
首里在住です。2歳半になる小型犬・雄を6か月過ぎた頃にピュアペットで避妊手術しました。4匹目にして始めての避妊手術だったのでとってもドキドキでした。体重も2キロと小さく、また停留睾丸でお腹に残ってしまった睾丸を採る手術も併せてしたので本当に不安でした。でも手術中先生は中に入ってみてもいいよと言ってくれて、怖かったけど自分も頑張って、わんこに何をされているのか見ることができました。また乳歯遺残で二重歯列になっていたので乳歯の抜歯もしました。
術後は点滴で半日病院で、そのあと自宅に連れて帰れましたが、大きな絆創膏をお腹に貼るだけで、エリカラや保護服なども必要なかったです。ちょっと痛がって大人しかったのもその夜までで、翌日から全然元気にご飯も食べて抜糸までの1週間普通にしてました。わんこって人間が思う以上に強いですね。
病院によっては手術の前に血液検査をして麻酔が大丈夫か調べてくれるところもあるようです。何件が回って飼い主さんが納得できるところ、先生と話しやすいところを見つけると良いと思いますよ。
因みに現在は、表に出てしわしわだった1つの睾丸もすっかりなくなって、お腹の傷跡も全くわかりません。
早速コメントいただきありがとうございます。
住んでいるのは宜野湾市です。
今までに行った3つの病院の中から決めても良いのですが、
しっくりこないと言いますか、悪くはないのですが決めかねています。
手術はいろんなご意見を参考にしたいと思い、質問させていただきました。
ポサダさんは検索しても見つけられなかったのですが
うるま市との事なのでウチからは少し遠いかもしれません…情報ありがとうございました。
ピュアペットクリニックについて教えていただいたコメント、
どちらも詳しい体験談で、とても参考になります!
ペットの事をすごく考えてくださる先生という印象を受けました。
どうもありがとうございました。