【車】オイル交換どこがいい?

= ひんみさん =

車の事はまったくわからないのですが2000CCの車のオイル交換どこが安くていいでしょうか?

12 Comments.

匿名さんより

同じサイズの車で、コバックで3000円程で交換しました。他はいくらくらいなのか、私も気になります!

匿名さんより

オートバックスでしょう 500円/年で オイル代だけ オイル代だけなら1000円くらいでしょうね 店員のサービスは抜群ですよ

匿名さんより

新しい車ですか?

良い車や高級車なら、安いオイルでなく質の良い高めのオイルが良いのでは?

オートバックスやメイクマンの方とオイルの種類や料金などを相談してみては?

匿名さんより

オイルはケチらん方がいいよー!
お店はオートバックスがいいんじゃない?
専門店に行くのが無難!

匿名さんより

 オイルにもグレードがあります。2000ccでも車種によっても種類があるので、ガソリンスタンドや専門店のスタッフに聞いてみたほうがいいと思います。
 安いので適当にするとすぐ汚れて、逆にエンジンを壊す原因になったりしますよ。あと、汚れ具合によって、安いオイルでフラッシングしたり、オイルフイルターを換えたほうがいい場合があります。

スポークさんより

私は通勤や買い物等、普段使いの車はメイクマンにて10W-30と言う粘度のオイルで行っています。
この位の粘度だと値段も手ごろで種類も選びやすく、性能的には十分だと思います。
ちなみにオイル交換だけなら¥1,500~¥2,000です。
交換頻度は走行が5000kmか前回交換から3カ月のどちらかで行っています。

オイルには粘度、グレード、油種があり値段も様々ですが、普段使いの車なら安いオイルを短いサイクルで換える!で良い思っています。

たまに酷使する事もあるオートバイは高いオイル(100%化学合成油)を2000km程度での交換です。
オイルとしての性能が高い物は値段も高いので、こちらは自分で交換しています。

個人的には普段使いなのでしたら¥2000程度の安いオイルで良いと思います。
毎回¥8,000~¥10,000以上なんて高いオイルだと私は頻繁に交換できないので^^;

ほるたろさんより

さくもとの名護店のピット、なかなか親切で良かったですよ。

もっともオイルは自分で交換してるのでわかりませんが、タイヤバランスとってもらった時は気に入りました。

匿名さんより

メイクマン浦添本店のカーピットは、メチャクチャ親切でした!
車の、空気圧までチェック、補助してくれて(^^)

説明もわかりやすく、オススメですね!

また、安い✌️

匿名さんより

量販店のピットは資格なしのバイトが普通にやってて当たり外れが激しすぎるんですよねぇ。
車好きの知り合いにショップ紹介してもらうと、外れを引く可能性はかなり減ると思います。
オイル交換って地味だけど、1mm程度の小石が入っただけで最悪エンジン全損もありえますからね。。
大型扇風機稼働した環境で、そういうの気にせずオイル交換やってる所もあるから私は絶対に量販店にだけは任せませんが。。。
あと、安い所って糞オイル使ってるだけなんで論外です。。。
オイル交換って全然手間がかからない作業なんで、安くするにはオイルの質を落とすしかありません(笑)
まぁ2,3万km乗ったら乗り換えるならそれでもいいでしょうけど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です